ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2009年01月18日

妄想#3:IGLOO ICE BOX



「PULK SLED」
の次なる妄想は「IGLOO」

妄想#3:IGLOO ICE BOX


クーラーボックスではありません

「IGLOO」

■初回投稿:09/01/09
□最終更新:09/01/18
●在庫確認


「かまくら」造りです
今は良い道具があります

妄想#3:IGLOO ICE BOX

「ICEBOX」なる道具は「IGLOO」を早く確実に作る事が出来ます

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX

マニュアルの断面図

妄想#3:IGLOO ICE BOX

サイズ調整も可能です

妄想#3:IGLOO ICE BOX

ソロから5人まで
9 Footが理想ですが・・・

妄想#3:IGLOO ICE BOX

「かまくら」で寝る
子供のころから消え失せぬ憧れであります
倅も熱望しています

妄想#3:IGLOO ICE BOX

妄想#3:IGLOO ICE BOX







同じカテゴリー(■妄想)の記事画像
次期野営カーの誘惑!?
妄想#7 成就。。。
妄想#7:カートップテント
Preheat Club:プレヒート倶楽部
妄想#4:Galactic suite;ギャラクティック
妄想#2:PULK SLED
同じカテゴリー(■妄想)の記事
 次期野営カーの誘惑!? (2012-08-07 12:00)
 妄想#7 成就。。。 (2012-05-09 06:00)
 妄想#7:カートップテント (2011-12-26 12:00)
 Preheat Club:プレヒート倶楽部 (2010-09-05 17:00)
 妄想#4:Galactic suite;ギャラクティック (2009-11-29 15:00)
 妄想#2:PULK SLED (2009-01-28 08:30)
「トラックバック」
以前見た、SHOWSEIさんの記事に誘発されて、ずっと気になってました。ほとんど雪が降らない太平洋沿岸に住む私にとって、それは衝撃的な記事雪が降ったら、いや、雪のある所に行って、...
ICE BOX ・・igloo tool・・【Wish FIELD】at 2010年11月08日 03:23
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
合理的ですね。

子供の頃まだ雪が沢山あってよく作りました。
子供にすると一大事業でした。

高さもあって居住性良さそう。
寝てみたいですね。
Write in: somtam at 2009年01月09日 07:28
somtamさん

素晴らしい道具がありますね
私が子供のころ
雪を積み上げると云うよりも
降り積もった雪山を刳り貫いた記憶です
もちろん、そこで寝るなんて事は許されませんでした
そんな遠い記憶が今に甦ります
何とか実践したい妄想です!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 07:40
おはようございます(^。^)

三次元コンパスって感じですね!

二次元が円を描くコンパスで。。。
球体を描くんで、三次元ね!

これなら、うまく作れそうですね(^v^)
Write in: チーズチーズ at 2009年01月09日 08:33
ちょっと高さのある帽子のような形に出来上がるんですね。

タイトルで,クーラーボックスを妄想って変だとは思いましたが,こんな道具があるなんて!!
日本では出てこない発想ですね。

これをもって裏山に行けば,テント不要ですね!
Write in: 掘 耕作掘 耕作 at 2009年01月09日 08:34
チーズさん

おはようございます
そうですね〜
これが無きゃ造るには相当難儀しそうです
あっても大変そうですが・・・
何とか実現させたいですね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 08:37
堀 耕作さん

あははははは〜
誰もがクーラーボックスと思いますね

イヌイットの生活の知恵が源なのでしょうが
実に合理的です
大人が数名で取掛かれば、かなり効率が良さそうです
私一人でと・・・考えると妄想の枠から出れそうな!?出れないような!?
微妙ですね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 08:40
うぅ~~ かまくらでっか~♪

関東人の私にとっては、夢のまた夢!


>私一人でと・・・考えると

「中年IGLOOつくり隊♪」志願しまっすっ”” (爆)
Write in: 野良坊 at 2009年01月09日 09:47
参加希望します!
やりましょう! ぜひ
サヒナあたりでどうでしょう?(笑
Write in: Beer1 at 2009年01月09日 10:28
これはいいですねぇ〜!我々、雪国としては雪で思いきり遊ぶのが最高ですね!
かまくらは子供の頃はよく作りましたが
最近はめっきり!今年は久しぶりに作ってみようと思ってます!コレほしいです!

先日、裏山でキャンプしましたがそりが大活躍で、こんどFRPで作ろうなんて話をしてます!グラナイトギアのそり!もいいですねぇ〜!雪は熱いです!
Write in: D.KIKUCHI at 2009年01月09日 11:08
面白そう♪~
それにもまして雪遊びができる環境が
うらやましですっ!

今日は、関東にも雪がと言う情報がありましたが雨でした。子供達もがっかりしております。
Write in: 亀吉 at 2009年01月09日 14:33
参加します!!
ムスメの小学校でも毎年イグルーづくりやっていますよ。完成したらイグルーパーティといって、おやつを食べるんです。

この道具はすごい便利そうですね。
Write in: ZAZI at 2009年01月09日 18:09
こんばんは(^^)
すご~い道具ですね!
初めて見ました
発想がすばらしい~
山作って、掘る しか思いつかなかったです。
Write in: camper-shigecamper-shige at 2009年01月09日 20:37
こんばんわ!
今日も冷え込んできましたね。
3連休大荒れみたいですね。天気が回復したまさしくこれが活躍しそうです。
IGLOO・・・クーラーボックスしか思い浮かびませんでしたw

IGLOOいいですね。
一人で作るのは厳しそうですね。
運動不足の私にはちょうどよいですが。
Write in: TERUZOUTERUZOU at 2009年01月09日 20:48
野良坊さん

ですよね〜
今週末は荒れそうです

かまくら体験は今時季から二月までに来道ください
それで入隊申請の許可です(爆
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:39
Bさん

サヒナなら良さそうなのが出来そうですね
連泊しなきゃ割りに合いませんね〜
やはり使用頻度が見込める札幌市内が現実に近付くでしょうか

完成した暁には
札幌へ来た際の泊まりの心配がなくなりますね〜(爆
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:42
D.KIKUCHIさん

かなり使えそうですね
$180くらいです
国内で入手出来ないか調査中ですが
今のところ見当たりません
これがあれば雪も財産です

グラナイトギアのSLED
カッコいいですね
こんなデザインと機能を持ったモノは初めて知りました
これまた、調査中です
具体化出来れば
現在、二台の発註予定です(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:45
亀吉さん

でしょ〜
雪遊びしないと
雪は邪魔なんてモノじゃありません
子供心が失せませんね〜

残念でした〜
関東じゃ待望の雪ですよね
北海道に遊びに来てください!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:48
ZAZIさん

あはははは〜
いつの間にか「隊」になりましたね
例年行事ですか
イイデスねっ!
これは使えそうです
それも長年使えますね
楽しいだろうな〜
北海道焚火酒倶楽部メンバー集まったら楽しそ〜
とむさんが活躍しますよ〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:50
campershigeさん

こんばんは
イイ道具ですね
イヌイットの生活道具の現代版かも知れません
私も同様です
降り積もった雪山を刳り貫く
子供でしたから小さくても大丈夫でした!!!
それを今、やってみたいです〜〜〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 21:52
TERUZOUさん

こんばんは
今週末は荒れそうですよ〜
荒れた後の晴れ間は最高ですから
それに期待ですね〜
週末はラッセルの予定でした。。。

IGLOO造るなら大きくしたい
そうなると一人では・・・
チームが必要です!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 22:09
どーもー!

私は隣にテント泊いたしま~す!
何故か?
雪洞キャンプの時、分かったののですが、
どうやら閉所恐怖症らしいのです!

北朝鮮が掘った韓国侵攻トンネルを見学
した時、はっきり分かりました。

みなさんがイグルー作ってる間、料理の仕込みを担当してま~す!
Write in: タンタカ at 2009年01月09日 22:22
こんばんわ。
イグルー隊入隊しま~す。

大人も子供も喜ぶネタですね。
なんだか夢(妄想?)が膨らみます。

メール送ってみました~
Write in: TERUZOUTERUZOU at 2009年01月09日 22:48
タンタカさん

どもっ!です
あはははは〜
私もテントで寝ようかな〜
んじゃ、意味がありませんね

まずは、何より「コレ」が入手可能か!?どうかですねっ!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 22:49
TERUZOUさん

こんばんは
あははっは〜
現在は実体のない隊ですが歓迎します〜
皆で力合わせれば実現出来そうですね!!!
メール了解です〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月09日 22:51
こんちは。

私が実家に居る頃は冬になると庭にかまくらを作ったもんですが最近はもうダメですね・・・

でもあの中で寝ようとは思わなかったです(笑)
Write in: dreameggsdreameggs at 2009年01月10日 00:28
思い出したのですが クーラーに雪詰めてブロック作り積み上げるのを見た記憶があります モチロンiglooで!(笑
壊れたigloo無いかなぁ〜? 氷男でも良いけどサ(爆

隊長 ミッションはいつですか?
Write in: Beer1 at 2009年01月10日 00:30
dreameggsさん

こんばんは
そうですね
そんな欲望があっても道具も無いし
親に凍死すると止められますね
今だからで来そうな!?出来ないような妄想です
実現したい!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 00:31
Bさん

そうですか〜
経験ありですか・・・ニヤリ
クーラーボックス、頃合い退良いサイズあります

では、栄誉ある雪上軍大佐に任命します(爆
とむ中佐を補佐に配属します
日程を決める統幕会議はススキノにて決定するもとする
ドームの近くが良いかなっ!?

・・・隊長
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 00:45
こんばんは。

うひょひょ。これ、いいですね~。
これ、つぼにはまりました。
最近は激しく欲しいと思う商品があまりなかったんですが、これ欲しいなー。
イグルーってこうやって作るんですね。
陸別のしばれフェスティバルを思い出します。
子供とかまくら作るつもりで軽量スコップ買ったのですが、作ったこと無いのでうまく作れそうにないんですよね(実は本州育ちの移住組みなんですよ)。
あぁ~。欲しいな~。今晩の夢に出てきそうです(笑)。
Write in: nekopuu43 at 2009年01月10日 00:48
nekopuu43さん

こんばんは
うひょひょ。でしょ〜
かまくら造りは難しいです
リンク張りますね
何人かで共同購入したらシッピングシェア出来るな〜
経費は安い方がイイデス

http://www.grandshelters.com/index.html
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 01:08
またまた、こんばんはです。
リンクどうもありがとうございました。
リンクのページ見てましたよ。
いくらぐらいの商品なんですかね。
あした、じっくり見てみますね。
Write in: nekopuu43 at 2009年01月10日 01:22
nekopuu43さん

何度でもお越しください〜
HOW TO BUYからOnlineで購入頁に入ります
$179.95です
かなり大きいですからシッピングが掛かりそうですね

移住組〜かなり長いのですか〜!?
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 01:29
you tube観ましたぁ!
メチャメチャ楽しそうではありませんか!
その気になれば実行出来る環境に居るのが羨ましいです。
もちろん作りますよね?
見方を変えれば雪も財産ってフレーズがカッコいいです。

薪の運搬、フロリダの地底湖観て思いついたのですが、
遊びに行く毎に、数回に分けて野営予定地に備蓄する方法はダメですかね?
Write in: ちん婆ちん婆 at 2009年01月10日 05:08
ちん婆さん

おはようございます
これがあればっ!出来ますよね〜
まずは、入手出来るかどうか!?
只今、調査中です

そうなんです
北海道の多くのオヤジはスキーをしますが
私はしません
ラッセルしますが、いつも日帰りです
今冬は泊まりを実現したいと妄想を現実化したいっ!と思っています
一晩で20kgは最低燃します
行く度に薪を貯蓄すればイイカモですね!!!
今週末は荒れるらしいです。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 05:35
●国内情報進捗状況

以前は正規代理店扱いで国内流通していたそうですが
現在は入荷していません
デットストックがある可能性がありますので
連休明けの13日に確認して頂きます
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月10日 18:54
なんと楽しそうなアイテムでしょう。
雪にちゃっかりICEBOXとスタンプされちゃうのですね。

こうゆうの大好きですが、いかんせん東京者なのでどうにもならず…
雪の北海道とガッツリと堪能してみたいものです。
Write in: ひらどん at 2009年01月11日 00:10
ひらどんさん

国内で入手出来ないか探しています
今は一般流通していないようです
デットストックを当てにしいています

東京では使い様がないですね〜
ホントは北海道のようなパウダースノーより
ベタ付きのある雪の方が扱いやすいようです
連休明けに在庫確認で来ます!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月11日 03:11
●在庫確認

残念ながら
元代理店のデットストックは一台もありませんでした
貸し出し用があるらしく、全パーツが揃っているか確認して頂いております
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月18日 15:52
隊長 どこで試運転します?
タープとコットでやっちゃいますか?(笑
Write in: Beer1 at 2009年01月19日 01:04
Bさん

あはははは〜
「かまくら」にしますか!?
焚火したい!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月19日 01:34
これ面白いですね〜!!

トグロを巻いて積み上げてく方法か〜  思いつかなかったです〜

昨年朝霧でカマクラ作った時、大人が丸まって入れる大きさですら、グロッキーになってましたです。。。
Write in: DACHSDACHS at 2009年01月29日 12:34
DACHSさん

素晴らしい道具ですね
色々探してみましたが、国内入手は難しそうです
わざわざ海外から取るほどの勢いもありません(笑

それは大儀でしたね
大ネタになりますね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月31日 02:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
妄想#3:IGLOO ICE BOX
    コメント(42)