2010年07月07日
Petromax MODEL 850:ペトロマックス
プレッシャーランタンのパイオニアブランド
Petromax MODEL 850

戦前戦中の僅かな時代に生産されたモデルと聞きます
”Petromax”らしからぬカラーリングとフォルムが特徴のケロシンランタン
オールエナメルグリーンにクラシックロゴの水シールが "MODEL 850"
このモデルも、ミントコンディションでの入手は困難






1930y代の”STANDARDランタン”を彷彿します
なぜ!?同じようなデザインなのか!?
STANDARD No.2045(M氏コレクション:使用承諾済)
Thanks!
コレクターズミーテョング '09

UND ”Baby Petromax No.821”

古き良き時代を思わせるスモールカットのペーパーマイカルタ製のバルブホイール

トップやフレームの琺瑯には艶があり
タンク以外は、なかなかのコンディションではないでしょうか

歴史が長く、プレッシャーランタンの原点とも云える偉大なブランド”Petromax”
個人的には、それほどソソラレるブランドではありませんが
”Baby Petromax No.821”と、この”MODEL 850”だけは外せません(^^ゞ

*snow peak Little Lamp Nocturne:スノーピーク リトルランプ ノクターン
PRIMUS Alpaine Easy Light PTL 2245 Early Model:プリムス PTL 2245
E.Thomas & Williams Miner's Lamp:E.トーマス&ウィリアムス カンブリアンランプ
VALPALUX M320 WILLIS&BATES 1991y NATO:ヴェイパラックス M320 NATO軍用
FEUERHAND Nr.275 BABY BORDE RED:ニャー・フュアーハンド レアモデル
VAPALUX 1940s Model:ヴェイパラックス・ 復刻リリース!
PRIMUS AUTO LANTERN 2257:プリムス オートランタン 2257
RADIUS No.119 Lighting:ラディウス No.119
PRIMUS LANTERN 2271:プリムス・ランタン 2271
REI:Recreational Equipment Inc
PRIMUS Alpaine Easy Light PTL 2245 Early Model:プリムス PTL 2245
E.Thomas & Williams Miner's Lamp:E.トーマス&ウィリアムス カンブリアンランプ
VALPALUX M320 WILLIS&BATES 1991y NATO:ヴェイパラックス M320 NATO軍用
FEUERHAND Nr.275 BABY BORDE RED:ニャー・フュアーハンド レアモデル
VAPALUX 1940s Model:ヴェイパラックス・ 復刻リリース!
PRIMUS AUTO LANTERN 2257:プリムス オートランタン 2257
RADIUS No.119 Lighting:ラディウス No.119
PRIMUS LANTERN 2271:プリムス・ランタン 2271
REI:Recreational Equipment Inc
Write in: SHOWSEI at 19:00│Comments(4)
│■Lanterns:ランタン
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
どもっす♪
あは♪ またまたでましたね~♪ 隠し玉~(笑)
>1930y代の”STANDARDランタン”を彷彿します
なぜ!?同じようなデザインなのか!?
はいはい♪ お答えしま~~っす (^○^)
それは、作っていた工場が同じらしい、ということです、、、、、
それと、今回のスタンダードと850はどちらかのOEMの可能性もある、、、らしい。。。。。。(・。・)
つ~か、、、、、↑ の説♪
受け売りです、すんまそん (^^ゞ
しかししかし、、、、、850といいスタンダードといい、、、、
ダークな感じのグリーンが私好みですなぁ~♪
PS、、、、実は私の処に来るはずだったスタンダード(爆)
あは♪ またまたでましたね~♪ 隠し玉~(笑)
>1930y代の”STANDARDランタン”を彷彿します
なぜ!?同じようなデザインなのか!?
はいはい♪ お答えしま~~っす (^○^)
それは、作っていた工場が同じらしい、ということです、、、、、
それと、今回のスタンダードと850はどちらかのOEMの可能性もある、、、らしい。。。。。。(・。・)
つ~か、、、、、↑ の説♪
受け売りです、すんまそん (^^ゞ
しかししかし、、、、、850といいスタンダードといい、、、、
ダークな感じのグリーンが私好みですなぁ~♪
PS、、、、実は私の処に来るはずだったスタンダード(爆)
Write in: 野良坊 at 2010年07月07日 20:38
野良坊さん
どもっ!です
昨夜のアオリ出しのモデルじだと思ったでしょ(^^ゞ
比較的、マイナーレアなランタン
文献や情報少なく、良く分からないモデルです
>それは、作っていた工場が同じらしい、ということです、、、、、
それと、今回のスタンダードと850はどちらかのOEMの可能性もある、、、らしい。。。。。。(・。・)
そうですか〜
数十年の時を経て、なんでかな〜!?と思っていました
半年ほど前、未使用ミントのSATADARAD 2045を入手損ねまして
ヤケのヤンパチ日焼けのナスビ(爆
2バルブのSTANDRADはイイデスね!!!
>PS、、、、実は私の処に来るはずだったスタンダード(爆)
あららっ!次見つけたら教えてください!!!
どもっ!です
昨夜のアオリ出しのモデルじだと思ったでしょ(^^ゞ
比較的、マイナーレアなランタン
文献や情報少なく、良く分からないモデルです
>それは、作っていた工場が同じらしい、ということです、、、、、
それと、今回のスタンダードと850はどちらかのOEMの可能性もある、、、らしい。。。。。。(・。・)
そうですか〜
数十年の時を経て、なんでかな〜!?と思っていました
半年ほど前、未使用ミントのSATADARAD 2045を入手損ねまして
ヤケのヤンパチ日焼けのナスビ(爆
2バルブのSTANDRADはイイデスね!!!
>PS、、、、実は私の処に来るはずだったスタンダード(爆)
あららっ!次見つけたら教えてください!!!
Write in: SHOWSEI
at 2010年07月07日 21:21

このデザイン良いですね~!!
ペトロは気になるけど購入に至ってないんですよね~・・・
なぜか購入意欲が沸かないというか・・・
でも・・・
このデザイン・・・
ホント良いですね~!!
ペトロは気になるけど購入に至ってないんですよね~・・・
なぜか購入意欲が沸かないというか・・・
でも・・・
このデザイン・・・
ホント良いですね~!!
Write in: gyuchan86
at 2010年07月09日 10:14

gyuchan86さん
このモデルは、PETROMAXとしては奇異ですね
本来、STANDARDのデザインです
そこが面白いと云うか!?興味深いです!!!
私も、PETROMAXは、821と850だけですね(^^ゞ
このモデルは、PETROMAXとしては奇異ですね
本来、STANDARDのデザインです
そこが面白いと云うか!?興味深いです!!!
私も、PETROMAXは、821と850だけですね(^^ゞ
Write in: SHOWSEI
at 2010年07月09日 15:34
