ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
write in: naturum at

2017年02月08日

VALPALUX M320 WILLIS&BATES 1991y NATO:ヴェイパラックス M320 NATO軍用


VAPALUX LANTERN M320 NS No.6260-99-977-0470
WILLIS&BATES社1991y製、NATO軍用ケロシンランタン



かなり前の記事にチラ出、長くストックされていたNOSコンディション
記事にしていていたもの下書きのまま保存され、今日を迎えました!
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 21:00■Lanterns:ランタン

2016年05月09日

HELINOX TACTICAL CHAIR・MYSTERY RANCH:ヘリノックス・ミステリーランチヴァージョン


「MYSTERY RANCH」優れた”BACKPACK”で名を馳せる
パックデザイナー”DANA GREASON”率いるブランド最初で最後のチェア
”DANA DESIGN”は消滅したが、”moss”同様に強烈に記憶に残るブランドだ



ヘリノックス社がオファーし、リリースされた「タクティカルチェア」
2013y夏にリリースされたものも、今年2016yディスコンになった
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 23:00■テーブル・チェア

2014年12月17日

MSR®WINDBOILER™STOVE SYSTEM:ウィンドボイラー第二弾届く!


MSR®最新ストーブシステム「WINDBOILER™STOVE SYSTEM」
手元に届いたのは先月上旬だった、そして仲間たちからの連絡が飛び交うことに



オレの分は!?と、、、(笑)
久しぶりに最新モデルを個人輸入してみて
以前と違い様々変化し難しくなっていることが分かった
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 12:00■Stoves:ストーブ■Gas:ガス

2013年06月22日

KOVEA IGNITER:コヴェア・イグナイター


「KOVEA」韓国を代表するアウトドアブランド
知人から出張のお土産でいただいた!



このタイプのイグナイターは、MSR® MICROROCKET™で知るも
ひょっとすると!?「KOVEA」の、OEMなのかもしれない
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 10:00■Tool:道具

2012年06月15日

Bialaddin MODEL 315:バイアラジン 315


19世紀に設立された「Willis and Bates」製の”Baialaddin”
「MODEL 315:Red × Silver」は、特に人気の高いカラーリングモデル
なぜかミントコンディション希少で独自のプレヒート機能のケロシンランタン



MODEL 315 は、1950s後半から1960s後半まで製造されたモデル
MODEL 305、310 からの中継モデルで、MODEL 320へと引き継がれて行く
”Vapalux M320”として後継モデルの製造販売が現在も続く
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 12:00■Lanterns:ランタン

2010年12月14日

PHOENIX Backpacker:嫁ぐ!


唯一所有する ”Made in Korea”
徴兵制度があるからなのか!?
韓国は多くのストーブがあります



このモデルも”MODEL R-1”同様
”Optimus No,8R”クローンモデルです
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 12:00■Stoves:ストーブ

2008年03月09日

VAPALUX:ヴェイパラックスの軌跡


英国製伝統ののケロシンランタン
ヴェイパラックスの歴史は1897年まで遡る
現在も正規現行品が入手可能なトラディッショナルブランドです



1897年イギリスで金属加工師のアルフレッド・ベイツが
「WILLS & BATES:ウィリス&ベイツ社」設立
その後、Tilley社と合同会社を設立します
---------------------------------------------------------------------------------------
『ヴェイパラックスの使用方法』



「ヴェイパラックス詳細:現行モデルは下記画像リンクから入手可能」




□初投稿日:08/03/09■中間更新:08/04/05
■中間更新:09/10/24「ヴェイパラックス使用法」
  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 00:00Comments(64)■Lanterns:ランタン

2008年03月08日

Optimus No.8Rの源流・永遠の名器


「Optimus 8R」 は惜しまれつつ21世紀初頭、長い歴史に幕を閉じた





その原点になるモデル「Nr.8」は1940s後半まで遡ると云われている

パラフィンストーブは
19世紀末にスウェーデン人の類稀な好奇心と情熱で
長い歴史の幕を開ける
「MAX SIEVERT」「PRIMUS」「Optimus」
この三大ブランドが深く関わり合って
今日までの歴史を刻む事になる


■初投稿日08/03/08


■更新日:08/08/20:123R.8Rメンテサポート
■メンテナンス:サポート

■更新日08/11/08
No.11追加

09/04/06
レアミントな軍8落札例・・・欲しかった〜高かった〜

  『続きを読む!』

write in: SHOWSEI at 00:00Comments(80)■Stoves:ストーブ