2013年04月07日
Optimus svea 123 ナイロンケース:'13シーズンイン間近!
四月になりシーズンインの気分も出てきて道具に触るようになってきた
まず手にしたストーブは「SVEA 123」現在も販売が続くロングセラーモデル
「The King of Stoves」ストーブの中のストーブと称賛されています

実は「MAX SIEVERT社」の自称号であり、それを知らない人も多いようです
SVEA初期のブラスストーブに刻印されているのを見た人もいるかと思います
この十数年の間でも何度か廃番の噂がありながら現存する歴史的なモデル
ケースも廃盤になって赤から黒ケースで復活したのは5~6年前
国内販売限定のようでスター商事のカタログに掲載されるも
最近は一般流通していないようで入手困難と聞いている

当時5個ほど入手し、現在は実用×2、未使用×1、2個略奪された(笑)

すっかり汚れきっていた

なんなく着火

SVEA 123 100年以上・・・とのキャッチコピーが有名ですが
実際に、このモデルが発売されたのは、1950sになってから

SIEVERT製初期モデルは風防に「SVEA 123」の刻印があり見分けやすい

フォルムは一見変わりませんが、細部にわたり作り込みに格差あり
初期モデルと刻印がない後期型では価値観が違い国内より海外の方が相場は高い

1966yに「MAX SIEVERT」のストーブ部門は「PRIMUS社」へ売却され
同時期に、SVEAブランドは「OPTIMUS社」へ譲渡される
しばらく「SVEA BRAND」で販売されるも時の移ろいで風防から刻印はなくなり
ビルトインイードル仕様になり現在に近い仕様に変化する

この「SVEA 123」SIEVERT社1960s前半のモデルであると推察され
厳密に云うとレンチの形状の違いなどから
1stモデルに継ぐ二世代目のモデルと思われます

年中、野遊びをしている寒さ知らずの筋金入りも周りに多いですが(笑)
私の今季シーズンインも間近、楽しい焚火酒が待っている!ヨロシクね!

国内販売限定のようでスター商事のカタログに掲載されるも
最近は一般流通していないようで入手困難と聞いている

当時5個ほど入手し、現在は実用×2、未使用×1、2個略奪された(笑)

すっかり汚れきっていた

なんなく着火

SVEA 123 100年以上・・・とのキャッチコピーが有名ですが
実際に、このモデルが発売されたのは、1950sになってから

SIEVERT製初期モデルは風防に「SVEA 123」の刻印があり見分けやすい

フォルムは一見変わりませんが、細部にわたり作り込みに格差あり
初期モデルと刻印がない後期型では価値観が違い国内より海外の方が相場は高い

1966yに「MAX SIEVERT」のストーブ部門は「PRIMUS社」へ売却され
同時期に、SVEAブランドは「OPTIMUS社」へ譲渡される
しばらく「SVEA BRAND」で販売されるも時の移ろいで風防から刻印はなくなり
ビルトインイードル仕様になり現在に近い仕様に変化する

この「SVEA 123」SIEVERT社1960s前半のモデルであると推察され
厳密に云うとレンチの形状の違いなどから
1stモデルに継ぐ二世代目のモデルと思われます

年中、野遊びをしている寒さ知らずの筋金入りも周りに多いですが(笑)
私の今季シーズンインも間近、楽しい焚火酒が待っている!ヨロシクね!

Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 23:00│Comments(12)
│■Stoves:ストーブ
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
北の重鎮火器師匠!ご無沙汰しております。(^^)/ 汗汗
やっぱ!SHOWSEIさんの案内で、Optimus svea 123 眺めてみると、その迫力と、
奥深さが全然違いますねぇ~~~。地球儀マークの黒ケース・・・・・(ニャリ)
このアップ!うっかり見ちゃうと、皆さんムズムズしてるだろうなぁ~~~。
北の重鎮火器師匠!
SHOWSEIさん、svea 123 のヒストリーありがとうございました。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
やっぱ!SHOWSEIさんの案内で、Optimus svea 123 眺めてみると、その迫力と、
奥深さが全然違いますねぇ~~~。地球儀マークの黒ケース・・・・・(ニャリ)
このアップ!うっかり見ちゃうと、皆さんムズムズしてるだろうなぁ~~~。
北の重鎮火器師匠!
SHOWSEIさん、svea 123 のヒストリーありがとうございました。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Write in: AMERICA
at 2013年04月08日 00:58

オレゴンのAMERICAさん
てっこつ団、もの凄い勢いで楽しそですね!
いつか、仲間の皆さんと北海道の大地に遠征にお越し下さい!
SVEA 123 の旧赤ケース愛用してますよね!
買っときゃ良かった、赤ケース(笑)
ブログ、楽しませてもらってますよ!!!
てっこつ団、もの凄い勢いで楽しそですね!
いつか、仲間の皆さんと北海道の大地に遠征にお越し下さい!
SVEA 123 の旧赤ケース愛用してますよね!
買っときゃ良かった、赤ケース(笑)
ブログ、楽しませてもらってますよ!!!
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月08日 13:17

あらら~?
シーズンイン間近な、気持ちがビシバシ!伝わって来るエントリですねぇ~♪
つ~か。。。。。。
ここにきて、123ですか♪
それも「R」じゃなくて、、、、、(笑
兄弟らしいなぁ~♪
そんな訳で、、、、、今年は何処で焚き火酒します?。。。。。(爆)
シーズンイン間近な、気持ちがビシバシ!伝わって来るエントリですねぇ~♪
つ~か。。。。。。
ここにきて、123ですか♪
それも「R」じゃなくて、、、、、(笑
兄弟らしいなぁ~♪
そんな訳で、、、、、今年は何処で焚き火酒します?。。。。。(爆)
Write in: 野良坊
at 2013年04月08日 21:53

野良坊さん
どもっ!です
今年の札幌は記録的な降雪量で、つい最近まで真冬
このところ春めいて、異常なワダチ道から解放されました
なにか!シーズンインな気分になってきましたね〜
五ヶ月以上、焚火酒抑圧生活が続いてましたからねっ!
てな訳で、自然と道具を手に取るような季節になりました(笑)
SVEA 123 イイデスね!
何度も略奪の誘惑がありましたが、手放せない筒ストです
そんな訳で、どこでキメましょうか!?
今季は数年振りに少し自由な時間がありそ〜な!そんな前触れを感じています
そちらの仲間達に逢い〜〜〜たいですよ!
小さなお山で、箱スト担いでヘラヘラしましょうよ!!!
どもっ!です
今年の札幌は記録的な降雪量で、つい最近まで真冬
このところ春めいて、異常なワダチ道から解放されました
なにか!シーズンインな気分になってきましたね〜
五ヶ月以上、焚火酒抑圧生活が続いてましたからねっ!
てな訳で、自然と道具を手に取るような季節になりました(笑)
SVEA 123 イイデスね!
何度も略奪の誘惑がありましたが、手放せない筒ストです
そんな訳で、どこでキメましょうか!?
今季は数年振りに少し自由な時間がありそ〜な!そんな前触れを感じています
そちらの仲間達に逢い〜〜〜たいですよ!
小さなお山で、箱スト担いでヘラヘラしましょうよ!!!
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月09日 00:22

SVEA 123 愛用してますよ
RではなくSVEA123
同じく黒ケースに入ってます。
FBのプロフィール写真は息子が123の前で覗き込んでいる写真ですわ!
昨年暮れに息子がバイク用の「花さかG」で磨き込んでくれました。
部屋の出窓には、30年前に山ではなく海で使っていたPHOEBUS635がメンテ待ちしてます。さていつ火い入れができることやら。。。
また九州来てね! 愛人じゃなくて愛ちゃんと!!
PS
Americaさん
西山以来ご無沙汰です(´∀`)
また西山でお会いしましょう!!
野良坊さん
いつもブログ読み逃げですいません。
最近とんでもなく金欠なので刺激的なブツはアップしないでね!
RではなくSVEA123
同じく黒ケースに入ってます。
FBのプロフィール写真は息子が123の前で覗き込んでいる写真ですわ!
昨年暮れに息子がバイク用の「花さかG」で磨き込んでくれました。
部屋の出窓には、30年前に山ではなく海で使っていたPHOEBUS635がメンテ待ちしてます。さていつ火い入れができることやら。。。
また九州来てね! 愛人じゃなくて愛ちゃんと!!
PS
Americaさん
西山以来ご無沙汰です(´∀`)
また西山でお会いしましょう!!
野良坊さん
いつもブログ読み逃げですいません。
最近とんでもなく金欠なので刺激的なブツはアップしないでね!
Write in: shigebo at 2013年04月09日 08:03
あっ♪
shigebo さん登場~ (^o^)丿
>最近とんでもなく金欠なので刺激的なブツはアップしないでね!
了解~
んじゃ~ 超刺激的な物でも近々公開しようかな~~ (^。^)
なんつって~(笑)
つ~か、、、、たまには書き込みしてね~(爆
shigebo さん登場~ (^o^)丿
>最近とんでもなく金欠なので刺激的なブツはアップしないでね!
了解~
んじゃ~ 超刺激的な物でも近々公開しようかな~~ (^。^)
なんつって~(笑)
つ~か、、、、たまには書き込みしてね~(爆
Write in: 野良坊
at 2013年04月09日 16:44

「小さなお山で、箱スト担いでヘラヘラ」・・・考えただけでタマランです!(^_^;
そちらもようやくシーズンインですか!
シーズンは短いですが、素晴らしいロケーションですからね~!
小さな小山もいいですが、いつかは北海道でもやりたいです。
そちらもようやくシーズンインですか!
シーズンは短いですが、素晴らしいロケーションですからね~!
小さな小山もいいですが、いつかは北海道でもやりたいです。
Write in: ☆bridge
at 2013年04月09日 17:47

shigeboさん
見てますよ!
大きくなりましたねぇ〜
幕滑りしてる削除記事のころは小さかった(笑)
No.635、スクーバのインストラクター時代のラかしら!?イケメン時代の(爆)
来年二月に福岡に行くかもね!?
見てますよ!
大きくなりましたねぇ〜
幕滑りしてる削除記事のころは小さかった(笑)
No.635、スクーバのインストラクター時代のラかしら!?イケメン時代の(爆)
来年二月に福岡に行くかもね!?
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月09日 18:39

野良坊さん
隠しダマ、なんかあるんだな!
楽しみにしておま。。。
隠しダマ、なんかあるんだな!
楽しみにしておま。。。
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月09日 18:41

☆bridgeさん
今年こそは、そちらでヘラヘラ計画ちゅうですから(笑)
実現させましょ!!!
北海道で一年中、野遊びに興じている人も少なくないですが
私は、すっかり冬眠だった今冬です
残雪多く春気分じゃなかったですが、一気に解け出し
徐々にシーズンインな気分になってきましたよ!
インはGW前が常ですので、ぼちぼちですね!
北海道ヘラヘラの旅
関空から千歳までLCCで数千円で来れるようになりました
近場より絶対安いですから、お越しやす!!!
今年こそは、そちらでヘラヘラ計画ちゅうですから(笑)
実現させましょ!!!
北海道で一年中、野遊びに興じている人も少なくないですが
私は、すっかり冬眠だった今冬です
残雪多く春気分じゃなかったですが、一気に解け出し
徐々にシーズンインな気分になってきましたよ!
インはGW前が常ですので、ぼちぼちですね!
北海道ヘラヘラの旅
関空から千歳までLCCで数千円で来れるようになりました
近場より絶対安いですから、お越しやす!!!
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月09日 18:47

再びです!(^^)/
おやっ!ちょっと目を離したスキに、豪華キャストの面々が・・・・・(笑)
北の大地に「てっこつ」でお邪魔することを、密かに目論んでおりますよ!(笑)
SHOWSEIさん、ちょっと軒先貸して下さい。m(__)m そんまそん。
火器大師匠!野良坊さん、ご無沙汰しております。・・・何々「焚火酒」ですと・・・・(にんまり)
あっ!グラサン忘れずに。・・・・爆
shigeboさん!あざっす。
お久しぶり。元気~~~~?昨年、九州に行ったんですけど・・・残念!
久方ぶりに、積もる話しも山の様に。
また、ご一緒にやっちゃいましょう。(^^)
北海道ヘラヘラの旅!関空から千歳までLCCで数千円・・・・うっ、羨ましい。(><)
from オレゴンの小さな小屋より
おやっ!ちょっと目を離したスキに、豪華キャストの面々が・・・・・(笑)
北の大地に「てっこつ」でお邪魔することを、密かに目論んでおりますよ!(笑)
SHOWSEIさん、ちょっと軒先貸して下さい。m(__)m そんまそん。
火器大師匠!野良坊さん、ご無沙汰しております。・・・何々「焚火酒」ですと・・・・(にんまり)
あっ!グラサン忘れずに。・・・・爆
shigeboさん!あざっす。
お久しぶり。元気~~~~?昨年、九州に行ったんですけど・・・残念!
久方ぶりに、積もる話しも山の様に。
また、ご一緒にやっちゃいましょう。(^^)
北海道ヘラヘラの旅!関空から千歳までLCCで数千円・・・・うっ、羨ましい。(><)
from オレゴンの小さな小屋より
Write in: AMERICA
at 2013年04月09日 20:43

AMERICAさん
てっこつ!
北海道遠征計画ありですか!
大歓迎です
いま、LCCが最も安い移動手段になりました
Peach、Jetstar、この金額で飛べるんですから庶民には有り難いことです!!!
てっこつ!
北海道遠征計画ありですか!
大歓迎です
いま、LCCが最も安い移動手段になりました
Peach、Jetstar、この金額で飛べるんですから庶民には有り難いことです!!!
Write in: SHOWSEI
at 2013年04月10日 12:05
