2010年05月07日
Vulcan Safety Chef CAMP STOVE
ポンピングやプレヒートいらず
簡素で安全が売り
広く大衆に浸透したストーブと聞きます
多くの国にも輸出されたようです
本体を上げ固形燃料をセット
火力を倍増する構造
付属の火消し蓋
様々な燃料に対応
取説

固形燃料
アルコール
アルコール#2
Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 18:00│Comments(16)
│■Stoves:ストーブ
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
これをお持ちでしたか〜
色んな燃料に対応する事は始めて知りまし
た。
流石です!!
色んな燃料に対応する事は始めて知りまし
た。
流石です!!
Write in: torao at 2010年05月07日 21:25
先程はコメントありがとうございました!!
いつも宝箱を覗かせて頂いている気分で、
楽しませて頂いています。
写真がとてもアーティスティックで・・・・
すべてが憧れという感じです。
お酒は全く飲めないのですが・・・
焚火酒の席は大好きです。
また遊びきます!!
いつも宝箱を覗かせて頂いている気分で、
楽しませて頂いています。
写真がとてもアーティスティックで・・・・
すべてが憧れという感じです。
お酒は全く飲めないのですが・・・
焚火酒の席は大好きです。
また遊びきます!!
Write in: Tangerine Dream at 2010年05月07日 21:40
toraoさん
梅雨入りしましたね〜
札幌は開花宣言です。
日本は長い!
って、toraoさんのコメントで思い出しました
国際通りの、例の店に二階に数台並んでいましたよ
・・・3年以上前ですが(^皿^)v
梅雨入りしましたね〜
札幌は開花宣言です。
日本は長い!
って、toraoさんのコメントで思い出しました
国際通りの、例の店に二階に数台並んでいましたよ
・・・3年以上前ですが(^皿^)v
Write in: SHOWSEI
at 2010年05月07日 21:44

Tangerine Dreamさん
記事がタイムリーでした(^皿^)v
H/Nがコアですよね〜
余り知られていないバンドではないかと思います
音楽面では、同じ何かを感じます
過分なるコメントありがとうございます(^^)v
もっと「らしく」表現したいのですが難しいですね!
下戸さんですか!?
あ〜〜〜もったいないような!?うらやましいような!?
難しいラインですね!!!
記事がタイムリーでした(^皿^)v
H/Nがコアですよね〜
余り知られていないバンドではないかと思います
音楽面では、同じ何かを感じます
過分なるコメントありがとうございます(^^)v
もっと「らしく」表現したいのですが難しいですね!
下戸さんですか!?
あ〜〜〜もったいないような!?うらやましいような!?
難しいラインですね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年05月07日 21:53

あは♪ こりゃまた! 怪しくて自然に優しい♪
まさに、私みたいなストーブ(笑)
なんつって! (^^ゞ
ところで、、、、、
Tangerine Dreamさん、初めまして♪
野良坊と申します♪
以後お見知りおきを~ (^v^)
しかし、しかし、、、、、、、
>H/Nがコアですよね〜
激しく同感♪
今は昔の事ですが、、、、
とお~~い世界に旅経つ時には必需品の音楽でした、、、、、(笑)
ねぇ~? SHOWSEIさん♪ (笑)
ヽ(^o^)丿
まさに、私みたいなストーブ(笑)
なんつって! (^^ゞ
ところで、、、、、
Tangerine Dreamさん、初めまして♪
野良坊と申します♪
以後お見知りおきを~ (^v^)
しかし、しかし、、、、、、、
>H/Nがコアですよね〜
激しく同感♪
今は昔の事ですが、、、、
とお~~い世界に旅経つ時には必需品の音楽でした、、、、、(笑)
ねぇ~? SHOWSEIさん♪ (笑)
ヽ(^o^)丿
Write in: 野良坊
at 2010年05月07日 23:21

野良坊さん
>あは♪ こりゃまた! 怪しくて自然に優しい♪
まさに、私みたいなストーブ(笑)
なんつって! (^^ゞ
あはは(^皿^)v
確かに優しい、野良坊菌(爆
"Tangerine Dream"知ってますか〜
コアですよ!
ジャーマンプログレバンドですからっ!
当時は新鮮でしたね〜
私は、Pink Floydかなっ!!!(爆
>あは♪ こりゃまた! 怪しくて自然に優しい♪
まさに、私みたいなストーブ(笑)
なんつって! (^^ゞ
あはは(^皿^)v
確かに優しい、野良坊菌(爆
"Tangerine Dream"知ってますか〜
コアですよ!
ジャーマンプログレバンドですからっ!
当時は新鮮でしたね〜
私は、Pink Floydかなっ!!!(爆
Write in: SHOWSEI at 2010年05月08日 00:00
おはようございます
これまた変わったストーブですね〜
可愛らしいようなかっこいいような。不思議なストーブです。
これから準備し突撃してまいりまっす!
追伸
僕もPink froid 好きっす〜。
酔っぱらって聴きながら鐘の音でよくびっくりしてました(笑)
これまた変わったストーブですね〜
可愛らしいようなかっこいいような。不思議なストーブです。
これから準備し突撃してまいりまっす!
追伸
僕もPink froid 好きっす〜。
酔っぱらって聴きながら鐘の音でよくびっくりしてました(笑)
Write in: TERUZOU at 2010年05月08日 07:45
これですか。。。「バルカン」?
これは、自分の琴線に振れそうな品ですね。。。
で、タンジェリンドリーム。
エドガーフローゼ。浪漫。。。
懐かしいですね。。。
実家に円盤がありますよ。。。
でもドイツといえば、スコーピオンズという自分です。。。(笑)
あの「Virgin Killer」のジャケットね。。
って話それてました。。。^_^;
これは、自分の琴線に振れそうな品ですね。。。
で、タンジェリンドリーム。
エドガーフローゼ。浪漫。。。
懐かしいですね。。。
実家に円盤がありますよ。。。
でもドイツといえば、スコーピオンズという自分です。。。(笑)
あの「Virgin Killer」のジャケットね。。
って話それてました。。。^_^;
Write in: kanbei
at 2010年05月08日 10:10

バルカン! 久しぶりに聞きました
これの大きなのは実家の壁に埋め込まれていましたヨ(笑
燃焼効率が悪くセラミックが赤くなるまで3時間くらい掛かっていた記憶です
これの大きなのは実家の壁に埋め込まれていましたヨ(笑
燃焼効率が悪くセラミックが赤くなるまで3時間くらい掛かっていた記憶です
Write in: Beer1 at 2010年05月08日 10:22
TERUZOUさん
どもっ!です
異色なストーブですよね
おっ!行くっすか!!イイナ〜!!!
今日は弱雨、明日の午后からは晴れそうですね
しっぽりと楽しんでください!
襲撃しようかな!?(^皿^)v
DARK SIDE OF THE MOON
少々前ですが、サプライズな完全ライブは最高でした!!!
どもっ!です
異色なストーブですよね
おっ!行くっすか!!イイナ〜!!!
今日は弱雨、明日の午后からは晴れそうですね
しっぽりと楽しんでください!
襲撃しようかな!?(^皿^)v
DARK SIDE OF THE MOON
少々前ですが、サプライズな完全ライブは最高でした!!!
Write in: SHOWSEI at 2010年05月08日 11:17
kanebiさん
「ヴォルケヌ」と英語では聞こえてきます(笑
お好みですか!ぐしし(^皿^)v
同世代ですから、似たような音に触れてきていますね!
プログレはブリティッシュ派でしたので、深く聞き込んでいませんが
スコーピンズは、あのジャケットが日本で検疫に引っ掛からなかったのは
当時、不思議に思えたことを思い出します
意外やヨーロッパ諸国の方が倫理観が厳しいだな〜
欧米は自由なイメージでした!!!
'60〜'70yサウンド
今でも最高です!!!
「ヴォルケヌ」と英語では聞こえてきます(笑
お好みですか!ぐしし(^皿^)v
同世代ですから、似たような音に触れてきていますね!
プログレはブリティッシュ派でしたので、深く聞き込んでいませんが
スコーピンズは、あのジャケットが日本で検疫に引っ掛からなかったのは
当時、不思議に思えたことを思い出します
意外やヨーロッパ諸国の方が倫理観が厳しいだな〜
欧米は自由なイメージでした!!!
'60〜'70yサウンド
今でも最高です!!!
Write in: SHOWSEI at 2010年05月08日 11:29
Bさん
老舗ブランドですよね
大型ストーブのイメージの方が強いですね
何故か耳に残っているブランドです
今でもモデル名なのか!?ブランド名なのか!?
広く流布されていますね!
実家にあったってのは、すげ〜〜〜(^皿^)v
老舗ブランドですよね
大型ストーブのイメージの方が強いですね
何故か耳に残っているブランドです
今でもモデル名なのか!?ブランド名なのか!?
広く流布されていますね!
実家にあったってのは、すげ〜〜〜(^皿^)v
Write in: SHOWSEI at 2010年05月08日 11:34
そうかこれは、米語だから。。。
「ボルケイノ」ですね。。。
このパンチングメタル風が。。。
あのジャケットの件。。。
日本は見えてなければOK。
欧米は、隠すことが冒涜・NGだった。。。
「MUSIC LIFE」誌に書かれていたような。。。
「ボルケイノ」ですね。。。
このパンチングメタル風が。。。
あのジャケットの件。。。
日本は見えてなければOK。
欧米は、隠すことが冒涜・NGだった。。。
「MUSIC LIFE」誌に書かれていたような。。。
Write in: kanbei
at 2010年05月08日 12:28

kanbeiさん
発音は難しいですね(^皿^)v
かなり,お気に入りなようで OOooo v( ̄* ̄) スッパー
ジミヘンの歴史的名盤「エレクトリックレディランド」も、そうでした
「MUSIC LIFE」懐かしいですね
レコード交換に掲載したら、日本中からハガキが殺到したのを思い出します
発音は難しいですね(^皿^)v
かなり,お気に入りなようで OOooo v( ̄* ̄) スッパー
ジミヘンの歴史的名盤「エレクトリックレディランド」も、そうでした
「MUSIC LIFE」懐かしいですね
レコード交換に掲載したら、日本中からハガキが殺到したのを思い出します
Write in: SHOWSEI
at 2010年05月08日 13:45

やはり、ご愛読でしたか。。。
気がついたら休刊されていました。。。
ジミヘン。。。シアトル生まれなんですよね。。。
当時は知りませんでしたが。。。
気がついたら休刊されていました。。。
ジミヘン。。。シアトル生まれなんですよね。。。
当時は知りませんでしたが。。。
Write in: kanbei at 2010年05月08日 20:14
kenbeiさん
12歳から毎月欠かさず17歳まで読んでました
音楽専科も(^皿^)v
そうなです!シアトルです
以前は、墓はシアトルの動物園内にあったはず
今は、違う場所に移ったようですね
12歳から毎月欠かさず17歳まで読んでました
音楽専科も(^皿^)v
そうなです!シアトルです
以前は、墓はシアトルの動物園内にあったはず
今は、違う場所に移ったようですね
Write in: SHOWSEI at 2010年05月08日 21:45