ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2009年04月07日

リバー・ランズ・スルー・イット


以前から、多くの人から勧められていた映画

リバー・ランズ・スルー・イット

昨日、届きました!
リバー・ランズ・スルー・イット


モルトを呑みながら
ゆったりとした気分で見たいです
今直ぐみたいですが
時間がありそ〜で無い
近く見ます!!!





同じカテゴリー(■音楽&映画)の記事画像
COUNT BASIE:カウント・ベイシー慈愛の顔を持つ男・Andy Warhol カバーデザイン
出張・・・
”生き抜く”ということ:狩人と犬
同じカテゴリー(■音楽&映画)の記事
 COUNT BASIE:カウント・ベイシー慈愛の顔を持つ男・Andy Warhol カバーデザイン (2016-02-03 12:00)
 出張・・・ (2009-02-24 17:00)
 ”生き抜く”ということ:狩人と犬 (2008-12-06 00:33)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
こんばんわ

私の友人。これを観てFFを始めました。
私も見ましたが、理由がわかります。
きっとSHOWSEIさんも、始めたくなっちゃいますよ(笑
Write in: TERUZOUTERUZOU at 2009年04月07日 20:33
今春、恵庭の10poundに、ごいっしょしませんか。たぶん、あの雰囲気は気に入ってもらえると思います!わが家はもっぱら、スーパービギナーなので、ルアーでぐりぐりですが…。ただ今モルト中の蓬堂でした。
Write in: 蓬堂 at 2009年04月07日 20:47
TERUZOUさん

こんばんは
野良坊さんにも勧められ
これほど多くの人から「見れ!」と強要される映画も珍しいです(爆

ゆったり気分で見たいので、タイミングを見計らっています!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 20:49
蓮堂さんも釣りするんですね〜
私は小学生の時に数年やったきり
それも100円の竹竿でした
兄貴はヘラブナ釣りの名人なんですけどね〜
今度、連れて行ってください
珈琲焼酎は呑みませんよ(あせ。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 20:53
おばんです♪

先日の解禁野営の焚火酒での事、、、、、

最近、フライを始めた女焚火師(SHOWSEIさんご存知のCさん)とのフライ談義の行き着いた先は、勿論、この映画。。。。。 (笑)

モンタナの雄大な自然に抱かれた渓に、何時かは立ちたい!
そんな、フライマンなら必ず思ってしまう素晴らしい映画ですね♪
フライマンの端くれの私、、、、、、(^^ゞ
大好きな映画です♪
最後に流れるテロップに、きっとSHOWSEIさんも「涙」すること請け合います(笑)

PS、、、、、来たるべく「北海道遠征釣り野営」の為の練習?してまっか~~(^○^)
Write in: 野良坊野良坊 at 2009年04月07日 21:00
はや…。どういうわけか、春になると行きたくなる、スポットなんです。娘がどういうわけか好きで、私は釣りはほどほどで、カメラ片手に、ぼんやり風景を眺めています。泊まれるんなら、焚火酒プラスで1日中ぼけーっとできるんだけどな~ちなみに⇒http://homepage2.nifty.com/10pound/
たぶん、息子どのも気に入ってくれると思います。ブラピ若い!感激の蓬堂でした。
Write in: 蓬堂 at 2009年04月07日 21:01
何回か観ましたよ♪

フライ、最近はご無沙汰してますが、面白いですよぉ~。。。

なかなか深いです、趣きも沼も(笑)
Write in: ジープ乗り at 2009年04月07日 21:02
どーもー!
この当時のブラピが若い頃のレッドフォードにそっくりです!
ブラピ相当練習したみたいでプロ級の腕前です。
釣り好きの人が作った映画です。
もう何回観たか分かりません!(笑)
Write in: タンタカ at 2009年04月07日 21:04
野良坊さん

おばんです
野良坊さんからも何度もすすめられた名画
ようやく,オーダーしました
じっくりと腰据えて見ますねっ!
映画で涙したい「今日この頃です。。。

Cさん,いきなりやりましたね!!!
すっかりハマった事でしょ〜
何とも羨ましい渓流解禁焚火酒です
あ〜〜〜参加して〜〜〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 21:11
蓮堂さん

おほっ!良さげ
あとで,じっくり見ますね
うちの倅
お嬢さんに首ったけですから(爆
どこまででもイキマスヨ〜〜〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 21:16
ジープ乗りさん

見てますか〜
定番なんですねっ!
私は今さらながらです。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 21:17
タンタカさん

どもっ!です
何度も見ているだろう
そう思ってましたよ!

ロバートレッドフォード
イイデスね〜
スティングなんか良かったですねっ!
釣りしたい!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月07日 21:19
こんばんは。
この映画見ましたよ。
いい映画でした。フライはやらないのですが、今年はルアーで魚が釣りたいです。
好きなのですが、ほとんど釣れません。
Write in: nekopuu43 at 2009年04月07日 23:48
バ、バカタレ~!
もう少し待てば私が送ったのに~( ̄皿 ̄;)ノ

先日の野営でこの話題が出て、早速入手してきたのに~

野良翁のオッサン・・・いや!奥方の絶賛の作品

川に行きたくなったよ
ブラピがカワイイ~♪ って気持ち分かるわ~(爆
Write in: 安 at 2009年04月08日 00:09
nekopuu43さん

こんばんは
皆さん見てますね
釣れなくても楽しいのが釣りなのでしょうね
今夜も見れそうにありません。。。
Write in: SHOWSEI at 2009年04月08日 00:09
安さん

二日目に電話したら
昨日、安さん来てたって聞いたよ(笑
その前にオーダーしていたからね〜
偶然だよね〜

見たの!
入手したけど、見れるのはいつかな〜
ゆったりとした気分の時に見ますよ!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月08日 00:17
この映画は大好きで、何度か見ましたよ~。
映像がきれいで、こんなところが近所にあれば(笑)と
思ったものです。
Write in: takupon at 2009年04月08日 13:34
takuponさん

ご覧になってますか
私は遅ればせながらです
まだ見れていません
早く見たいのですが、ゆったりした気持ちと時間まで勿体ぶっています(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月08日 14:13
こんにちはっす(^^♪

おぉ-この映画見ましたよ♪
結構前ですよね?
懐かしい~(^_^.)

内容忘れたので、また見ようと思います♪
Write in: rogingu at 2009年04月08日 14:59
roginguさん

こんにちは
見ている人がが多いですね
見てない私は珍しいくらい(笑
1992年公開です
映画を見るような余裕が全くない映画でした(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月08日 15:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リバー・ランズ・スルー・イット
    コメント(20)