ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2011年09月09日

BE-PAL THE CATALOG 1991


数日前、探しものをしていて
懐かしい雑誌が出て来た!
ビーパル・ザ・カタログ

BE-PAL THE CATALOG 1991

アウトドアに憧れた十代
少しずつ、道具が買えるようになった二十代
イメージが定まりつつあった三十歳、そんな頃の雑誌です

いま見ても、高嶺の花は、やはり高嶺の花だった!
記憶違いでは、なかった。。。
-----------------------------------------------
■最終更新:11/09/10
ストーブ追加(Phoebus 625 武井バーナー etc)
moss

私のジェネレーション、高嶺の花の象徴
野遊びが、ライフワークまで成熟してなく
道具に10万以上は、考えにくかった。。。
いや、貧乏で買えなかった。でした

BE-PAL THE CATALOG 1991

当時はズバヌケて高かった印象の Gregory
いま他と見比べても、やはり高い!

BE-PAL THE CATALOG 1991

ランタンは Coleman が精一杯、Optimus も高嶺の花

BE-PAL THE CATALOG 1991

今も使っている EVERNEW のフライパン

BE-PAL THE CATALOG 1991

つい最近、NOSで入手した EVERNEWのコッヘル

BE-PAL THE CATALOG 1991

Markill Fuel Bottle

BE-PAL THE CATALOG 1991

DANA DESIGN

BE-PAL THE CATALOG 1991

最後は、STOVE

8R  BORDE Brenner  199  725  EAGLE 1000  svea 123

BE-PAL THE CATALOG 1991

X-GK  533  111  625  WhisperLite

BE-PAL THE CATALOG 1991

武井バーナー 00L

BE-PAL THE CATALOG 1991









同じカテゴリー(■カタログ/取説/文献)の記事画像
MSR®2005y カタログ
YETI COOLERS Instructions:取扱説明書
PRIMUS 1882~1982:100th Book:プリムス100周年
DITMAR's Maxim Katalog:ディトマー・カタログ
moss tents 1996y モス・カタログ
moss tents 1994y モス・カタログ
HAGLOFS 2006y カタログ
DITMAR Maxim No.519 Directinos
DANA DESIGN 2004y カタログ
Hasag:カタログ
PRIMUS:プリムス・製造年表
patagonia SST Jaket:パタゴニア
CAMPING STYLEBOOK '97
MSR® 2002y カタログ
米軍マニュアル:TM10-400
同じカテゴリー(■カタログ/取説/文献)の記事
 MSR®2005y カタログ (2013-03-10 18:00)
 YETI COOLERS Instructions:取扱説明書 (2012-08-24 12:00)
 PRIMUS 1882~1982:100th Book:プリムス100周年 (2011-12-13 12:00)
 DITMAR's Maxim Katalog:ディトマー・カタログ (2011-12-09 04:00)
 moss tents 1996y モス・カタログ (2011-10-23 00:00)
 moss tents 1994y モス・カタログ (2011-10-22 21:00)
 HAGLOFS 2006y カタログ (2010-12-19 13:30)
 DITMAR Maxim No.519 Directinos (2010-11-29 17:00)
 DANA DESIGN 2004y カタログ (2010-11-23 06:00)
 Hasag:カタログ (2010-03-01 00:00)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
まさか、エンダース2640が載っているのかと期待しちゃいました。
ホホホ

ランタンの1200Mが3万超えているのにびっくりです!
123Rは、価格の優良児ですねえ。
今も12000円ぐらいで買えますものねえ。

トラバありがとうございました!
Write in: 掘 耕作掘 耕作 at 2011年09月09日 20:38
グレゴリーのテントも豪快な値段で掲載されてますね(noallのOEMですけど)。

ウチにも87年版から数冊残ってます。当時の気持ちを思い出しながら眺めちゃいますね。
Write in: tetk at 2011年09月09日 21:12
こんばんわー

う~ん、オプティマスのランタンもカッコイイなー^^

あと、最後の写真のイーグル1000って初めて見ました!
不思議な形ですね~
Write in: londy55 at 2011年09月09日 21:35
 懐かしい品ばかりですね><

 私の愛する199ってこんな値段だったのか・・・・・
 あの頃の給料で買った自分が怖いです・・・

 スノピパーソナルクッカーも使った事ありますし懐かしい・・・
 ちなみにスノピのは今でも売っていますが、箱の写真にはホエーブス725で調理している渋いデザインです。
Write in: たっつん at 2011年09月09日 21:37
123Rは、今の価格から考えますと、

当時は、割安に感じます。


最近の円高の影響は、大きいはずです。
Write in: たつや*町田 at 2011年09月09日 22:00
この頃買ってないのになぜか?手元に
あのランタンやらこのストーブが複数現物としてあるのはなぜ?

数えたら7品目手元にありました(爆
Write in: shigebo at 2011年09月09日 22:26
耕作さん

期待しましたか〜
Enders、ショップで見た僅かな記憶があるのは”BIWAK”くらいでしょうか!?

それもブランドと個体の認識は後年になりますが、雑誌で見たのか!?
デジャブーなのか!?怪しいもんです(笑

svea
素晴らしいですよね!
この数年、廃盤説が全く聞かれなくなりましたが
毎年のように、流布されてはガセの繰り返しが続いてました。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 22:42
tetkさん

当時、グレゴリーのテントはOEMだったんですね〜
ザック以外は、は見向きもしませんでしたが、しっかり何モデルか載ってます

スターゲイザーが、95.000円
スタードームⅡが、105.000円
アンコールが、172.000円
エルフィールドが、158.000円

買える身分ではありませんでした(笑
この雑誌の存在を、すっかり忘れてましたが
麗しい思い出が蘇ってきました(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 22:48
londy55さん

どもっ!です
オプティマスのランタンは、当時は確かショーケースの中
後光が射してました(笑

EAGLE 1000
持ってましたが、嫁入りしました
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 22:52
たっつんさん

懐かしいでしょ
記憶に無い記憶が甦りましたよ(笑

その記憶に戻ると、この業界もバブル
キャンプ場の予約が取れず、価格がガンガン上がった
そんな時代だったと思い出します

199
当時、変えたのはスゴイっす。。。
ウェアやザック類は高い感覚がありませんでしたが
道具は、ど〜もねぇ〜
そんなレベルでしたよ〜わたしは

*spのパーソナルクッカー
考えてみれば、ロングセラーモデルですね
725ですか〜 吃驚ですね!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 22:58
たつやさん

>123Rは、今の価格から考えますと、
そうですね!
時々使いますが、素晴らしいストーブです

為替に関わる仕事の方には大問題ですね!
って、そうじゃないかぁ〜(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 23:02
shigeboさん

この頃の私、金も時間も無い時代
でも、希望と夢に満ち満ち溢れてましたね〜

道具よりもファッションだったなぁ〜
そして、焚火酒が好きだたのは、いまと変わりませんわ!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月09日 23:12
お宝いっぱい(笑)
何か欲しいですよ、そわそわしてます( ´艸`)
Write in: taptap at 2011年09月09日 23:39
コレ見て思い出しましてガサゴソ発掘致しました

H9年のタツミムックでは、
スターゲイザーが、59.800円
スタードームⅡが、68.000円
アンコールが、118.000円
エルフィールドはもう無くLBに代替わり

グランテトラはColeman扱い・・・

時代ですね
Write in: Beer1 at 2011年09月09日 23:59
taoさん

なにかシンパシー感じるモノがありましたか〜

買ったころ見てから、時間が流れ見た数日前
新鮮でしたね〜

当時、ネットなく雑誌の影響は大でした!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月10日 00:43
Bさん

1991年最晩年の名残あり
余韻が残っていたんですね
よ〜わからない時代でしたが・・・

とにかくキャンプ場が混んでました。。。

この時代のmossはカムデンだったんじゃないかなぁ〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月10日 00:48
ドモですー。

いや〜、イイものは時間が立っても輝きを放ってますね〜。

私も実家に帰ると、この手の昔カタログで思い出に浸ります。

ほとんどはSHOWSEIさんとドンパの兄貴の家に置いてありますが(笑)

因みに1991年はワタクシ社会人になった年ですわ…。
確かにスゴくキャンプ場とスキー場が混んでましたよね。

アントキ、奮発してmossの一枚でも買っときゃ良かったかな〜。
Write in: rtaka23rtaka23 at 2011年09月10日 06:11
Bさん

グランテトラ
そう云えば、近年までコールマンで
交換用のパッキン扱ってましたね
手配したことありますわ。。。
Write in: SHOWSEI at 2011年09月10日 09:31
rtaka23さん

どもっ!です
ホント!懐かしのと基本に立ち戻らせられる気分になりました

どちらかと云うと、道具より
目白の”patagonia”へ足しげく通い散財してた方ですわ(笑

キャンプ場予約
週末は、数カ月前からなんてところも珍しくなかったですね

アントキ、イッときゃ
そればっかりです(笑
Write in: SHOWSEI at 2011年09月10日 09:38
1991年のカタログですか~
懐かしいなぁ~
探してみたら我が家には1993年のカタログが出てきましたよ、、、、、(^O^)


>Enders、ショップで見た僅かな記憶があるのは”BIWAK”くらいでしょうか!?

8Rも199もBIWAKもイーグルも現行品でしたからねぇ~

そうそう! オプのランタンは高値の花でした~♪

こんなになるんだったら、もろもろ買いだめしときゃよかったな~(笑)
Write in: 野良坊野良坊 at 2011年09月10日 11:09
野良坊さん

コレよりもう少し古いのも、後のも持っていたはずですが
行方知れずで、見当たりません

1993年ですか
時々買ってたんですよね〜この類のカタログ系

>こんなになるんだったら、もろもろ買いだめしときゃよかったな~(笑)
同感!でも、食うので精一杯だった。。。(^^ゞ
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月10日 13:39
SHOWSEIさん

 当時、夏はともかく冬は部屋の中でも水の凍る安い部屋でしたから、いろいろな面で最良だった199しか選択肢がなかったとも^^;
 199は先日の震災でも仕事の為燃料変えなくてもアルコールが使えた為、地味に活躍していました。
 今の器材も性能機能は上がっていますが、
当時の器材で学んだ身には面白みがなく残念ですね。
Write in: たっつん at 2011年09月10日 20:46
たっつんさん

それは厳しい環境での北海道生活だったんですね〜
私も幼少の頃、枕元に置いてあったコップの水が起床すると凍っていた
そんな記憶が甦りましたわ。。。

また、私も石炭ストーブで風呂焚きが仕事でしたので
新聞紙と薪で石炭を「くべる」のが上手かったデス(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月10日 23:31
>石炭ストーブで風呂焚きが仕事でしたので


焚き火の原点はそこだったのか!
Write in: shigebo at 2011年09月11日 10:06
shigeboさん

そうなんです!
40年も前のことです

その後、石油ストーブで風呂焚きに近代化されますが
小学生の頃の日課的な役割でした。。。(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月11日 12:50
この記事みて本棚を見てみたら89年、90年、91年のBE-PAL THE CATALOGと共に
89年版ブルーガイドのマイカーキャンピングという本が出てきました(笑

IWATANIの金メッキされた2バーナーとか載っていて面白いですね。
その当時に購入したダンロップのダルセパクトなんかをまだ持っていたりもしています(汗
Write in: a-garagea-garage at 2011年09月12日 17:15
a-garageさん

どもっ!です
おっ!お持ちだったですか
この雑誌、ある事完全忘失してました
moss に憧れてましたね〜

20年の時を経て、見直すと色々な記憶と共に
まったく違う雑誌に見えてくるから、不思議デス

Iwataniは、金メッキとアルミのがありましたね
EPIのグリル付きのツーバーナー
魚を焼いている人が居ましたね

89年90年
見てみたいなぁ〜〜〜

>ダンロップのダルセパクト
ロッジ風のテントでしたかね!?
スポルディングも野営道具を売ってた時代ですね!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
BE-PAL THE CATALOG 1991
    コメント(27)