2012年09月23日
TAYKIT POCKET STOVE:タイキット・ポケット・ストーブ
多くのストーブが世にありますが、特に個性的なモデルの一つ
TAYKIT POCKET STOVE 1940sに発売されたと云われています

アメリカ製の白ガスコイルストーブ、極々仲間内で「つっぺストーブ」と愛称
当時、航空機などに使われた最先端素材をケースに使用、独創的なデザイン
コンパクトなので一時期好んで使っていましたが暫く行方知れず
最近、納戸の段ボールから発見!元箱取説は未だ見つからず。。。

決して軽量ではありませんが、コンパクトで使いやすいので担ぎ用に一時期使っていました
燃料はホワイトガソリン、氷点下10℃以下でも難なく着火し火力も強い

”Radius No.46”とサイズ比較、この薄さ




このサイズに、全てが収納される機能的デザイン


「つっぺストーブ」の愛称は私が命名したのですが
この「つっぺ」は、燃料を入れるファネル兼用



ケースがサイドパネルになる

自然加圧式、火力調整なし

ROCKYCUP™


決して軽量ではありませんが、コンパクトで使いやすいので担ぎ用に一時期使っていました
燃料はホワイトガソリン、氷点下10℃以下でも難なく着火し火力も強い

”Radius No.46”とサイズ比較、この薄さ




このサイズに、全てが収納される機能的デザイン


「つっぺストーブ」の愛称は私が命名したのですが
この「つっぺ」は、燃料を入れるファネル兼用



ケースがサイドパネルになる

自然加圧式、火力調整なし

ROCKYCUP™

Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 17:00│Comments(7)
│■Stoves:ストーブ
「トラックバック」
元々調子は悪くなかったTAYKITですが・・・チョイと野良坊さんから調整のコツを聞きまして・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆かなり綺麗に燃焼してると思いますが!?
炎きちんと見えなかったんで・・・【ぎゅうの隠れ家】at 2012年09月24日 05:27
久しぶりの火器ネタです・・・・・トラベラーズ イクイップメント / TAYKIT POCKET STOVE
TAYKIT POCKET STOVE / つっぺストーブ(爆)【Hitorigoto】at 2012年12月03日 21:31
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
なんじゃこりゃー!?
欲しいっす(笑)
欲しいっす(笑)
Write in: ロンデイ at 2012年09月23日 17:45
ロンデイさん
未エントリーのモデルが残ってました(笑)
こんな個性的かつ独創的なストーブがあるんです
他にも幾つか未エントリーモノも発見!!!
未エントリーのモデルが残ってました(笑)
こんな個性的かつ独創的なストーブがあるんです
他にも幾つか未エントリーモノも発見!!!
Write in: SHOWSEI
at 2012年09月23日 22:23

重さは別にして
この大きさはなかなか無いですからね~
ポケットストーブって~表現はピッタリですね~
(´・ω・`)ん?
未エントリー!?
そちらも気になりますな~!!!
この大きさはなかなか無いですからね~
ポケットストーブって~表現はピッタリですね~
(´・ω・`)ん?
未エントリー!?
そちらも気になりますな~!!!
Write in: gyuchan86
at 2012年09月24日 05:23

つっぺ!!!
懐かしい〜(^^)
そう言えば一時北海道固有の言葉で盛り上がりましたね〜
懐かしい〜(^^)
そう言えば一時北海道固有の言葉で盛り上がりましたね〜
Write in: ひょっこりー at 2012年09月24日 09:23
gyuchan86さん
どもっ!です
音速機に使われた素材を使っているとか!?
最先端のマテリアルだったであろうと思います
このデザインは唯一無二ですね!
>未エントリー!?
そちらも気になりますな~!!!
何か色々出てきましたわ(笑)
どもっ!です
音速機に使われた素材を使っているとか!?
最先端のマテリアルだったであろうと思います
このデザインは唯一無二ですね!
>未エントリー!?
そちらも気になりますな~!!!
何か色々出てきましたわ(笑)
Write in: SHOWSEI
at 2012年09月24日 14:35

ひょっこりーさん
盛り上がりましたね(笑)
このストーブを紹介した時か、デレキが標準語だ!の頃かな!?
随分前ですね〜
盛り上がりましたね(笑)
このストーブを紹介した時か、デレキが標準語だ!の頃かな!?
随分前ですね〜
Write in: SHOWSEI
at 2012年09月24日 14:37

こんにちは
このTaykitポケットストーブの購入を手伝っていただければ、私は軍人です。
私はスウェーデンにいて、paypalを介してスウェーデンに送金します
fariborz.nazari@telia.com
心から
fariborz nazari
このTaykitポケットストーブの購入を手伝っていただければ、私は軍人です。
私はスウェーデンにいて、paypalを介してスウェーデンに送金します
fariborz.nazari@telia.com
心から
fariborz nazari
Write in: fariborz nazari at 2020年10月20日 17:42