2011年07月14日
MSR® DURALITE:デュラライト
Vulcano 222

独自のデュラライトコート
ノンスティック加工
外側はハード・アナダイズ
内側は三層コーティング仕様
グルメクックセット2L、1.5L、18.5cmフライパンに
ミニクックセットの1Lをスタッキングしたオリジナルセット


MSR クックウェア(〜2008y)

BLACKLITE


昨季のメインシングルストーブは VULCANO 222 でしたが
今季は PRIMUS No.41 が、フェイバリットです!
and
HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー
and
WINDPRO



独自のデュラライトコート
ノンスティック加工
外側はハード・アナダイズ
内側は三層コーティング仕様
グルメクックセット2L、1.5L、18.5cmフライパンに
ミニクックセットの1Lをスタッキングしたオリジナルセット


MSR クックウェア(〜2008y)

BLACKLITE


昨季のメインシングルストーブは VULCANO 222 でしたが
今季は PRIMUS No.41 が、フェイバリットです!

and
HEAT EXCHANGER:ヒートエクスチェンジャー
and
WINDPRO


MSR® MICROROCKET™・ISOPRO™:マイクロロケット&赤缶
ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS
*snow peak Lander 4:スノーピーク・ランダー4
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア
trangia® Matdosa Nr.500212:トランギア・赤メスティン
belmont BM-110:ベルモント・ステン角型ラーメン鍋
trangia® Matdosa Nr.500210:トランギア・赤メスティン
UNIFLAME スクエアコッヘル:廃番モデル在庫僅少
*snow peak WAPPER BLACK:ワッパー・ブラックで復活!?
*snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラックで飯炊き。
ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS
*snow peak Lander 4:スノーピーク・ランダー4
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア
trangia® Matdosa Nr.500212:トランギア・赤メスティン
belmont BM-110:ベルモント・ステン角型ラーメン鍋
trangia® Matdosa Nr.500210:トランギア・赤メスティン
UNIFLAME スクエアコッヘル:廃番モデル在庫僅少
*snow peak WAPPER BLACK:ワッパー・ブラックで復活!?
*snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラックで飯炊き。
Write in: SHOWSEI at 00:00│Comments(14)
│■Kocher:コッヘル・ナベ
「トラックバック」
MSRのデュラライトクラシッククックセットを入手しました。サイズは、ブラックライトと全く同じです。重量も同じです。以前、ブラックライトのクラシッククックセットとフライパンを入...
MSR DURALITE【偏屈おやじホホホ日記】at 2011年08月23日 06:08
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
ブラックライトのクラシックとパンを合わせて入手してますが、もったいなくて使えないでおります。
サイズ的には、デュラライトのミニクックセットも気になりますね。
ミニクックに合わせられるパンが無いけど、小さすぎて使いにくそうだから要らないかなあ?
サイズ的には、デュラライトのミニクックセットも気になりますね。
ミニクックに合わせられるパンが無いけど、小さすぎて使いにくそうだから要らないかなあ?
Write in: 掘 耕作
at 2011年07月14日 06:23

耕作さん
>ブラックライトのクラシックとパンを合わせて入手してますが、もったいなくて使えないでおります
あはは!分かるような気もします
ミニクックのジャストサイズのパン
2Lサイズのジャストサイズですが
1.5Lジャストだと、ソロ用としては具合の良いサイズかもしれませんね〜
逆にDURALITEに、3L4Lサイズがあれば野営蕎麦用に理想的です!!!
>ブラックライトのクラシックとパンを合わせて入手してますが、もったいなくて使えないでおります
あはは!分かるような気もします
ミニクックのジャストサイズのパン
2Lサイズのジャストサイズですが
1.5Lジャストだと、ソロ用としては具合の良いサイズかもしれませんね〜
逆にDURALITEに、3L4Lサイズがあれば野営蕎麦用に理想的です!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月14日 06:53

ドモですー。
ウチのblacklite、外側がボロボロになってきました(泣)
今思うと、duraliteの方が持ちはよかったのかな〜と。
8月頭に車で行く予定デスよ〜!
ウチのblacklite、外側がボロボロになってきました(泣)
今思うと、duraliteの方が持ちはよかったのかな〜と。
8月頭に車で行く予定デスよ〜!
Write in: rtaka23 at 2011年07月14日 07:00
なでしこジャパン、決勝進出ですね!
立ち上がり先制されてから試合展開が早くて目が離せませんでしたね〜。
MSRのお鍋、「機能美」という言葉がぴったり!
そういえば、蕎麦湯のおこげ!おもしろかった。
焦げ付きは落ちましたか?
立ち上がり先制されてから試合展開が早くて目が離せませんでしたね〜。
MSRのお鍋、「機能美」という言葉がぴったり!
そういえば、蕎麦湯のおこげ!おもしろかった。
焦げ付きは落ちましたか?
Write in: ZAZI at 2011年07月14日 07:02
rtaka23さん
どもっ!です
BLACKLITEはコーティングがオチやすいですね
その欠点を補ったのが、DURALITE
現行モデルに継承されていますね!
>8月頭に車で行く予定デスよ〜!
それは楽しみですね〜
何かありましたら、云ってください!!!
どもっ!です
BLACKLITEはコーティングがオチやすいですね
その欠点を補ったのが、DURALITE
現行モデルに継承されていますね!
>8月頭に車で行く予定デスよ〜!
それは楽しみですね〜
何かありましたら、云ってください!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月14日 07:14

ZAZIさん
やりましたね!!!
素晴らしい〜〜〜
なでしこジャパンは、男子とは違う面白さがあります
>焦げ付きは落ちましたか?
その後、スクレーパーでゴシゴシ
完全に取れず
結局、コーティングがハゲました。。。(爆
やりましたね!!!
素晴らしい〜〜〜
なでしこジャパンは、男子とは違う面白さがあります
>焦げ付きは落ちましたか?
その後、スクレーパーでゴシゴシ
完全に取れず
結局、コーティングがハゲました。。。(爆
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月14日 07:18

私も持ってますが、未使用です(笑)
Write in: torao at 2011年07月14日 08:44
待ってました この記事♪
我が家の 主力野営鍋のデュラライト
一つ失敗だったのは フライパンの予備を
購入しておくべきでした・・・。
いまでも この鍋SETは 綺麗でデザインも いいですよね~
我が家の 主力野営鍋のデュラライト
一つ失敗だったのは フライパンの予備を
購入しておくべきでした・・・。
いまでも この鍋SETは 綺麗でデザインも いいですよね~
Write in: かずと&みゆき
at 2011年07月14日 08:52

toraoさん
>私も持ってますが、未使用です(笑)
私も暫く寝せてましたが、最近使いました(笑
>私も持ってますが、未使用です(笑)
私も暫く寝せてましたが、最近使いました(笑
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月14日 11:28

かずとさん
そうだったんですね!
ありがとうございます(^^ゞ
フライパンなら、今でも入手出来るかもしれませんね!
>いまでも この鍋SETは 綺麗でデザインも いいですよね~
廃盤後の方が売上ロットが凄かった!
なんてレビューを海外でも見掛けますね(笑
そうだったんですね!
ありがとうございます(^^ゞ
フライパンなら、今でも入手出来るかもしれませんね!
>いまでも この鍋SETは 綺麗でデザインも いいですよね~
廃盤後の方が売上ロットが凄かった!
なんてレビューを海外でも見掛けますね(笑
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月14日 11:37

祝!決勝進出 眠いけど・・・(笑
2種類有ったんですね 記憶していた色と違ったのでちょっと??疑問でした
Doとロッキーの間埋める物必要ですよね(爆
2種類有ったんですね 記憶していた色と違ったのでちょっと??疑問でした
Doとロッキーの間埋める物必要ですよね(爆
Write in: Beer1 at 2011年07月14日 13:43
Bさん
決勝戦
楽しみですね!
ですが・・・♪〜( ̄ε ̄;)
野営蕎麦用は、BLACKLITEデス
こっちは高級品デス(笑
>Doとロッキーの間埋める物必要ですよね(爆
何だい!?
決勝戦
楽しみですね!
ですが・・・♪〜( ̄ε ̄;)
野営蕎麦用は、BLACKLITEデス
こっちは高級品デス(笑
>Doとロッキーの間埋める物必要ですよね(爆
何だい!?
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月15日 16:11

>Doとロッキーの間埋める物 とは
ダッチオーブンとロッキーカップの間のことです(笑
まぁ 簡単に言うと普通の鍋釜デスね
ダッチオーブンとロッキーカップの間のことです(笑
まぁ 簡単に言うと普通の鍋釜デスね
Write in: Beer1 at 2011年07月15日 20:31
Bさん
了解デス!
お任せします(笑
了解デス!
お任せします(笑
Write in: SHOWSEI
at 2011年07月15日 21:45

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。