2009年01月16日
Optimus EAGLE 1000
Optimus:オプティマスの個性的なストーブ

ゴールドアルミに輝くイーグル1000です
1980s後半から1990s前半に販売された比較的新しいモデル

専用の収納袋入り


No.199後期モデル風をペイントしたクロス五徳
共通パーツをモデル別に合理的なな生産体制が、この時代に強く見られます




ケース兼用コッヘル

ストーブは123R系にブラックペイント


個性的なストーブです



専用の収納袋入り
No.199後期モデル風をペイントしたクロス五徳
共通パーツをモデル別に合理的なな生産体制が、この時代に強く見られます
ケース兼用コッヘル
ストーブは123R系にブラックペイント
個性的なストーブです






Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 06:00│Comments(12)
│■Stoves:ストーブ
「トラックバック」
Optimus EAGLE 1000昨年の初め、コチラの記事を見てから狙っていました。ここにきて、ようやくゲット!
Optimus EAGLE 1000【plays outside !】at 2010年04月02日 12:52
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
このストーブ、最近ある所で売られているのを見つけてたんですが、
本当にオプティマスか、疑いの目で見てましたよ〜! (笑)
ここの記事を見て、納得しました。(^^)
本当にオプティマスか、疑いの目で見てましたよ〜! (笑)
ここの記事を見て、納得しました。(^^)
Write in: ☆bridge
at 2009年01月16日 07:41

う~ん(^_^)v こりゃ渋い!
でも見たこと無いんですよ(^^ゞ
SVEAのバーナーヘッドですかね?
でも見たこと無いんですよ(^^ゞ
SVEAのバーナーヘッドですかね?
Write in: ポン吉
at 2009年01月16日 10:27

う~ん(^_^.)
金ぴか♪ かっちょいいですね~
SHOWSEIさんの持ってるスト-ブの数って
一体どれくらいなんでしょうか?
ひょっとして、ひとつの部屋に入りきらないぐらいでしょうか?(>_<)
金ぴか♪ かっちょいいですね~
SHOWSEIさんの持ってるスト-ブの数って
一体どれくらいなんでしょうか?
ひょっとして、ひとつの部屋に入りきらないぐらいでしょうか?(>_<)
Write in: rogingu at 2009年01月16日 13:15
☆bridgeさん
少し変わり種モデルですね
それは欲しがる仲間がいます
今でもありますか!?
少し変わり種モデルですね
それは欲しがる仲間がいます
今でもありますか!?
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 13:41

ポン吉さん
123とは少し形状が違いますが
123系と云って差し支えないと思います
123とは少し形状が違いますが
123系と云って差し支えないと思います
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 13:43

roginguさん
個性的なデザインですねっ!
何台あるのでしょ〜!?
ここで記事にして私も数えています(笑
個性的なデザインですねっ!
何台あるのでしょ〜!?
ここで記事にして私も数えています(笑
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 13:45

数え切れないほど
あるんですね~(^^♪
びっくりする数字なんだようなぁ-
想像が膨らんでいきます♪
あるんですね~(^^♪
びっくりする数字なんだようなぁ-
想像が膨らんでいきます♪
Write in: rogingu at 2009年01月16日 14:32
roginguさん
いやはや〜
もう出尽くしています
あと、数台ですねっ!
間もなく、暫くぶりに新顔が増えます
ドイツよりシッピング中です!!!
いやはや〜
もう出尽くしています
あと、数台ですねっ!
間もなく、暫くぶりに新顔が増えます
ドイツよりシッピング中です!!!
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 14:44

げっ。。。またもやぁ~(^^9
恐ろしいほど。。道具が出てきます。
やっと調子が戻り出しましたっ。
徐々にですが。。。
これって度肝を抜かれましたっ(汗っ
恐ろしいほど。。道具が出てきます。
やっと調子が戻り出しましたっ。
徐々にですが。。。
これって度肝を抜かれましたっ(汗っ
Write in: I LIKE CAMP
at 2009年01月16日 14:44

I LIKE CAMPさん
戻りだしましたかっ!
良かった〜
徐々でイイデスね!!!
戻りだしましたかっ!
良かった〜
徐々でイイデスね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 17:32

e bay ですよ。
アドレス、一度貼り付けたんですが
かなり長かったんではずしちゃいました。
今現在、207.50 usストーブ になってました。 価値観が判らないので
安いのか、高いのか??
アドレス、一度貼り付けたんですが
かなり長かったんではずしちゃいました。
今現在、207.50 usストーブ になってました。 価値観が判らないので
安いのか、高いのか??
Write in: ☆bridge
at 2009年01月16日 18:18

☆bridgeさん
そうですか〜
かなり高い相場になっていますね
出モノが少ないモデルですから釣り上がると思います
そうですか〜
かなり高い相場になっていますね
出モノが少ないモデルですから釣り上がると思います
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 18:28
