ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2009年02月05日

茶こし付 TEAPOT BOTTLE


出張中、六本木ヒルズで待ち合わせ
TUTAYAで時間を潰していたら
面白いモノを発見し衝動買いした

茶こし付 TEAPOT BOTTLE

野営で日本茶が飲みたい時
頃合の良い道具がなかった

エスプレッソはハンドプレッソと云う便利な道具がありますが
日本茶はと云うと使いたい道具が無かった

茶こし付 TEAPOT BOTTLE 

拙い説明より見た方が分かりやすいですね
静岡茶協同組合で商品化されたようです


茶こし付TEAPOT BOTTEL


茶こし付 TEAPOT BOTTLE




同じカテゴリー(■Bottle:ボトル)の記事画像
MSR® Titanium Bottle:チタン製ボトル・マーケットプライスの今と憂い
YETI RAMBLER™ BOTTLE 36 OZ:イエティ ランブラー ボトル 36 OZ
patagonia 32-OZ VACUUM INSULATED HOWLER:パタゴニア 32-OZ 真空断熱ボトル
YETI RAMBLER™ BOTTLE :イエティ ランブラー ボトル 届く!
YETI RAMBLER™ BOTTLE:イエティ・ランブラー・ボトル
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
MORITA SHERPA CANTEEN:モリタ・シェルパ・キャンティーン
Bottle Carrier:ボトル・キャリアー
MSR® 軍用フューエルボトル 限定復刻販売!
Optimus Fuel Bottle Hitory:オプティマス・フューエルボトル・ヒストリー
MSR® Titan™ Titanium Bottle:MSR® チタン製ボトル
SIGG Army Field OVAL BOTTLE 0.6L:シグ・オーバル・ボトル
MSR® BLACK FUEL:ブラック・フューエル
LAKEN Cuadrada Old & New:ラーケン・クアドラーダ 新旧 マイナーチェンジ
LAKEN Cuadorada:ラーケン・クアドラーダ その後、、、
LAKEN Cuadorada ;ラーケン・クアドラーダ再発見!
同じカテゴリー(■Bottle:ボトル)の記事
 MSR® Titanium Bottle:チタン製ボトル・マーケットプライスの今と憂い (2017-05-23 18:00)
 YETI RAMBLER™ BOTTLE 36 OZ:イエティ ランブラー ボトル 36 OZ (2016-05-22 00:00)
 patagonia 32-OZ VACUUM INSULATED HOWLER:パタゴニア 32-OZ 真空断熱ボトル (2016-05-16 00:00)
 YETI RAMBLER™ BOTTLE :イエティ ランブラー ボトル 届く! (2016-05-04 19:30)
 YETI RAMBLER™ BOTTLE:イエティ・ランブラー・ボトル (2016-03-25 12:00)
 MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌 (2015-11-21 21:00)
 MORITA SHERPA CANTEEN:モリタ・シェルパ・キャンティーン (2015-10-25 22:30)
 Bottle Carrier:ボトル・キャリアー (2015-09-26 17:00)
 MSR® 軍用フューエルボトル 限定復刻販売! (2015-07-10 17:00)
 Optimus Fuel Bottle Hitory:オプティマス・フューエルボトル・ヒストリー (2015-06-18 20:00)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
SHOWSEIさん


こんばんは('-^*)/

こちらに
入らしてたのですか(^O^)


くぅ~~~
一杯遣りたかった~(ρ_-)o

、、、、

う~ん
野営に お茶!!

これもありだな♪

うんうん♪




酒しか 頭になかったですよ(ρ_-)o


アホな俺(*u_u)

(爆)
Write in: yuma11 携帯 at 2009年02月05日 17:20
yuma11 携帯さん

こんばんは
29日から週末までは新潟
その後は都内です
近いのですか!?

酒、珈琲は定番ですが
お茶も無性に飲みたくなる時がありますね
そんな時は重宝しそうですね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 17:33
コレは良いですね。

飲みたいのに飲まないのがお茶ですよね。
後始末の面倒がネックでした。
これなら外でも飲む気になります。

家族三人分のカラーバリエーションも嬉しいッス。
Write in: somtam at 2009年02月05日 17:54
somtamさん

私、家では日頃も抹茶を飲む方です
野営では道具を持っていなく飲むことはありませんでしたが
これで気軽に飲めますね〜!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 17:59
こんばんは。

私、家でも野営でも緑茶を、よく飲みますが
野営では、茶こしを持って行くかドリッパーだったんですね。
これは、良いですね〜。
Write in: ☆bridge☆bridge at 2009年02月05日 18:08
☆bridgeさん

こんばんは
ですよね〜
野営では何気に難儀していますよねっ!

手に取った瞬間
これは良いと感じました!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 18:49
こんばんは~(^^)
斬新なお茶の飲み方ですね
手軽にお茶を楽しめますね
猫舌の私向き(^^)
さすが静岡茶商工業共同組合!
Write in: camper-shigecamper-shige at 2009年02月05日 19:27
こんばんは。
宇治の緑茶で育った私。
これなら自分だけで楽しめますね。

上林春松の「雁ケ音」買いに行こっと。
Write in: ドレッドライオンドレッドライオン at 2009年02月05日 19:27
やっぱりぃ~。。。。(爆っ
予感的中っ。出張中何かを物色する
SHOWSEIさんの姿が思い浮かびました物で。(^^)

僕なんか出張中は、サボリます。
自分に何か買うもの無いかと
行動が可笑しくなる人なので。。

でも、ギロッポン ヒルズで
こんな和風なグッズが有るとは。。。
恐るべし六本木ヒルズですっ

僕が言った時には、桁が一桁二桁多く
直ぐに退散しましたが(汗っ
Write in: I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年02月05日 19:37
こんばんわ~!

二日酔いであったかい日本茶もよいですね。
手軽に飲めそうなので、職場にもいいですね。

六本木ヒルズ、まだ足を踏み入れたこと無いです。。。
Write in: TERUZOUTERUZOU at 2009年02月05日 21:02
shigeさん

こんばんは
あはははは〜
確かに猫舌向きでもありますね

ペットボトルで日本茶を飲む
当時は信じ難いですが今ではスタンダード
ボトルブーム的な発送ですが野営家には重宝しそうです
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 21:07
ドレッドライオンさん

宇治茶ですか〜
住まいは京都辺りですか!?

>上林春松の「雁ケ音」買いに行こっと。
何やら美味しそうな響きであります!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 21:09
I LIKE CAMPさん

あははははははははははははは〜
全く野営事には無縁な場所ですが
・・・閃きました!!!
どこかで常に意識があるんですねっ!

六本木ヒルズはミッドタウンが出来てから落ち着きましたが
更に閑散とした印象です
時代ですね〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 21:12
TERUZOUさん

こんばんは
野営は二日酔いが大前提ですから〜
濃い珈琲ばかりではなく緑茶もイイデスね!!!

六本木ヒルズは落ち着いてしまいました
けやき通りのライトアップは綺麗ですよ〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 21:14
ヒルズかぁ~。。。。。
その昔、、、、、ギロッポンをブイブイ言わしてた頃は、、、、確か?全日空ホテルがあったあたりかな~。。。。。(遠い目、、、)

ここ、?年も東京行ってないから、まったく!わからん!!(爆)


つ~か、、、、、これがあれば焼酎のお茶割りが簡単に飲める~♪  ♪ d(⌒o⌒)b♪


。。。。。。結局「酒」かいっ!  (自爆)
Write in: 野良坊 at 2009年02月05日 21:56
野良坊さん

浦島太郎状態になりますよ〜

そっか〜!!!
焼酎の緑茶割りには重宝しそ〜
そんな使い方も出来ますね〜
って、私は焼酎は呑まんですが・・・
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 22:07
どーもです!
只今東京から帰って来て、今日から取引先の
中国人社長が我が家で2泊するので先週末に作ったコーヒー焼酎を振るまいました。
結果は「こんな美味しいもの初めて!」と言い、飲み過ぎて轟沈しました。
今、初めて作ったコーヒー焼酎を味わいながら過ごしてます。
お茶も面白いかも・・・。
Write in: タンタカ at 2009年02月05日 23:30
こんばんは
この記事見ていたら、緑茶飲みたくなってきましたよ。
今飲むと寝られなくなりそうなので、
お茶は明日の楽しみにします。
野外でお茶飲むと、茶殻すてるのに困るので、最近は粉末のインスタントを使ってました。家では絶対に飲みませんけどね。
外でもうまいお茶が飲めたらいいですね。
お茶は入れたてが断然うまいと思いますよ。
ポットに入れておくと色も変わるし今ひとつなんですよね。
Write in: nekopuu43 at 2009年02月05日 23:37
タンタカさん

どもっ!です
お疲れ様でした〜
中国人社長ですか!!!
「你好」ですね〜

私も珈琲焼酎には二度ほどヤラレています
呑みやすくイキスギマス(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 23:44
nekopuu43さん

こんばんは
そうですね〜
覚醒しますからね

お茶は美味しいですね
野営で煎れたてを飲むと最高と思います
暴飲暴食になりがちですからリセットしますね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月05日 23:47
こんばんは!

六本木に出没されていたんですね。
あっちに住んでいたときに、金魚というお店で、女装された方々のショーを見たことがあります(笑)

ところで、これいいですね。
私もキャンプや山でお茶飲みたいな~って思うことが多くて…。
ティーパックや粉末のお茶だとおいしくないし…。
野外で緑茶ってホッとしますよね。
Write in: takupontakupon at 2009年02月06日 22:24
takuponさん

こんばんは
そうなんです
都内で仕事してきました
六本木は夕食の待ち合わせでした
少し時間があったので暇つぶしに偶然発見しました
野営に重宝しそうですね
車中にも持ち込めます!!!
価格も手頃です
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月06日 22:32
こんちはー

この日本茶ボトル、イイですね。
これなら勝手に買っても嫁に叱られなそうです(笑)

ヒルズにいらっしゃったのですか!
ウチのオフィスから10分ですよー
Write in: dreameggsdreameggs at 2009年02月06日 23:59
dreameggsさん

こんばんは
これで緑茶を野営で楽しめますし
車内へも持ち込めます
値段も手頃ですね

お〜〜〜っ!
近かったのですね
超都会なオフィスですから野営とのギャップがイイデスね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年02月07日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
茶こし付 TEAPOT BOTTLE
    コメント(24)