2011年01月26日
Markill Essenträger:マルキル・フードストレージ
過日、無骨なモノをアップしましたが
同じ独逸モノですが、西独逸モノです

”Markill”と云うと
”ALFERAN BOTTLE”や”Markill-matic”のイメージが強いですが
シュラフ等も製品化していたトータルブランドです
これまた、アナログなロックシステム

何と云うロッキング仕様かは知りませんが

見た感じから、差し詰め「板バネロック」とでも云いましょうや!(^^ゞ

素材はアルミで軽い
容量は、1Lで重さは150g
サイズも大小あり、二段重ねのタイプもあります

MARKILL:W.Germanyのロゴ

難解なドイツ語を翻訳するとフリーザーボックス

確かに!凍り付いても開け閉めが容易な作りです
フリージングしたものを”Backpack”にぶら下げるような使い方が用途一例らしい!!!

Write in: SHOWSEI at 19:30│Comments(14)
│■Box&Container:ボックス&コンテナ
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
敵さんも、いろんな仕掛けを考えつきますな〜♪
前回はパツキン
今回はフリーザー
金髪、冷たい・・・
さて、次に来るのヤツが楽しみだ♪(爆
そうそう!赤羽のODSHOP、オーソリティーに行ったら、モチヅキは扱ってないから無いって〜♪
前回はパツキン
今回はフリーザー
金髪、冷たい・・・
さて、次に来るのヤツが楽しみだ♪(爆
そうそう!赤羽のODSHOP、オーソリティーに行ったら、モチヅキは扱ってないから無いって〜♪
Write in: 安 at 2011年01月26日 19:39
怒涛のUP週間ですか!?(笑)
これまた魅惑的なブルー・・・
かっちょいい・・
これまた魅惑的なブルー・・・
かっちょいい・・
Write in: londy55
at 2011年01月26日 20:03

安さん
今日も捜索してくれたの〜
アリガトウデス(^^ゞ
>金髪、冷たい・・・
過去に何か!?(爆
次は・・・
今日も捜索してくれたの〜
アリガトウデス(^^ゞ
>金髪、冷たい・・・
過去に何か!?(爆
次は・・・
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月26日 21:43

londy55さん
いえいえ〜
でも今週は比較的多いですね!
これもれなく、赤もあります
これ軽いですが、値段よりもシッピング料が高い
ボトル系も同様です。。。が、懲りません(笑
いえいえ〜
でも今週は比較的多いですね!
これもれなく、赤もあります
これ軽いですが、値段よりもシッピング料が高い
ボトル系も同様です。。。が、懲りません(笑
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月26日 21:45

ヒンジと造り込み最高ですね
折れ曲がりの峰 ヒンジのクリアランス
オレには出来ない世界です(当たり前か)
折れ曲がりの峰 ヒンジのクリアランス
オレには出来ない世界です(当たり前か)
Write in: Beer1 at 2011年01月26日 21:54
Bさん
このシステムは、他に類を見ないですね!
なかなかイイ感じのサスペンションです(笑
直に確認したい
ただただソノ好奇心で、ドイツより引っ張っぱたのです
MarkillがVaude傘下になる直前までラインナップしてましたから
欧米では、それなりにニーズがあったのでしょうね!!!
このシステムは、他に類を見ないですね!
なかなかイイ感じのサスペンションです(笑
直に確認したい
ただただソノ好奇心で、ドイツより引っ張っぱたのです
MarkillがVaude傘下になる直前までラインナップしてましたから
欧米では、それなりにニーズがあったのでしょうね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月26日 22:10

おおー
このロックシステムかっこいー^^
フリーザーBOXとは…
色々作ってるんですねー メモメモ
このロックシステムかっこいー^^
フリーザーBOXとは…
色々作ってるんですねー メモメモ
Write in: tap
at 2011年01月27日 00:05

tapさん
このシステム
他で見ないので、どんなモノかと!?
手に取るまでピンと来ませんでした
持ち手兼ロックは見事です!
おそらくパテントものじゃないかと思えてきました!!!
このシステム
他で見ないので、どんなモノかと!?
手に取るまでピンと来ませんでした
持ち手兼ロックは見事です!
おそらくパテントものじゃないかと思えてきました!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月27日 00:25

どうもですー。
おおっー
かっこいいー!!
フリーザーですか!!こいつに氷をいれて焼酎呑みたいっす!
おおっー
かっこいいー!!
フリーザーですか!!こいつに氷をいれて焼酎呑みたいっす!
Write in: ベイダー卿 at 2011年01月27日 09:36
いろいろと出てきますね~。(笑)
使い方に迷いそうですが、ギミック・色・形。そそられます。
使い方に迷いそうですが、ギミック・色・形。そそられます。
Write in: ☆bridge
at 2011年01月27日 13:31

ベイダーさん
どもっ!です
ホントにやりそっ!
今度、持参しお貸ししますので・・・(爆
どもっ!です
ホントにやりそっ!
今度、持参しお貸ししますので・・・(爆
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月27日 18:00

☆bridgeさん
前から気になっていましてね〜(笑
どんな仕掛けになっているのだろう!?
これで、スッキリしましたわ。。。
優れたロックシステムです!!!
前から気になっていましてね〜(笑
どんな仕掛けになっているのだろう!?
これで、スッキリしましたわ。。。
優れたロックシステムです!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年01月27日 18:05

久しぶりです!
このマルキルのコンテナは25年ほど前は日本でも販売されていましたよ~
私も当時物は幾つかありますよ~
軍用のものはアルマイトがカラーではないですね。
同じ作りでDDR物もありますよ~
このマルキルのコンテナは25年ほど前は日本でも販売されていましたよ~
私も当時物は幾つかありますよ~
軍用のものはアルマイトがカラーではないですね。
同じ作りでDDR物もありますよ~
Write in: K-C at 2011年02月04日 23:38
K-Cさん
ご無沙汰です!
ですよね〜
私の記憶にも、微かですがショップで見た記憶があります。
このデカールではなく、アルフェランボトルでよく見るあるようなタイプです。
それがショップで見たものなのか!?ネットで見たものか定かではなかったのですが
これで悶々としていた記憶がスッキリしましたわ〜!!!
ご無沙汰です!
ですよね〜
私の記憶にも、微かですがショップで見た記憶があります。
このデカールではなく、アルフェランボトルでよく見るあるようなタイプです。
それがショップで見たものなのか!?ネットで見たものか定かではなかったのですが
これで悶々としていた記憶がスッキリしましたわ〜!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年02月05日 14:12
