2013年04月12日
BIALETTI Moka Express:ビアレッティ・モカ・エキスプレス
カフェイン中毒に呈している者に粉が切れるのは耐え難い
常備し「Moka express」で淹れるのが長年のルーティン
野営や遠征にも必ず持参する、ハングオーバー覚まし

この歴史的な発明品「macchinetta:マキネッタ」は
Alfonso Bialetti:アルフォンソ・ビアレッティ氏により1933yに作られた
当時、取っ手はペークハンドルだったらしい!どこかのストーブみたいだ(笑)
これまでデザインを重視したり、数多く使ってきましたが

MAX SIEVERT SVEA 123

いま使っているのも、いよいよダメになり

Mukka Express:ムッカ・エキスプレスのバルブも折れてしまい

このところ、元祖「BIALETTI moka express」
に行きつき落ち着いています

本国イタリアでは、1cup〜18cupまでラインナップされている


18cupサイズは高さ33cm重さ2kgほど
野営に持ち込んだら、見慣れぬサイズにウケそうだ

初の9cupサイズ!これで朝の振る舞いが少し捗りそうだ。。。


MAX SIEVERT SVEA 123

いま使っているのも、いよいよダメになり

Mukka Express:ムッカ・エキスプレスのバルブも折れてしまい

このところ、元祖「BIALETTI moka express」

本国イタリアでは、1cup〜18cupまでラインナップされている


18cupサイズは高さ33cm重さ2kgほど
野営に持ち込んだら、見慣れぬサイズにウケそうだ

初の9cupサイズ!これで朝の振る舞いが少し捗りそうだ。。。

MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
Trangia 90th Limited Model:トランギア赤・限定復刻
Stesco No.275・UK Cooking Set:ステスコ・ブリティッシュ・クッカー
SIGG INOXAL COOKWARE:シグ・イノクサル・クックウェア
OPTIMUS BOB&SPORK:オプティマス・スポンジ&スポーク
MSR® FLEX™ 4 SYSTEM:ジャストスタッキングなザル
ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS
Optimus Mini-Oven:オプティマス・ミニオーブン
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア
MSR® ALPINE KITCHEN SET:丸形キッチンセット
Trangia 90th Limited Model:トランギア赤・限定復刻
Stesco No.275・UK Cooking Set:ステスコ・ブリティッシュ・クッカー
SIGG INOXAL COOKWARE:シグ・イノクサル・クックウェア
OPTIMUS BOB&SPORK:オプティマス・スポンジ&スポーク
MSR® FLEX™ 4 SYSTEM:ジャストスタッキングなザル
ステンレス布巾・復刻:tent-Mark DESIGNS
Optimus Mini-Oven:オプティマス・ミニオーブン
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア
MSR® ALPINE KITCHEN SET:丸形キッチンセット
Write in: SHOWSEI at 18:00│Comments(8)
│■Cooker:クッカー・調理
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
18カップ、豆挽くの面倒ったらありゃしない。
そしてとんでも無く豆を消費します。
でもランタンサイズでインパクト大です!
そしてとんでも無く豆を消費します。
でもランタンサイズでインパクト大です!
Write in: とむ at 2013年04月12日 19:13
とむさん
あはは
いつか!誰かがと思ってましたが
いつぞやの画像、18cupでしたか!
イッテましたね(爆)
どなたかのコラムで見ましたが、同様に粉の消費量がナンパないと(笑)
手動ミルで挽くのは大変でしょ
illyも安くないですからね!
そろそろ電動ミルが必要かもね!?
あはは
いつか!誰かがと思ってましたが
いつぞやの画像、18cupでしたか!
イッテましたね(爆)
どなたかのコラムで見ましたが、同様に粉の消費量がナンパないと(笑)
手動ミルで挽くのは大変でしょ
illyも安くないですからね!
そろそろ電動ミルが必要かもね!?
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月12日 19:28

自宅ではナイスなカットの電動ミルです!
電池式ミルでマトモなミル需要有ると思うんですけどねぇ。
SnowPeakに頑張って貰いたい所です。
電池式ミルでマトモなミル需要有ると思うんですけどねぇ。
SnowPeakに頑張って貰いたい所です。
Write in: とむ at 2013年04月12日 21:54
とむさん
流石!持ってましたか!
電池式ミル、ないですか!?
ごますりならありそうですね(笑)
*snow peakさんはパーコレーター扱っているから
豆の弾き方は、エスプレッソと真逆で超荒めですね(笑)
流石!持ってましたか!
電池式ミル、ないですか!?
ごますりならありそうですね(笑)
*snow peakさんはパーコレーター扱っているから
豆の弾き方は、エスプレッソと真逆で超荒めですね(笑)
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月12日 22:15

我家のKalita ナイスカットミル
早いものではや20年 そろそろ交換時期となっております
パウダー状態にするなら家庭用ではフジローヤルかボダムでしょうか 専門店で挽いてもらったほうが綺麗ですけど
とむさん ブリッカ味見させてね〜
早いものではや20年 そろそろ交換時期となっております
パウダー状態にするなら家庭用ではフジローヤルかボダムでしょうか 専門店で挽いてもらったほうが綺麗ですけど
とむさん ブリッカ味見させてね〜
Write in: Beer1 at 2013年04月13日 21:59
Bさん
うちのミルは、プジョー
手挽きは焦れったいですね(笑)
そのマシンで、パウダーになりますか!?
うちのミルは、プジョー
手挽きは焦れったいですね(笑)
そのマシンで、パウダーになりますか!?
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月14日 11:03

カリタでは出来ないです
フジローヤルの みるっこだと出来るらしいですがilly程度になるかどうか??
ボダム ビストロ コーヒーグラインダーも出来るってことになってますが・・・
フジローヤルの みるっこだと出来るらしいですがilly程度になるかどうか??
ボダム ビストロ コーヒーグラインダーも出来るってことになってますが・・・
Write in: Beer1 at 2013年04月14日 13:05
Bさん
ですよね!
余り考えず、挽かれた粉で飲むとしますか(笑)
ですよね!
余り考えず、挽かれた粉で飲むとしますか(笑)
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月14日 13:56
