ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2011年09月15日

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー


発売は1986y の25年以上続くベストセラー
MSR HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー
画期的な発想とデザイン
その後のストーブやコッヘルに影響を与えたのは云うまでもありません

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

熱効率25%向上させるストーブアクセサリー
クライマーのマストアイテム、時間と燃料を軽減する
国内ではカタログ落ちですが、現在も入手可能(2011y現在)
1.5L 2.0L サイズに対応
MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

本格派プロ仕様の道具なイメージが長くあり
私のような焚火屋は使うイメージとはシンクロしないまま

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

しかし、熱効率機能美に惹かれつつ、ころごろ使っています

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

その発想は、その後のガスストーブ形状を変化させるほどの影響になったと云われている

MSR REACTOR
MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

当時は、MSR XPD Cooking Systemとして販売されていた

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

and WINDPRO
諸説ありますが、MSRのガスストーブは国内未販売

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

and ”ALPINE CLASSIC Stainless Steel Cookset”
このセットが、最も過酷な環境でがベストアイテムなのだろう!
と海外のユーザーレビューで知る事になります

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

and ”DURALITE”

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

コッヘルより1〜2cmほど下げるのが熱効率を高める正しい装着
Phoebus No.725

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー

MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー




同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事画像
Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
BORDE-BRENER NonPatent Early Model:ボルドーバーナー・非パテント初期モデル
HASAG No.00 Kerosene Stove1920s:唯我美なブラスストーブ
MSR® ESPRESSO STAR:エスプレッソ・スター
MSR® REACTOR™ :MSR®キャニスター系国内正規販売か!?
OPTIMUS No.11 PAT.71016 REG.801106:オプティマス No.11
ESBIT KOCHER Mod.9・Old Esbit:オールド・エスビット
PRIMUS 2243/44 EVOLUTION:プリムス 2243/2244 エボリューション
同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事
 Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33 (2017-05-04 20:00)
 MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル (2017-04-17 21:30)
 MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS (2017-03-29 10:00)
 MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー (2016-05-18 12:00)
 Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56 (2016-04-16 22:00)
 Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー (2016-02-20 22:00)
 MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更! (2016-01-22 18:00)
 MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌 (2015-11-21 21:00)
 OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!? (2015-08-07 23:00)
 CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート (2015-07-05 16:00)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
メカニカルなフォルムに萌え~っす!
Write in: toraotorao at 2011年09月15日 08:36
MSRの液燃ストーブは炎が中心部に出ないで周りにばかり出るタイプだから、熱交換効率が悪いんですよね。まあMSRに限った話じゃないですが、WLとかSLみたいに大きなドーナツ炎は顕著。だからクッカーに巻く形状のヒートエクスチェンジャが効きやすくなる。自社ストーブの特性をうまくカバーした製品だと思います。
Write in: tetk at 2011年09月15日 09:14
toraoさん

やはり!気になってますねぇ〜
南国では無用なモノかもしれませんが
敢えて、ビーチサイドで使っては、どうですか〜(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月15日 12:00
tetkさん

う〜〜〜ん!なるほど!!!

開発発売時期を思い起せば
かなりエポックな道具だったんだろうと思います
標高何千メートル氷点下数十度の世界を知らない私は、そう思えてなりません(笑

発売後四半世紀経った今も、需要があるのですから
私のようなキャンパーが使うに相応しいモノではないのでしょうが
一度使ってみたい!と思わせられ続けていました(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月15日 12:06
こんにちは。
相変わらず写真カッコいいですね★

tetkさんの仰るとおり炎円の広がりを上手く利用してますよね~秋冬のキャンプで1.5L鍋でスープなんか作るときに使うと楽しいかも・・・個人的には炎の円周を小さくして欲しいところですが。苦笑。

先日、Wind Pro Ⅱ のプロトタイプ見せてもらいました。米国もNZもガス缶取り扱う山小屋増えてるそうなのでその辺の事情もあるのでしょうね。

「焚火酒最高!」を確認せずに書込。ポチ。
Write in: B.J at 2011年09月15日 12:25
コレ気にはなっていたんですが、合うコッヘルが無いしね。(笑)
キャンプでも料理なんていう凝ったことはしませんが
山では、お湯を沸かすのみ!(爆)
なんで、使うストーブはリアクターがメインになっています。

そのリアクターもここが始まりだったんですね。
Write in: ☆bridge☆bridge at 2011年09月15日 14:16
こんばんわー

リアクターやジェットボイルの元ネタ?と噂されているヤツですね!

80年代にこの発想を商品化・・
MSR、やっぱすげぇなぁ・・・
Write in: londy55 at 2011年09月15日 21:09
どもぉ~

もう少しゴツくなければいいんですがね~
メカニカルな機能美とも呼べる美しさですが・・・

秀の片隅にあるのをいつもチラ見しております

tetk氏やB.J氏のナルホドな説明。
ん~~説得力がある!
Write in: satodoo123 at 2011年09月15日 22:15
サイズが小さいっす!
10L寸胴サイズが欲しい…
2個繋げるといまいちなんですよねぇ。
リアクター方式よりも洗いやすいのはgoodです!
Write in: とむ at 2011年09月15日 22:43
B.Jさん

こんばんは
ご無沙汰です(^^ゞ

>相変わらず写真カッコいいですね★
アリガトウゴザイマス!
B.Jさんの画像にも、いつもハッとさせられてます!

tetkさんのコメントにも、ほぉ〜!とさせられますね!

って、お二人のコメントが入ると
拙い記事も、知性と奥行きが出てきます!!!

偶然ですが、HotNews
二週間ほど前に、カスケードUSA本社に問い合わせ、回答がモチヅキさん経由で回答あり

New WhisperLite も含め、これまでのMSRガス系と同様に扱いがないそうです。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月16日 01:43
☆bridgeさん

やはり!気になってましたか!
マストアイテムほどの山には登らない
でも、気になる

後のコメントの、とむさんとの焚火酒での話
触発されて、一緒に入手しました〜(笑

今さら、是非に及ばずですが
実力のほどを知ると共に、セッティングすると
なかなかイイ雰囲気でカッコイイ〜〜〜デスわ。。。
コッヘルにインクルーズ出来ます!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月16日 01:48
londy55さん

どもっ!です
MSRでは「REACTOR」として発売されましたが
プロトモデルでコードネーム「Apollo:アポロ」と云うストーブがありました
それがリアクターとして発売が長引いて
ジェットボイルやプリムスに先越された感がありますね!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月16日 01:51
satodoo123さん

どもっ!です
今度、持って行くから使ってみて(笑

tetkさん、B.Jさんのコメントが入ると
記事が更に深みが増しますね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月16日 02:03
とむさん

普通は間に合うんですって(爆

ミッション中
10L寸胴なら、剛炎でしょ〜(^皿^)v
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月16日 02:06
アルコール・ストーブの効率を上げるために、自作ヒートエクスチェンジャに挑戦しているのですが、なかなか難しいです。

MSRみたいに周りに巻くタイプだと、クッカーを炎が包むくらいの大火じゃないとダメみたい。炎が鍋底に当たるだけの中小火では、ヒートエクスチェンジャが放熱板と化して、クッカーの熱を逃がしてしまいます。

それと鍋との接触も強力にする必要がありますね。CPUクーラー用でおなじみのシリコングリスで密着させてやらないと、やはり効果がありません。

MSRのも使うときは強く締めてガッチリ密着させて、ストーブ全開で使う必要があるのかなと想像してます。
今度弱火でエクスチェンジャ有り/無しの試験をして、結果を是非教えてくださいませ!
Write in: tetk at 2011年09月17日 08:40
tetkさん

>自作ヒートエクスチェンジャに挑戦しているのですが、なかなか難しいです。
そうでしょうね!お察しします

ヒートエクスチェンジャー
実戦経験が少なく、現段階では出来ませんが
これからの季節、北海道は冷え込みが厳しなりますので
何かしら、実践レポのような意識を持つようにします(笑

tetkさんへ、ヒートエクスチェンジャー配送しますので
是非!いつものような記事にしていただけませんか〜!?
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月17日 19:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
MSR® HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー