2008年03月31日
SIGG VINTAGE BOTTLE:シグ・ビンテージ・ボトル
SIGGから'08モデルで久しぶりにソソラレるボトルが出た
その名も「VINTAGE BOTTLE:ビンテージボトル 0.4L」

スクリューキャップが主流の昨今
この”Swing Top”が、特別に好きだ!

デザインとフォルムが良い
400mlと小振り
煙臭い酒でも入れようか


この新作、品薄なのか入手ルートが少なく今は売ってない
他に図柄が入ったデザインもあるが、まったく違うモノに見える
また'08モデルに「OVAL BOTTLE」がアルミ製で再販された
これも常に品薄で入手しずらい
これは、旧ステンレスモデル

廃盤になって久しい「LE GRAND TETRAS」

「LAKEN」

「FUEL BOTTLE 0.6」
今ではボトルブランドの印象が強いが
以前はクッカーやストーブなども販売していた総合ブランド

「FIRE JET:ストーブ」


「patagonia」とのWネーム


この”Swing Top”が、特別に好きだ!

デザインとフォルムが良い
400mlと小振り
煙臭い酒でも入れようか


この新作、品薄なのか入手ルートが少なく今は売ってない
他に図柄が入ったデザインもあるが、まったく違うモノに見える
また'08モデルに「OVAL BOTTLE」がアルミ製で再販された
これも常に品薄で入手しずらい
これは、旧ステンレスモデル

廃盤になって久しい「LE GRAND TETRAS」

「LAKEN」

「FUEL BOTTLE 0.6」
今ではボトルブランドの印象が強いが
以前はクッカーやストーブなども販売していた総合ブランド

「FIRE JET:ストーブ」


「patagonia」とのWネーム


MSR® Titanium Bottle:チタン製ボトル・マーケットプライスの今と憂い
YETI RAMBLER™ BOTTLE 36 OZ:イエティ ランブラー ボトル 36 OZ
patagonia 32-OZ VACUUM INSULATED HOWLER:パタゴニア 32-OZ 真空断熱ボトル
YETI RAMBLER™ BOTTLE :イエティ ランブラー ボトル 届く!
YETI RAMBLER™ BOTTLE:イエティ・ランブラー・ボトル
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
MORITA SHERPA CANTEEN:モリタ・シェルパ・キャンティーン
Bottle Carrier:ボトル・キャリアー
MSR® 軍用フューエルボトル 限定復刻販売!
Optimus Fuel Bottle Hitory:オプティマス・フューエルボトル・ヒストリー
YETI RAMBLER™ BOTTLE 36 OZ:イエティ ランブラー ボトル 36 OZ
patagonia 32-OZ VACUUM INSULATED HOWLER:パタゴニア 32-OZ 真空断熱ボトル
YETI RAMBLER™ BOTTLE :イエティ ランブラー ボトル 届く!
YETI RAMBLER™ BOTTLE:イエティ・ランブラー・ボトル
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
MORITA SHERPA CANTEEN:モリタ・シェルパ・キャンティーン
Bottle Carrier:ボトル・キャリアー
MSR® 軍用フューエルボトル 限定復刻販売!
Optimus Fuel Bottle Hitory:オプティマス・フューエルボトル・ヒストリー
Write in: SHOWSEI at 01:00│Comments(16)
│■Bottle:ボトル
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
これだけのボトルに
それぞれ違うシングルモルトを注いで
一本、また一本と転がして行くと
いつしか炎は消えておきになり
そのまま寝入ってしまう
まぼろしのような時間に
憧れてしまいます。
それぞれ違うシングルモルトを注いで
一本、また一本と転がして行くと
いつしか炎は消えておきになり
そのまま寝入ってしまう
まぼろしのような時間に
憧れてしまいます。
Write in: いまるぷ
at 2008年03月31日 07:50

SIGGのボトル 猛烈にかっこいいけど,高いと感じてしまう。
小遣い減給中につき,おとなしくしておきます。
僕は,ロゴだけのものがかっこよく思いましたよ。
ところで,MSRのボトルにトランギアの口が付けられているようなのですが,口だけで売ってるものですか?
もともとの仕様?
聞いても,買えないかも。
小遣い減給中につき,おとなしくしておきます。
僕は,ロゴだけのものがかっこよく思いましたよ。
ところで,MSRのボトルにトランギアの口が付けられているようなのですが,口だけで売ってるものですか?
もともとの仕様?
聞いても,買えないかも。
Write in: 掘 耕作
at 2008年03月31日 12:43

いまぶるさん
ウヰスキーボトルごと持って行くと呑み尽くして翌日起き上がれない事も度々
小分けしないと私はダメです(笑
久しぶりにソソラレるボトルが出ました
ウヰスキーボトルごと持って行くと呑み尽くして翌日起き上がれない事も度々
小分けしないと私はダメです(笑
久しぶりにソソラレるボトルが出ました
Write in: SHOWSEI
at 2008年03月31日 12:57

堀 耕作さん
他のラインに比べて質感は高いですが確かに高い!です
今年限定とも・・・噂です
OVAL BOTTLE同様に入手しずらいようです
トランギアはコックだけ入手しました
これは使い勝手がイイデスね!!!
他のラインに比べて質感は高いですが確かに高い!です
今年限定とも・・・噂です
OVAL BOTTLE同様に入手しずらいようです
トランギアはコックだけ入手しました
これは使い勝手がイイデスね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年03月31日 13:02

08モデルでこんなの出てたんですね~
私もこのキャップ好きです!
400mlと小振りなのも良いですね!
私もこのキャップ好きです!
400mlと小振りなのも良いですね!
Write in: きむ at 2008年04月01日 00:19
きむさん
そうなんです
扱い店が少ないのと常に在庫薄です
特にロゴのみのタイプは人気高いようですね
今季だけって噂も聞きます
小振り感がイイデス
OVALも一時期全く入手出来ませんでしたが
素材を変えて再販始めました
そうなんです
扱い店が少ないのと常に在庫薄です
特にロゴのみのタイプは人気高いようですね
今季だけって噂も聞きます
小振り感がイイデス
OVALも一時期全く入手出来ませんでしたが
素材を変えて再販始めました
Write in: SHOWSEI
at 2008年04月01日 00:34

初めまして。
小生もビンテージボトル買って使いましたが
キャップの金具のひっかかりが少なく、
指でちょっと力を入れただけで金具が
外れてしまいました。
詳しくは小ブログ「クリーンハイク」で
記事にしましたので、よろしければ
お立ちより下さい。
アドレスはこちらです。
↓
http://cleanhike.naturum.ne.jp/
SHOWSEIさんのボトルは
キャップが外れるようなことは
ありませんか?
小生もビンテージボトル買って使いましたが
キャップの金具のひっかかりが少なく、
指でちょっと力を入れただけで金具が
外れてしまいました。
詳しくは小ブログ「クリーンハイク」で
記事にしましたので、よろしければ
お立ちより下さい。
アドレスはこちらです。
↓
http://cleanhike.naturum.ne.jp/
SHOWSEIさんのボトルは
キャップが外れるようなことは
ありませんか?
Write in: ks
at 2008年04月01日 21:26

こんちわっぁ。
確かにっ。
何だかポルシェの後姿に近いような
悩殺ボディーに、そそられますっ。
因みにビートルの後姿だと、なぜか
山田花子が、浮かぶのは僕だけでしょうか(爆っ
確かにっ。
何だかポルシェの後姿に近いような
悩殺ボディーに、そそられますっ。
因みにビートルの後姿だと、なぜか
山田花子が、浮かぶのは僕だけでしょうか(爆っ
Write in: I LIKE CAMP
at 2008年04月03日 14:01

ksさん
はじめまして
遅くなり失礼しました
私のは全く問題ありません
ビシッとしてます
今からお邪魔させてもらいます
はじめまして
遅くなり失礼しました
私のは全く問題ありません
ビシッとしてます
今からお邪魔させてもらいます
Write in: SHOWSEI
at 2008年04月03日 14:21

I LIKE CAMPさん
素材がステンですから質感宜しです
このサイズで数日持つのは煙臭いモルトなんかが良さそうですよ
>因みにビートルの後姿だと、なぜか
山田花子が、浮かぶのは僕だけでしょうか(爆っ
云われてみると・・・大爆
素材がステンですから質感宜しです
このサイズで数日持つのは煙臭いモルトなんかが良さそうですよ
>因みにビートルの後姿だと、なぜか
山田花子が、浮かぶのは僕だけでしょうか(爆っ
云われてみると・・・大爆
Write in: SHOWSEI
at 2008年04月03日 14:25

ほ~!これはなかなかそそられますね!
「OVAL BOTTLE」も再販ですか!
でもアルミ製なんですね・・・。
「OVAL BOTTLE」も再販ですか!
でもアルミ製なんですね・・・。
Write in: UNA at 2008年04月03日 19:03
UNAさん
実物は、もっとイイデスよ〜
OVALは軽量化と云うコストダウンですね
ステンは世界的に価格高騰中です!!!
実物は、もっとイイデスよ〜
OVALは軽量化と云うコストダウンですね
ステンは世界的に価格高騰中です!!!
Write in: SHOWSEI
at 2008年04月03日 19:10

おぉぉぉぉ@@ 知らんかった。これはイカンですねっ。
うちにもテトラ、ラーケン、SIGG、MSRとあるのだけれど、コイツはカッコいいですね。
あまりに良くできすぎ。
買わなきゃ。
そういえば、トランギアのキャップ、僕もキャップだけ手に入れて使っているのだけれど、だんだん滴るように。
寿命かなぁ。
うちにもテトラ、ラーケン、SIGG、MSRとあるのだけれど、コイツはカッコいいですね。
あまりに良くできすぎ。
買わなきゃ。
そういえば、トランギアのキャップ、僕もキャップだけ手に入れて使っているのだけれど、だんだん滴るように。
寿命かなぁ。
Write in: サン at 2008年04月03日 20:16
サンさん
サイズ的にハードリカー用ですね(ばくっ
今季のみって噂もありますが真相は分かりません
トランギアのコック
そもそも上手く使いませんと「おそそ」しますが
稼動するタイプですから使用頻度による漏れはあるかも知れませんですね
サイズ的にハードリカー用ですね(ばくっ
今季のみって噂もありますが真相は分かりません
トランギアのコック
そもそも上手く使いませんと「おそそ」しますが
稼動するタイプですから使用頻度による漏れはあるかも知れませんですね
Write in: SHOWSEI
at 2008年04月03日 20:32

先日ようやくSIGGビンテージボトル入手しました。
かなり高かったですが,もう買えないかもしれないと思うと,いっちゃってました。
名古屋の東急ハンズには,結構な数がストックされてましたよ!
かなり高かったですが,もう買えないかもしれないと思うと,いっちゃってました。
名古屋の東急ハンズには,結構な数がストックされてましたよ!
Write in: 掘 耕作
at 2008年05月14日 14:45

堀 耕作さん
入手されましたか〜
私はスコッチ用に使っています
ビール、シュワシュワ、締めはスコッチでチビチビと・・・
私の焚火酒です(爆
売れ行きが良いと定番化されるかも知れませんね
最近のボトル系では、とても良い雰囲気のモノだと思います
入手されましたか〜
私はスコッチ用に使っています
ビール、シュワシュワ、締めはスコッチでチビチビと・・・
私の焚火酒です(爆
売れ行きが良いと定番化されるかも知れませんね
最近のボトル系では、とても良い雰囲気のモノだと思います
Write in: SHOWSEI
at 2008年05月14日 15:05
