2010年12月19日
HAGLOFS 2006y カタログ
その頃、国内では比較的無名なブランド
ロゴを見て名字のイニシャル!?と揶揄されたことか!?(^^ゞ
その頃は、テントもラインナップしてました

年々益々、寒さが身に沁みます。。。
四十も半ばを過ぎると顕著です
ランドステーション導入までは
年中オープンエアーで焚火酒ガンガンでしたから
レイヤリングは、とても重要です
特に今時季からは、生命線です

BASE/MID LAYERと云う考え方
ソフトで肌触りが良いインナーと耐久性のあるアウター構造
「TEXマイクロテープシーム」が売りでした

実用し、暖かいのなんのって!
この一枚で、幅広い外気温に対応します
しかし、経年と共にスペックダウン、加齢と共に我が侭体質は進み
物足りなく感じるようになってきた今日この頃です

そろそろ新調したいと思う、2010y師走です
いまのラインは、コレになるのかな!?

今じゃ札幌市内に二店舗もあり、買いやすくなりました


RAND 38 の口説き文

当時、口説かれた訳です。。。(^^ゞ

傘下が変わりましたが、今後も良い道具に期待します!!!
Write in: SHOWSEI at 13:30│Comments(20)
│■カタログ/取説/文献
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
サイズがないっす…
m(_ -)zzZ
LLじゃダメなんです…
4L欲しい…
(超爆)(^ε^)
m(_ -)zzZ
LLじゃダメなんです…
4L欲しい…
(超爆)(^ε^)
Write in: yuma11 携帯 at 2010年12月19日 14:32
yumaさん
そんなに大っきいの〜!?
肉MAXだから、OK!!!っしょ(^^ゞ
そんなに大っきいの〜!?
肉MAXだから、OK!!!っしょ(^^ゞ
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 15:47

こんにちは~♪
HAGLOFS良さそうですね~
ARCも送でしたが、自分はおもいっきり日本人体系だから、厳しいかな~(笑)
HAGLOFS良さそうですね~
ARCも送でしたが、自分はおもいっきり日本人体系だから、厳しいかな~(笑)
Write in: camplog
at 2010年12月19日 17:01

こちらの寒さはタイした事無いんですが、、、、
年々夏の日差しがキツク感じます(^^;)
歳のせいでしょうか、、、(笑)
年々夏の日差しがキツク感じます(^^;)
歳のせいでしょうか、、、(笑)
Write in: torao
at 2010年12月19日 17:19

ああっ!
ホグホグしてみたい!!
アクアクもしてみたい!!
マムマムもしてみたい!!
んー、ユニユニしそうデス・・・(泣)
ホグホグしてみたい!!
アクアクもしてみたい!!
マムマムもしてみたい!!
んー、ユニユニしそうデス・・・(泣)
Write in: londy55
at 2010年12月19日 18:25

camplogさん
こんばんは〜
アパレルの一番の悩み
サイジング
自分の体型に合うブランドを知るって、大事ですよね!
その昔、Comme des GarçonsよりMONSIEUR NICOLEが体型に合いました
古過ぎますね(爆
こんばんは〜
アパレルの一番の悩み
サイジング
自分の体型に合うブランドを知るって、大事ですよね!
その昔、Comme des GarçonsよりMONSIEUR NICOLEが体型に合いました
古過ぎますね(爆
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 18:41

toraoさん
歳のせいですね(笑
寒さもキツイですが、暑さもキツイですよね〜
京都在住で還暦過ぎた、空の師匠ですが
この数年、夏場だけ北海道で生活しています
ゴルフに温泉三昧です
toraoさんも、いずれ是非に!!!
歳のせいですね(笑
寒さもキツイですが、暑さもキツイですよね〜
京都在住で還暦過ぎた、空の師匠ですが
この数年、夏場だけ北海道で生活しています
ゴルフに温泉三昧です
toraoさんも、いずれ是非に!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 18:44

londy55さん
おほっ!
その後、実用調査していませんが
当時、パタパタ、ホグホグ、アクアク、しましたが
インナーでは、コスト≦スペックはホグホグでした(笑
北欧、北米、加では考え方が違うようですね!!!
おほっ!
その後、実用調査していませんが
当時、パタパタ、ホグホグ、アクアク、しましたが
インナーでは、コスト≦スペックはホグホグでした(笑
北欧、北米、加では考え方が違うようですね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 18:51

自分もH派です^^!
って何か変にとられますね(笑)
数年前にそちらに遊びに行き偶然
ステキなショップ見付けました!!
こちらは北欧系とは無縁の田舎ですが
昨年やっとHなお店ができました(爆)
って何か変にとられますね(笑)
数年前にそちらに遊びに行き偶然
ステキなショップ見付けました!!
こちらは北欧系とは無縁の田舎ですが
昨年やっとHなお店ができました(爆)
Write in: イツハル at 2010年12月19日 19:57
はじめてコメント書きます。
宜しくお願いします!
ホグロフスって、正規で入り始めたのが、8~9年前くらいでしょうか?
当時はロゴが刺繍で、ラゲッジとシェルくらいしか無かったように記憶しています。
その頃は、ラゲッジメーカーのイメージが強く、価格が非常に安かったので、ラゲッジを数種類買いました。
急に値上がりしたのは6年くらい前からでしょうか?
昔のイメージが強く残っているので、未だラゲッジしか持っていませんが、ウェア類も性能が良さそうですね。
その内、買ってはみたいけど、価格がネックですね・・・
宜しくお願いします!
ホグロフスって、正規で入り始めたのが、8~9年前くらいでしょうか?
当時はロゴが刺繍で、ラゲッジとシェルくらいしか無かったように記憶しています。
その頃は、ラゲッジメーカーのイメージが強く、価格が非常に安かったので、ラゲッジを数種類買いました。
急に値上がりしたのは6年くらい前からでしょうか?
昔のイメージが強く残っているので、未だラゲッジしか持っていませんが、ウェア類も性能が良さそうですね。
その内、買ってはみたいけど、価格がネックですね・・・
Write in: furutori at 2010年12月19日 20:07
イツハルさん
H派ですか〜
それも、こちらで!!!
札幌にショップが出来てからは買うことがなくなりましたが
このBASE/MIDは優れモノです
化繊ですから、スペックダウンは致し方がないですね。。。
H派ですか〜
それも、こちらで!!!
札幌にショップが出来てからは買うことがなくなりましたが
このBASE/MIDは優れモノです
化繊ですから、スペックダウンは致し方がないですね。。。
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 20:41

furutoriさん
はじめまして
コメントありがとうございます (^^ゞ
>8~9年前くらいでしょうか?
それくらいになりますね!
当時、私はネットで入手でした
サイズ感が分からなく、こわごわでした(笑
その安い時代は余り認識していませんが
アウトドア業界は、アパレル特需で今は戦々恐々ですね!!!
これから宜しくお願いします(^皿^)v
はじめまして
コメントありがとうございます (^^ゞ
>8~9年前くらいでしょうか?
それくらいになりますね!
当時、私はネットで入手でした
サイズ感が分からなく、こわごわでした(笑
その安い時代は余り認識していませんが
アウトドア業界は、アパレル特需で今は戦々恐々ですね!!!
これから宜しくお願いします(^皿^)v
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 20:57

好きな理由の1つ。「ロゴを見て名字のイニシャル!?」・・(笑)
わかるような気がしまっす。
テントの他にも、シュラフなんかもありましたよね。
わかるような気がしまっす。
テントの他にも、シュラフなんかもありましたよね。
Write in: ☆bridge
at 2010年12月19日 21:36

☆bridgeさん
前はよく云われましたね〜〜〜
今は居ません(笑
シュラフは今もあるようです
高過ぎて、まったく考えられない。。。
レイヤリング
なかなか奥が深いですね〜〜〜
前はよく云われましたね〜〜〜
今は居ません(笑
シュラフは今もあるようです
高過ぎて、まったく考えられない。。。
レイヤリング
なかなか奥が深いですね〜〜〜
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月19日 22:20

こんばんは。
一応、スノー業界に片足突っ込んでますんで前から気になってるブランドですが、アイテムは持ってないです。(T_T)
ホグロフス着て、ヒルバーグ担いで、北欧スタイルでバックカントリースノーボード&キャンプってのが夢です。
夢のまた夢…。
一応、スノー業界に片足突っ込んでますんで前から気になってるブランドですが、アイテムは持ってないです。(T_T)
ホグロフス着て、ヒルバーグ担いで、北欧スタイルでバックカントリースノーボード&キャンプってのが夢です。
夢のまた夢…。
Write in: BINGO☆ at 2010年12月20日 22:05
SHOWSEIさ~ん・・・
今日休みだったのでファクトリー行ってみたんですよ・・
↑のSTEM TOPがあったんですよ・・
試着しちゃったんですよ・・
青買っちゃいました・・
あんなにホグホグしたいって言ってたのに!
速攻ホグホグしちゃいました!!バフン
XSがあれば僕にはジャストだったかも?
Sまでの展開みたいですねー
今日休みだったのでファクトリー行ってみたんですよ・・
↑のSTEM TOPがあったんですよ・・
試着しちゃったんですよ・・
青買っちゃいました・・
あんなにホグホグしたいって言ってたのに!
速攻ホグホグしちゃいました!!バフン
XSがあれば僕にはジャストだったかも?
Sまでの展開みたいですねー
Write in: londy55
at 2010年12月21日 00:06

BINGO☆さん
おはようございます
>スノー業界に片足突っ込んでますんで
ビーチと両刀ですね〜(^皿^)v
ホグ着て、ヒルバーグ担いで、グラナイトギアの「PULK SLED」牽いて
裏山で焚火酒するのが、私の妄想のまた妄想です(爆
おはようございます
>スノー業界に片足突っ込んでますんで
ビーチと両刀ですね〜(^皿^)v
ホグ着て、ヒルバーグ担いで、グラナイトギアの「PULK SLED」牽いて
裏山で焚火酒するのが、私の妄想のまた妄想です(爆
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月21日 10:51

londy55さん
平日休みもあるんですね〜
貸切同然になる平日は野営は最高ですね!!!
あははは
速攻!
”STEM TOP”どうですか!?
実物見たことがないので、BASE/MIDなのかな〜!?と見てました!!!
確かにサイズは微妙ですね
私は、ホグ「M」で大概ジャストします!!!
平日休みもあるんですね〜
貸切同然になる平日は野営は最高ですね!!!
あははは
速攻!
”STEM TOP”どうですか!?
実物見たことがないので、BASE/MIDなのかな〜!?と見てました!!!
確かにサイズは微妙ですね
私は、ホグ「M」で大概ジャストします!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月21日 10:54

3度すいません☆
>平日休みもあるんですね〜
基本土日が休なんですが、たまに土日出勤で代休になるんですよー
>実物見たことがないので、BASE/MIDなのかな〜!?と見てました!!!
詳しくないので感想に近いですが、
ベースというよりはミッドだと思います。
購入と同時に貰ったカタログにも、一応ミッド扱いになってました。
Tシャツやシャツで肌寒い時に1枚さらっと羽織れる感じですかねー
薄手ですが保温はよさそです。
個人的には春~秋登山に持っていくのにちょうどよいかなー?って思いました。
・・・・ホグホグしちゃいます!!
>平日休みもあるんですね〜
基本土日が休なんですが、たまに土日出勤で代休になるんですよー
>実物見たことがないので、BASE/MIDなのかな〜!?と見てました!!!
詳しくないので感想に近いですが、
ベースというよりはミッドだと思います。
購入と同時に貰ったカタログにも、一応ミッド扱いになってました。
Tシャツやシャツで肌寒い時に1枚さらっと羽織れる感じですかねー
薄手ですが保温はよさそです。
個人的には春~秋登山に持っていくのにちょうどよいかなー?って思いました。
・・・・ホグホグしちゃいます!!
Write in: londy55
at 2010年12月21日 16:13

londy55さん
何度でも、ど〜ぞ!!!
シフトがあるんですね〜
平日の野営も、実に良いもんです
男子たるもの時々一人になる時間が必要です(^^ゞ
レポ、アリガトウデス
MID扱いですか〜
当時、内側はベースらしい肌に優しい仕上り
外は、アウターにもミッドにもある仕上り
その両立に感心したもんですが、今は割り切ったのかな〜!?
コレばかりは、実物見た方が良さそうですね!!!
何度でも、ど〜ぞ!!!
シフトがあるんですね〜
平日の野営も、実に良いもんです
男子たるもの時々一人になる時間が必要です(^^ゞ
レポ、アリガトウデス
MID扱いですか〜
当時、内側はベースらしい肌に優しい仕上り
外は、アウターにもミッドにもある仕上り
その両立に感心したもんですが、今は割り切ったのかな〜!?
コレばかりは、実物見た方が良さそうですね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年12月21日 23:17
