ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2008年12月16日

Optimus 323 Rider


Optimus製1970年代のガソリンストーブ

Optimus 323 Rider

Colemanの400、500シリーズの対抗モデルと云われています
ヴィヴィッドなオレンジのカラーリングが印象的です
-------------------------------------------

■初回投稿:08/12/16
□最終更新:08/12/23
●当時のラインナップフライヤー
1970年代以降の典型的なoptimusの元箱と名称
「8R」はハンター、「123R」はクライマー、「10R」はレンジャー
モデル名に明確な方向性が伺えます

Optimus 323 Rider

Optimus 323 Rider
 Optimus 323 Rider Optimus 323 Rider

Optimus 323 Rider

冒頭にも書きましたが
形状からコールマンのストーブに対抗した意匠
プレヒート無しで着火出来るのがコンセプト
Optimus 323 Rider

もう一つの特徴はクイックライター
Optimus 323 Rider

Optimus 323 Rider

当時の発売前の広告:価格が12.800円
Optimus 323 Rider

123と対比
Optimus 323 Rider

Optimus 323 Rider

Optimus 323 Rider

この「323」固着して現状では使えない
Optimus 323 Rider





同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事画像
Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
BORDE-BRENER NonPatent Early Model:ボルドーバーナー・非パテント初期モデル
HASAG No.00 Kerosene Stove1920s:唯我美なブラスストーブ
MSR® ESPRESSO STAR:エスプレッソ・スター
MSR® REACTOR™ :MSR®キャニスター系国内正規販売か!?
OPTIMUS No.11 PAT.71016 REG.801106:オプティマス No.11
ESBIT KOCHER Mod.9・Old Esbit:オールド・エスビット
PRIMUS 2243/44 EVOLUTION:プリムス 2243/2244 エボリューション
同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事
 Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33 (2017-05-04 20:00)
 MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル (2017-04-17 21:30)
 MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS (2017-03-29 10:00)
 MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー (2016-05-18 12:00)
 Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56 (2016-04-16 22:00)
 Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー (2016-02-20 22:00)
 MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更! (2016-01-22 18:00)
 MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌 (2015-11-21 21:00)
 OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!? (2015-08-07 23:00)
 CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート (2015-07-05 16:00)
「トラックバック」
そうでした!12月3日今日は 「King of Stove:123 SVEA」の日でしたDACHSさん の記事で思い出しました!!!□初回投稿:08/12/03■最終更新:08/12/041939年のOldカタログにOptimus製のNo.6を発見123に似た...
12月3日:123 SVEA【『 焚火な野遊び:Laid-Back 』  】at 2010年04月02日 12:42
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
SHOWSEIさん


こんにちはo(^-^)o


野生を獲れ!!
オープンエアーの野営にぴったり!

いい~響きですね~('-^*)/
Write in: yuma11 携帯 at 2008年12月16日 15:53
野性を獲れ!
なんともワイルドなキャッチコピーですね(笑)

PS またヤバい幕が出品されてますね(汗)
Write in: ジープ乗り at 2008年12月16日 15:58
yuma11 携帯さん

こんにちは
当時のコピーですね〜
ワイルド感を売りにしていますね
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年12月16日 15:59
ジープ乗りさん

ライダーって名称ですから
そんなイメージとワイルド感を重ねたのでしょうね

あれっ!どんなん出ているのでしょう!?
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年12月16日 16:00
かなりヤバいブツですよ(汗)

ガムデン時代の2人用テントです(^^;)
Write in: ジープ乗り at 2008年12月16日 16:17
ジープ乗りさん

がははははっ!
如何にも良い臭いがしそうですね
探してみます。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年12月16日 16:24
成る程、オプティマスはそんなネーミングだったのですねぇ、海外製品は割と型番だけのイメージが有ったのですが、なんとなく格好良いですね。

 ただ、バイクに積むには、ポンプが邪魔かなぁ。修理して、使えるようになると良いですね。
Write in: ライダーライダー at 2008年12月16日 17:11
ライダーさんと同じブランド名ですね〜
「8R」は廃盤になるまで「ハンター」ってネーミングが使われてましたね
比較的短命なモデルだったようです

メンテする気になれんです(汗笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年12月16日 17:23
>メンテする気になれんです(汗笑

がんばれ~~~♪  (爆)
Write in: 野良坊 at 2008年12月16日 19:52
野良坊さん

やっぱりっ!バラしますか(爆
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年12月16日 20:21
324 Rider を使っていますが、エアポンプからガソリンが漏れます。
多分、パッキンがイカレたのだと思いますが、工具も部品も手に入らなそうですし、これって直せますか?
Write in: ジロー at 2009年01月21日 05:43
ジローさん

パッキン交換で直りそうな印象です
NBR(ニトリルブタジエンゴム)耐油性ゴムで作ることも可能です
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月21日 13:00
ご解答ありがとうございます。
それから、ポンプを抜き取ると、奥の方に楕円形のネジがありますよね?
あれを外す工具は自作しないといけませんか?
Write in: ジロー at 2009年01月21日 23:25
ジローさん、はじめまして♪

>それから、ポンプを抜き取ると、奥の方に楕円形のネジがありますよね?
あれを外す工具は自作しないといけませんか?

質問があります、、、、ポンピングで圧はかかりますか?

323ライダーは所有していないので、詳しいことは解かりませんが、もし圧が正常にかかるのであれば
燃料漏れの原因は「チェックバルブ」のパッキンのヘタリかもしれません
そうなると、専用のレンチでバルブをはずし、部品交換の必要あり、、、と思います。。。。
Write in: 野良坊 at 2009年01月22日 00:22
野良坊さん登場で解決出来ます!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月22日 14:56
野良坊さん、はじめまして。

空気は入りますが、圧がかかる前にガソリンと空気が一緒に漏れて来ます。
持っているのは324 ライダーです、楕円形のネジに1.5ミリ程度の加圧用の穴があり、
ポンピングでそこからタンク内に加圧。は、323も同じだろうと思います、タイヤと虫ゴムみたいな関係だと思っていますが、
そのネジは10cm奥に有ります。
その穴からガソリンと空気が一緒に漏れるのです・・・
前回使っている最中にポンプ側からガソリン漏れを起し出火、
ストーブが「火だるま」になりました。

専用レンチって、何処で手に入れられるのでしょう?いくら検索してもヒットしません。
SHOWSEIさんの言う通り、パッキンは耐油ゴムで自作できますか?シロートでも・・・
Write in: ジロー at 2009年01月23日 16:44
ジローさん、こんばんは

>そのネジは10cm奥に有ります。
 その穴からガソリンと空気が一緒に漏れる のです・・・
 前回使っている最中にポンプ側からガソリ ン漏れを起し出火、
 ストーブが「火だるま」になりました。


症状から判断するに、 パーツ図の部品NO 2305 (チェックバルブ) の内部にあるバネのヘタリか? パッキンの硬化で 逆流する燃料を止められなくなった為と思われます

10センチ奥にあるネジの幅は何ミリ?ぐらいでしょうか?

なにしろ、324を所持していないので、レンチのサイズが判断できません。。。。。

自作するとなれば、10ミリ程度の鉄筋の丸棒の先端に、目測でネジの幅を、5ミリ程度の深さで掘り、手で持つ側は T字形のレンチのような字具をつくれれば解決すると思います。。。。。。
ネジのサイズはたぶん、4.5ミリぐらいだと思うのですが、、、、、?

で、、、、パッキンに関しては ホームセンターで 耐油&耐熱ゴムが 0.5ミリから10ミリぐらいまで各種入手可能です。

逆支弁のパッキンは、おそらく1ミリ程度の厚みで作られていると思います。。。。。

チェックバルブ(逆支弁)が外せれば、後は同じ大きさにカットするだけですので。。。。

PS、、、、、、専用レンチに関しては私も調べてみますね♪

 なんとか!復活再生させたいですもんね~ (^○^)b~
Write in: 野良坊 at 2009年01月23日 17:47
ジローさん

野良坊さんは筋金入りのレストアコレクター
頼りになります

こちらからお邪魔出来ませんので「リンク」を張って頂けると嬉しいです!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月23日 18:43
<チェックバルブ(逆支弁)

 (逆支弁)→(逆止弁)の間違いでした (^^ゞ
Write in: 野良坊 at 2009年01月23日 23:04
野良坊さん、こんばんは。

箱も、パーツリストも既に残ってません(_ _;)、、何せ20年以上前から使ってますので、
火力調整も「ゼンマイ」用の蝶ネジ(←コッチのが珍しいかも)のサイズがピッタリだったので代用しています。

ネジの幅、ヤットの思いで測りましたら、5㎜×7mm の楕円形で、立ち上がりが4mmでした。
ポンプの直径が18mmありますから、鉄筋削って作りますか。

バラして見てみない事には何も分りませんものね、何か、光が差してきたような気分です。
・・・でも、組めなくなったらどうしましょうww
Write in: ジロー at 2009年01月24日 00:25
SHOWSEIさん。

野良坊さん本当に頼れますね。

リンクは、すいません<(_ _)>
こちら主体性の無いブログですから、貼れないと思います。。。
Write in: ジロー at 2009年01月24日 00:27
野良坊さん。

“支”でも“止”でも通じてますよ。(≧▽≦)//
Write in: ジロー at 2009年01月24日 00:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Optimus 323 Rider