ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2008年11月29日

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル


PHÖEBUS オーストリア軍用正規採用モデル
数あるブランドで世界的に特に知名度と信頼の高いしたブランド
日本でも「大ブス」の愛称で親しまれた象徴的なモデル

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

国内でも正規販売され廃番後もライセンス生産、最も有名なストーブの一つ
ホエーブスコレクターとして日本で最も著名な友人からNOSミントコンディション
フルパッケージ、かなり奮発し譲ってもらいました(笑)

1918y 貴金属メーカーとして創業した名門ブランド
オーストリアを象徴し、世界的に最も成功したブランドの一つ

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

元箱、一部損傷がありますが、非常に綺麗な状態です

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

ケースも見事なコンディション

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

本国オーストリア正規採用モデルらしく、パーツも非常に儒実している

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

予備ニップル「E」ケロシン用、「G」白ガス用交換用ニップル

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

予備のバルブシャフトまでも付属している

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

NOS。フルパーッケージらしい

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

取扱説明書、貴重な時代のラベルなど全て揃っている

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

デカールもパーフェクト

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

民生に慣れたコレクターがソソラレル
赤デカールはオーストリア軍用ならでは

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

そして、、、

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

ペイントロスしやすい塗装でありながら、ボトムもパーフェクト

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

コレクターの多くが民生から始まり、やがて軍用に魅了される人が多い

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

特に「PHOEBUS No.625」本国軍用モデルは垂涎

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル

これほどキレイな「No.625 オーストリア軍用」は、他に見たことがない
きっと、永遠に手放すことはないだろう!!!

Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル




同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事画像
Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
BORDE-BRENER NonPatent Early Model:ボルドーバーナー・非パテント初期モデル
HASAG No.00 Kerosene Stove1920s:唯我美なブラスストーブ
MSR® ESPRESSO STAR:エスプレッソ・スター
MSR® REACTOR™ :MSR®キャニスター系国内正規販売か!?
OPTIMUS No.11 PAT.71016 REG.801106:オプティマス No.11
ESBIT KOCHER Mod.9・Old Esbit:オールド・エスビット
PRIMUS 2243/44 EVOLUTION:プリムス 2243/2244 エボリューション
同じカテゴリー(■Stoves:ストーブ)の記事
 Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33 (2017-05-04 20:00)
 MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル (2017-04-17 21:30)
 MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS (2017-03-29 10:00)
 MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー (2016-05-18 12:00)
 Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56 (2016-04-16 22:00)
 Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー (2016-02-20 22:00)
 MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更! (2016-01-22 18:00)
 MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌 (2015-11-21 21:00)
 OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!? (2015-08-07 23:00)
 CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート (2015-07-05 16:00)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
は~!オーストラリア軍用ですか。

壊れない最強ストーブだからこそでしょうね!
でも軍用ならフルコピーよりも一回りでも小さく作るべき!
実際、バイクの旅には持ち運びが数少ない
欠点でした。

今日、625を磨きます。まだまだ働いて
もらいます!
Write in: タンタカタンタカ at 2008年11月29日 09:00
タンタカさん

はい!軍用モデルです
個体数が少なく入手困難なモデルです

625は耐久性、扱いやすさ、火力調整から評価が高く
各国も採用したり多くのクローンが生まれたのでしょうね

725を知ると大きいですが
625は軍用ストーブとしては決して大きい方ではありません
個人装備のサイズですね

このホエーブスも奥が深く
旧旧型の丸缶や新型の赤缶までモデル数が多くコレクター泣かせです
また、No,225やNo.525と云う箱形ストーブも存在し数が極めて少なく
ボルカノNo.333同様にコレクター垂涎を極めています

ぼちぼち、綺麗になりましたか〜!?(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年11月29日 11:34
確認なんですが、これはオーストラリア
ですか?オーストリアですか?
Write in: タンタカ at 2008年11月29日 12:34
タンタカさん

オーストリアです
あはっ!間違ってますね!!!
変換候補に出ちゃうんで・・・失礼しました
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年11月29日 12:41
いえいえ、なぜかオーストラリア軍は
オーストリア製をライセンス生産してるいる
ものが多いんです。
 
名前が似てるから仲良くしようや!

という単純な訳ではないはずですが・・・?
Write in: タンタカ at 2008年11月29日 12:59
タンタカさん

そうなんですか〜
オーストラリアはイギリスの元植民地
そのあたりに何か因果関係があるのでしょうかね〜

「Aladdin」はオーストラリア製のモノがありますね

8Rとホエーブスくらい多くの国に浸透しコピーが多いモデルはありません

性能と信頼の証しなんでしょうね!!!

メンテ完了しましたか!?
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年11月29日 13:06
はいっ!

やっております!

今、725のレポ見てサボってました。

すぐ作業に戻ります!
Write in: タンタカ at 2008年11月29日 13:15
タンタカさん

あはははっ!
時々、手にかけると愛着度が増しますね〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2008年11月29日 13:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Phoebus No.625P 旧旧型 オーストリア軍用モデル
    コメント(8)