2008年11月10日
形見
その恩人が亡くなって今年で16年になる
それ以前に頂いたので
かれこれ20年以上経った事になる'’80年代前半のサブマリーナ
また、かなり傷が増えてきた
その間、3〜4回オーバーホールした
日本ロレックスへ依頼したら、数カ月掛かる
その間、時計が無いので他の時計を買う事になる
「エクスプローラーⅡ」と云うモデルを10年近く愛用した
この時計も同じように昨年、旧友へプレゼントした

今も、かなり傷ついてきた
オーバーホールに出す度に風防を変えてきた



画像では分かりづらいですが
文字盤にはクラックが入っている
オーバーホールに出すと必ず文字盤を変えた方が良いと云われるが
変えると、違う時計になるようで変えられないでいる
この時計は大切にし、倅に渡すつもりでいます
日本ロレックスへ依頼したら、数カ月掛かる
その間、時計が無いので他の時計を買う事になる
「エクスプローラーⅡ」と云うモデルを10年近く愛用した
この時計も同じように昨年、旧友へプレゼントした

今も、かなり傷ついてきた
オーバーホールに出す度に風防を変えてきた
画像では分かりづらいですが
文字盤にはクラックが入っている
オーバーホールに出すと必ず文字盤を変えた方が良いと云われるが
変えると、違う時計になるようで変えられないでいる
この時計は大切にし、倅に渡すつもりでいます
Write in: SHOWSEI at 14:00│Comments(23)
│■今日この頃
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
素敵な話しですね。今回のような逸話が、ロレックスの価値を高めるのだと思います。
実際に使い込む人が稀な事は残念なんですけどね。
実際に使い込む人が稀な事は残念なんですけどね。
Write in: vw at 2008年11月10日 14:13
vwさん
ありがとうございます
その後、自分でも買いましたが今はありません
やっぱり!この時計が大切です
ぼちぼち、風防を変えようかと思っている今日この頃です
ありがとうございます
その後、自分でも買いましたが今はありません
やっぱり!この時計が大切です
ぼちぼち、風防を変えようかと思っている今日この頃です
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月10日 14:18

こんにちは♪
初めまして、pokkupapaと申します.
写真では解り難いんですが、ドーム型の風防の様ですネ!!
防水の事を考えると交換された方が良いと思うんですが・・・
交換すると、恐らく最近のフラットの風防になってしまって、雰囲気が全く変わってしまうかも知れません.
初めまして、pokkupapaと申します.
写真では解り難いんですが、ドーム型の風防の様ですネ!!
防水の事を考えると交換された方が良いと思うんですが・・・
交換すると、恐らく最近のフラットの風防になってしまって、雰囲気が全く変わってしまうかも知れません.
Write in: pokkupapa
at 2008年11月10日 15:24

pokkupapaさん
こんにちは
そうです!強プラの風防です
ガラスになる前のモデルです
そうですね
傷も酷くなってきましたから交換時期近いです
今でも、ドーム風防はあるようです
また、レトロ感があって良い感じで気に入っています
今時珍しいモデルになってしまいましたね
こんにちは
そうです!強プラの風防です
ガラスになる前のモデルです
そうですね
傷も酷くなってきましたから交換時期近いです
今でも、ドーム風防はあるようです
また、レトロ感があって良い感じで気に入っています
今時珍しいモデルになってしまいましたね
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月10日 15:54

時計が刻むのは、
時間だけではないということを
学ばせていただきました。
時間だけではないということを
学ばせていただきました。
Write in: いまるぷ
at 2008年11月10日 19:15

いまるぶさん
この時計は特別です
20代の激しく多感な私を受け止めてくれた初めての大人でした
その後分かったんですが
私以上に激しい人でしたけどね!!!
頂いてから5〜6年経って急病で亡くなりました
享年で今の私の年齢です
それから16年、相変わらず激しい人生です(笑
この時計は特別です
20代の激しく多感な私を受け止めてくれた初めての大人でした
その後分かったんですが
私以上に激しい人でしたけどね!!!
頂いてから5〜6年経って急病で亡くなりました
享年で今の私の年齢です
それから16年、相変わらず激しい人生です(笑
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月10日 19:59

傷1つ1つに歴史が刻まれてそうですね。
恩人も空の上から喜んでることでしょう!
恩人も空の上から喜んでることでしょう!
Write in: ぺっこち at 2008年11月10日 21:58
ぺっこちさん
そうですね!!!
男を教わりました
太く短い人でした
そうですね!!!
男を教わりました
太く短い人でした
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月10日 22:35

私は6年ほど前に十数年愛用していたサブマリーナを無くしました、その頃は色々大変な時期で時計が身代わりになってくれたんだと友人に言われた事がありました。
すごく、思い出のある時計でしたが、今では、サブマリーナデイトを以前の奴より大事に使ってます。愛着を持って使うと道具にも魂が宿るもんだと思います。
これは、いずれ、息子に譲る予定です。
長い文書ですいません。
すごく、思い出のある時計でしたが、今では、サブマリーナデイトを以前の奴より大事に使ってます。愛着を持って使うと道具にも魂が宿るもんだと思います。
これは、いずれ、息子に譲る予定です。
長い文書ですいません。
Write in: torao at 2008年11月10日 23:14
toraoさん
良いこと云う友人ですね
素晴らしい話しです
私も倅に渡します
そんな事が出来るモノですね!!!
良いこと云う友人ですね
素晴らしい話しです
私も倅に渡します
そんな事が出来るモノですね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月10日 23:25

私のお気に入りの時計はタグホイヤーですが、そんな歴史はないですね・・・
形見などの思い出が詰まった愛用品・・・
いいものですよね。
私に子供がいたら愛用の革ジャンでも渡すんだけどな。(^o^)
形見などの思い出が詰まった愛用品・・・
いいものですよね。
私に子供がいたら愛用の革ジャンでも渡すんだけどな。(^o^)
Write in: U at 2008年11月11日 09:40
Uさん
子供
まだ、これからですよ〜
沢山、形見がありますね!!!
子供
まだ、これからですよ〜
沢山、形見がありますね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月11日 11:47

あぁ~っ(@@!
僕も持っていましたが。この2~3年で
ROREX全て売却しましたぁ~(泣っ
ボーイズサイズのバブルバックなど
アンティークを始めGMTなど青春時代の
時計を全て。。
今思えばやっぱ、置いとけばと。。。(汗っ
僕も持っていましたが。この2~3年で
ROREX全て売却しましたぁ~(泣っ
ボーイズサイズのバブルバックなど
アンティークを始めGMTなど青春時代の
時計を全て。。
今思えばやっぱ、置いとけばと。。。(汗っ
Write in: I LIKE CAMP
at 2008年11月11日 19:51

時計って重要ですよね
私は`83に買ったスピードマスター愛用しています 嫁より長い付き合いです(笑
そろそろオーバーホールしなきゃなぁ〜
私は`83に買ったスピードマスター愛用しています 嫁より長い付き合いです(笑
そろそろオーバーホールしなきゃなぁ〜
Write in: Beer1 at 2008年11月11日 20:38
ほくはエクスプローラ1を使っています
15年くらいかな
うちはオーバーホールしてない
そろそろしないと
15年くらいかな
うちはオーバーホールしてない
そろそろしないと
Write in: 遊 at 2008年11月11日 21:13
年季入ってますね〜
いつも肌身離さず身につけているモノですから様々な傷も思い出なんでしょうね。
私は国産のダイバーを空き巣に持って行かれ、それ以降2本のパネライを季節や場所によって使い分けています。
先日初めてのメンテに出しましたが、目玉が飛び出ました〜(^^;)
息子さんに受け継がれる時計は幸せでしょうね。
手入れをして孫の代まで使ってもらえるといいですね〜(^^)
いつも肌身離さず身につけているモノですから様々な傷も思い出なんでしょうね。
私は国産のダイバーを空き巣に持って行かれ、それ以降2本のパネライを季節や場所によって使い分けています。
先日初めてのメンテに出しましたが、目玉が飛び出ました〜(^^;)
息子さんに受け継がれる時計は幸せでしょうね。
手入れをして孫の代まで使ってもらえるといいですね〜(^^)
Write in: ひょっこりー at 2008年11月11日 22:00
I LIKE CAMPさん
ありゃ〜もったいなかったですね
一財産でしたね
その時計は何に変わったのでしょう!?!?
ありゃ〜もったいなかったですね
一財産でしたね
その時計は何に変わったのでしょう!?!?
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月12日 15:17

遊さん
エクスプローラーが安く買えた時代じゃないですか
誰だったか有名人がして一気に人気に火がついたモデルでしたね
ぼちぼち良い頃かも知れませんね
壊れてからでも良いと云う説もありますけど・・・
エクスプローラーが安く買えた時代じゃないですか
誰だったか有名人がして一気に人気に火がついたモデルでしたね
ぼちぼち良い頃かも知れませんね
壊れてからでも良いと云う説もありますけど・・・
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月12日 15:21

Bさん
20年越えですね
私は嫁の方が古いな〜
オーバーホール
嫁はんも出来たらイイデスね!!!
20年越えですね
私は嫁の方が古いな〜
オーバーホール
嫁はんも出来たらイイデスね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月12日 15:22

ひょっこりーさん
かなり古くなっていましたね〜
ぼちぼち出す頃も近いです
パネライですか〜!!!
ふぉ〜〜〜
いいなっ!!!
かなり古くなっていましたね〜
ぼちぼち出す頃も近いです
パネライですか〜!!!
ふぉ〜〜〜
いいなっ!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月12日 15:24

私の弟も父からもらった時計を大事にしています。
受け継がれるものと心。
なんだかジーンとしました。
あたしもそろそろオーバーホールに出される・・・(笑
受け継がれるものと心。
なんだかジーンとしました。
あたしもそろそろオーバーホールに出される・・・(笑
Write in: ZAZI at 2008年11月12日 19:27
ZAZIさん
そうなんですか
時計は男で受け継がれる
そんなモノって男は持っている人が多いです
何か特別なんですね!!!
>あたしもそろそろオーバーホールに出される・・・(笑
大丈夫ですよ!!!完璧な良妻賢母です
そうなんですか
時計は男で受け継がれる
そんなモノって男は持っている人が多いです
何か特別なんですね!!!
>あたしもそろそろオーバーホールに出される・・・(笑
大丈夫ですよ!!!完璧な良妻賢母です
Write in: SHOWSEI
at 2008年11月12日 19:37

>I LIKE CAMPさん
ありゃ〜もったいなかったですね
一財産でしたね
その時計は何に変わったのでしょう!?!?
海外旅行代金+買い物+暴飲暴食です(汗
ありゃ〜もったいなかったですね
一財産でしたね
その時計は何に変わったのでしょう!?!?
海外旅行代金+買い物+暴飲暴食です(汗
Write in: I LIKE CAMP
at 2008年11月13日 19:54
