ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2011年08月04日

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO


以前、スクエアコッヘルで、ソロクッカーを短評記事にさせてもらいましたが
最もアクセス数が多い記事のひとつです

スノーピークの ランダー3 は、今も再販を望む声を多く聞きます
また、そのクッカーと双璧を成す人気ディスコンモデルが「ワッパー・コンポ」

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

USA MODEL NAME:SOLO COMBO COOK SET
ご存知の方も多いと思いますが
EDITOR'S CHOICE 1999y を受賞したモデルです


*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

同時に、ギガパワーストーブ 地 GS-100とW受賞
国際的評価を得た偉業モデル
*snow peak社を代表する歴史的名器名機であると、私は思っています

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak Giga Power Stove 地

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

ヤマコウ社が、1971y
*snow peakに社名変更したのが、1998y
ヤマコウ時代の傑作

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

ソロクッカー元箱三段重

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

ソロクーカー、スタッキングの極め
この内容で、この値段
コストパフォーマンスが高い!!!

*snow peak パーソナルクッカーNo3

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO

未だ人気衰えず。ランダー 3

*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO




同じカテゴリー(■Kocher:コッヘル・ナベ)の記事画像
MSR® MICROROCKET™・ISOPRO™:マイクロロケット&赤缶
ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS
*snow peak Lander 4:スノーピーク・ランダー4
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア
trangia® Matdosa Nr.500212:トランギア・赤メスティン
belmont BM-110:ベルモント・ステン角型ラーメン鍋
trangia® Matdosa Nr.500210:トランギア・赤メスティン
UNIFLAME スクエアコッヘル:廃番モデル在庫僅少
*snow peak WAPPER BLACK:ワッパー・ブラックで復活!?
*snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラックで飯炊き。
*snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラック届く!
*snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラック
*snow peak LANDER COOKSET .3pcs:ランダー3
EVERNEW COOK KIT-LL:エバニュー・コッヘル
野営蕎麦用コッヘル:ALOCS 6.5L
MSR® Alpine Classic Cookset:アルパイン クラシック
同じカテゴリー(■Kocher:コッヘル・ナベ)の記事
 MSR® MICROROCKET™・ISOPRO™:マイクロロケット&赤缶 (2014-10-19 19:00)
 ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS (2013-09-19 00:00)
 *snow peak Lander 4:スノーピーク・ランダー4 (2013-09-09 11:00)
 Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア (2013-08-24 17:00)
 trangia® Matdosa Nr.500212:トランギア・赤メスティン (2013-07-16 19:00)
 belmont BM-110:ベルモント・ステン角型ラーメン鍋 (2013-06-15 06:00)
 trangia® Matdosa Nr.500210:トランギア・赤メスティン (2013-05-14 15:30)
 UNIFLAME スクエアコッヘル:廃番モデル在庫僅少 (2013-03-16 16:00)
 *snow peak WAPPER BLACK:ワッパー・ブラックで復活!? (2013-01-08 22:00)
 *snow peak LANDER BLACK:ランダー・ブラックで飯炊き。 (2012-12-29 22:00)
「トラックバック」
    お気に入りの PRIMUS ETAPOWER ですがソロに持ってくには大きすぎるし、Trangia もいいけどもっと簡単で炊飯も出来るカッコイイの・・・  
ソロクッカー【BetterDays】at 2011年08月23日 10:00
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
こんばんわー

うはー
ラーケンもいいですけどこれまたかっこいいですね!

どうしてこういうのが廃盤に・・
僕の生まれた時代が悪かったのか(笑)

欲しいっス!
Write in: londy55londy55 at 2011年08月04日 21:34
londy55さん

どもっ!です
ディスコンの魔力

売ってないと欲しくなる
無くなってから良さを知る

如何に現行モデルを見極めるか!?
コレが難しい(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年08月04日 23:20
ワッパーコンボ、廃盤になってからも人気の高いモデルですよね。
箱付き、それもこんな綺麗な状態のモノ。高いだろうな〜。(笑)
私は持っていませんが、使い勝手はどうですか? 

ランダー3、これは本当に復活してほしい。山にキャンプに大活躍です!
Write in: ☆bridge☆bridge at 2011年08月05日 07:52
ランダー3は、未だに未使用で保管中です
(笑)
Write in: torao at 2011年08月05日 08:01
☆bridgeさん

このサイズとデザイン
とても使い良いと思うんですけどね!

未使用なので、テフロン加工しようかと妄想して数年(笑

ランダーのテフロン
ワンランク、レベルの高い加工ですね!
限定復活するかも!?デスよ〜
Write in: SHOWSEI at 2011年08月05日 11:40
toraoさん

私と同様
溜め込むのが、お好きなようで(爆
Write in: SHOWSEI at 2011年08月05日 11:40
ワッパー なぜか私の触手が動かなかった
もっぱらランダー3だった

使用中1セット 未使用1セット保有でし(^^ゞ

わたしも溜め込むの好きです
Write in: shigebo at 2011年08月15日 02:25
shigeboさん

使用中、未使用
どちらでも着払いで、心よりお迎え申し上げます(爆
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年08月16日 22:31
ごぶさたしてます^^

SHOWSEIさんのエントリ見て
どーにも我慢できず・・・(笑)

テフロン加工も考えましたが
筐体が柔らかくなるのが残念なので
そのままで使っちゃいました(汗)

明日エントリー予定で
またもトラックバックさせていただきますー^^
Write in: halfmoonhalfmoon at 2011年08月22日 17:28
halfmoonさん

お久しぶりデス(^^ゞ
テフロンの良さを知ると、無垢素材はね〜
って、私もテフロンにしたら!?と妄想しました!

やはり!?そんなに弱くなるんですかねぇ〜
トランギアメスティンをテフロン化して売っているショップにも、そう書かれてました

明日のエントリー
楽しみにしてますね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年08月22日 22:58
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
*snow peak ワッパー・コンポ:SOLO COMPO