2016年02月12日
MOLESKINE NOTE:モレスキン日本語版ようやく限定版リリース!
2016年02月03日
COUNT BASIE:カウント・ベイシー慈愛の顔を持つ男・Andy Warhol カバーデザイン
それは昨年のこと、知人と新幹線で移動中のこと
これ
本文はさておき、印象的だった内容が201頁にありました

「沈黙を恐れず、慈愛の顔で待つ」その表情を持つ人物として
ジャズピアニスト「COUNT BASIE:カウント・ベイシー」
このレコードは1955yリリース、カバーデザインは「アンディ・ウォーホル」
2015年08月14日
2014年11月13日
*snow peak・mini-car:スノーピーク・ミニカー
過日、友人と話していた「*snow peak・mini-car」
ホントにあったのです!知っている人には少し懐かしい!

仕舞い込み、探すのに時間を費やしました!
タグ :*snow peak日本
2012年12月18日
2011年10月17日
129年ぶり本州で金環日食
2011年04月19日
2010年12月15日
2010年03月03日
2009年10月28日
Moss
「Moss」って、云いましても「苔:コケ」の方なんですが・・・(笑

ある日、ホテルのオープニングレセプションへ行ったのですが
最近、あちらこちらでオブジェ的に使われているのを目にします
無風、埃、自然光少し、化学物質などの、劣悪な室内環境でも
大丈夫!?なのだろうかと、ふっ!と思うわけです
可能なら、空気も心も浄化され、洒落た「和」空間を醸し出しますね!!
2009年02月07日
皆既日食:46年ぶり
ご存知の方も多いと思いますが
2009年7月22日
皆既日食が観察できます

1963年7月21日の北海道東部で見られた皆既日食以来
実に46年振りです
次回は2035年9月2日の北陸・北関東などで見られる
皆既日食まで26年間起こりません