2015年03月05日
ENDERS No.9093 SPIRITUS KOCHER:エンダース・アルコールストーブ
ENDERS-KLEIN-SPORTKOCHER FUR SPIRITUS
1950s ENDERS:エンダース製アルコールストーブ

その存在自体も広く知られていない希少なモデル ”Enders No.9093”
1950s〜のカタログで3モデルのアルコールストーブを確認


五徳は3タイプあり、コバルトやブラスなど素材やフタの形状で分類されている

これ以外に実物は見たことがなく、詳細は現時点で分からない

一つ云えるのは、1950s〜1960sのENDERS
レジャーブランドとして最も繁栄を極めていたのであろう

Brning

火器系以外に、クッカー、ファニチャー、エプロンやバッグなど
トータルブランドとして製品数の多いことに、ただただ驚くばかりだ!



五徳は3タイプあり、コバルトやブラスなど素材やフタの形状で分類されている

これ以外に実物は見たことがなく、詳細は現時点で分からない

一つ云えるのは、1950s〜1960sのENDERS
レジャーブランドとして最も繁栄を極めていたのであろう

Brning

火器系以外に、クッカー、ファニチャー、エプロンやバッグなど
トータルブランドとして製品数の多いことに、ただただ驚くばかりだ!

Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 23:00│Comments(4)
│■Stoves:ストーブ
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
ゴトクといい、コリャたまらんですね〜!
Write in: t@ka
at 2015年03月06日 07:04

流石ENDERS
何でも有る感半端ないですね~!
何でも有る感半端ないですね~!
Write in: gyuchan86
at 2015年03月06日 10:44

t@kaさん
久しぶり!
流石!独創性がありますね
特にフォールディング五徳が個性を放っています
現行のトランギアバーナーとの互換性があるのが重要です!
久しぶり!
流石!独創性がありますね
特にフォールディング五徳が個性を放っています
現行のトランギアバーナーとの互換性があるのが重要です!
Write in: SHOWSEI
at 2015年03月07日 21:17

gyuchan86さん
どもっ!です
このモデルは画像も落ちてなく、カタログのみで存在を知るも見たことがない「幻級」です
アルコールバーナーと云う、地味なセグメントですが、史料的な価値アリ
Enders logo 刻印アリ、独創的な五徳
画像では分かりづらいですが、ボディウェッジがシャープで
今どきのモノとは明らかに違うフォルムが美しいです!!!
どもっ!です
このモデルは画像も落ちてなく、カタログのみで存在を知るも見たことがない「幻級」です
アルコールバーナーと云う、地味なセグメントですが、史料的な価値アリ
Enders logo 刻印アリ、独創的な五徳
画像では分かりづらいですが、ボディウェッジがシャープで
今どきのモノとは明らかに違うフォルムが美しいです!!!
Write in: SHOWSEI
at 2015年03月07日 21:24

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。