2010年07月09日
Radius No.46 Unused:ラディウス No.46 NOS
スウェーデンでは、後発ブランドだった”RADIUS”は 1913s 創設
特許技術とハイクオリティ、そして海外輸出で存在意義を見出し成功を収める
60年以上経った今も、史上最高レベルの品質を誇るブランドとして輝き続けている

”Radius”の箱ストで良いコンディションは希少、NOSは二度とお目に掛かれないであろう
過日、エントリーした実用モデル”Radius No.46”で、良いコンディションになります
1963y Optimus社に吸収され、ブランド名は残されることなく
50年に及ぶ歴史に幕を閉じることになった、ハイクオリティな伝説のブランド

箱ストでは「Optimus No.8」がグローバルスタンダードとして広く流布される


1950sのデビューした「No.46」,同時代にOptimsは「No.8」の初期モデルがリリース

敢えて比較すると、その質感や機能、仕上り、「No.46」は別次元にある
パテントのフィラーキャップ

「Radius」はブランディングに拘りを強く持っていた

国内では「ラジュース」として往年のアウトドアマンに親しまれたのがブラスストーブ

他社に比べて、明らかに量産品のクオリティではない

国内で正規販売されていたか不明ですが、世界的にも国内でも個体数は少ない

あっても、状態は酷く、このレベルでの保存は他に見たことがない

左に見えるのは、ニップルレンチ

ペークハンドルは、ほのかにグリーン系

これぞ、コレクションに相応しいモデルでありコンディション

海外のオークションで、Used状態で$$1000オーバー
今後も、マーケットプライスは上がり続けるであろう銘器

国内の某オクの方が、マーケットプライスが安いと云う逆転現象ですが

インストラクション(原本コピー)

特にペイントロスしやすいロアケースの裏側も見事なコンディション

近い将来その価値に多くの人々が気付き「8R」を、遥かに凌ぐ時代がくるであろう

実際、小生も気合いを入れて入手しました(笑)
しばらくは、コレクションとして、眺めていたい傑作モデルです

多少コンディションが悪くとも見つけたら迷わず買いをおススメします

数年後には、入手困難になり「幻級」になるであろう

50年に及ぶ歴史に幕を閉じることになった、ハイクオリティな伝説のブランド

箱ストでは「Optimus No.8」がグローバルスタンダードとして広く流布される


1950sのデビューした「No.46」,同時代にOptimsは「No.8」の初期モデルがリリース
敢えて比較すると、その質感や機能、仕上り、「No.46」は別次元にある
パテントのフィラーキャップ

「Radius」はブランディングに拘りを強く持っていた

国内では「ラジュース」として往年のアウトドアマンに親しまれたのがブラスストーブ

他社に比べて、明らかに量産品のクオリティではない

国内で正規販売されていたか不明ですが、世界的にも国内でも個体数は少ない

あっても、状態は酷く、このレベルでの保存は他に見たことがない

左に見えるのは、ニップルレンチ

ペークハンドルは、ほのかにグリーン系

これぞ、コレクションに相応しいモデルでありコンディション

海外のオークションで、Used状態で$$1000オーバー
今後も、マーケットプライスは上がり続けるであろう銘器
国内の某オクの方が、マーケットプライスが安いと云う逆転現象ですが

インストラクション(原本コピー)

特にペイントロスしやすいロアケースの裏側も見事なコンディション

近い将来その価値に多くの人々が気付き「8R」を、遥かに凌ぐ時代がくるであろう

実際、小生も気合いを入れて入手しました(笑)
しばらくは、コレクションとして、眺めていたい傑作モデルです

多少コンディションが悪くとも見つけたら迷わず買いをおススメします

数年後には、入手困難になり「幻級」になるであろう

Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
Write in: SHOWSEI at 16:00│Comments(22)
│■Stoves:ストーブ
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
あっ、宝物殿が開いたぁぁ(笑)
オクはウォッチしてましたが、手が出せませんね。
「フェラーリって格好いいなぁ」ぐらいの感覚です。(笑)
オクはウォッチしてましたが、手が出せませんね。
「フェラーリって格好いいなぁ」ぐらいの感覚です。(笑)
Write in: ドレッドライオン at 2010年07月09日 16:21
目がつぶれそうです ^^
世の中には、マダマダ眠ってるんですかね。。。
見せて頂くだけで十分でございます。
「何時かは、、、フェラーリ」は無理ですね(TT)
世の中には、マダマダ眠ってるんですかね。。。
見せて頂くだけで十分でございます。
「何時かは、、、フェラーリ」は無理ですね(TT)
Write in: WindyJv at 2010年07月09日 17:20
(〃^ω^)o_彡☆あははははっ
も~笑っちゃう値段ですね~!!
しかし・・・
有る所には有るもんですね~・・・
ってか・・・
コレ入手しても使えんですな~・・・(・ω・A``ァセァセ
ボロボロの方が気兼ね無くいけるんですが・・・
も~笑っちゃう値段ですね~!!
しかし・・・
有る所には有るもんですね~・・・
ってか・・・
コレ入手しても使えんですな~・・・(・ω・A``ァセァセ
ボロボロの方が気兼ね無くいけるんですが・・・
Write in: gyuchan86
at 2010年07月09日 18:17

ウオッチには入ってますよ。
誰が行くのか楽しみに見てるんですがw
自分と同じような人が五萬といるんでしょうねw
自分はきっとなかなかミントには手を出さないだろうなと思う今日この頃。
最後の嫁入りに反応してしまう自分が怖い・・・w
誰が行くのか楽しみに見てるんですがw
自分と同じような人が五萬といるんでしょうねw
自分はきっとなかなかミントには手を出さないだろうなと思う今日この頃。
最後の嫁入りに反応してしまう自分が怖い・・・w
Write in: satodoo123 at 2010年07月09日 19:19
あらら~? 46のミント♪
過去、何台かは見てきた46ですが
ミントを見るのは初めてです~♪
まだ火を見ぬ、バーナーヘッドがまぶしいなぁ~ (^○^)
つ~か、、、某オクに出品中のミントに煽られましたか(笑)
しかし、良い値段で出てますね~(笑)
静観させて頂きます(笑)
過去、何台かは見てきた46ですが
ミントを見るのは初めてです~♪
まだ火を見ぬ、バーナーヘッドがまぶしいなぁ~ (^○^)
つ~か、、、某オクに出品中のミントに煽られましたか(笑)
しかし、良い値段で出てますね~(笑)
静観させて頂きます(笑)
Write in: 野良坊 at 2010年07月09日 19:59
これくらいキレイなら嫁にもらってもイイですよ〜
久しぶりに「欲しい!」と思わせる逸品でした(^^)
久しぶりに「欲しい!」と思わせる逸品でした(^^)
Write in: ひょっこりー at 2010年07月09日 21:38
こんばんは、
オク見ましたが、手が出ません(^^;
しかし、流石はSHOWSEIさんですね~@@
実際に持っているとこが凄過ぎです。(笑)
オク見ましたが、手が出ません(^^;
しかし、流石はSHOWSEIさんですね~@@
実際に持っているとこが凄過ぎです。(笑)
Write in: bakabon at 2010年07月09日 21:50
ドレッドライオンさん
強きのミントのオクに思わず、隠しダマ出してしまいました〜(笑
それにしても、見事な落札値ですね!!!
強きのミントのオクに思わず、隠しダマ出してしまいました〜(笑
それにしても、見事な落札値ですね!!!
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:20
WindyJvさん
眩しいですか〜(笑
あるところには、あるんですね〜
門外不出の46でしたが、思わず出してしまいました!!!
使われるアテもなさそな、46です
眩しいですか〜(笑
あるところには、あるんですね〜
門外不出の46でしたが、思わず出してしまいました!!!
使われるアテもなさそな、46です
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:21
gyuchan86さん
使うモノ
使わないモノ
使えないモノ
私の三分類です(笑
若くても、60年以上前のモノ
不思議ですね!!!
使うモノ
使わないモノ
使えないモノ
私の三分類です(笑
若くても、60年以上前のモノ
不思議ですね!!!
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:23
satodoo123さん
今回は流れそうな雰囲気かも!?
>最後の嫁入りに反応してしまう自分が怖い・・・w
もらってくれますか!?(笑
今回は流れそうな雰囲気かも!?
>最後の嫁入りに反応してしまう自分が怖い・・・w
もらってくれますか!?(笑
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:24
野良坊さん
>つ~か、、、某オクに出品中のミントに煽られましたか(笑)
門外不出だったのですが・・・(爆
未使用ミント
あったのです!!!
43は、今回は流れそ〜ですね
イク人が居たら、もうオチてますよね〜
>つ~か、、、某オクに出品中のミントに煽られましたか(笑)
門外不出だったのですが・・・(爆
未使用ミント
あったのです!!!
43は、今回は流れそ〜ですね
イク人が居たら、もうオチてますよね〜
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:27
ミント好きのひょっこりーさん
もう少し眺めてたおしたら、輿入れあるかも知れませんよ〜〜〜(笑
もう少し眺めてたおしたら、輿入れあるかも知れませんよ〜〜〜(笑
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:28
bakabonさん
こんばんは〜
どもっ!です
強きの出品
私の43ミントも価値が上がります(笑
門外不出の予定でした・・・
こんばんは〜
どもっ!です
強きの出品
私の43ミントも価値が上がります(笑
門外不出の予定でした・・・
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 00:30
SHOWSEI さんの43は、スーパーミントですね。新品?
今、こんな状態のものがあるのが凄い!
先月のこと、海外で状態の良い43が出ていたんですが、それもビックリ価格でした。
おそらくは、オクのはそれかな? 欲しいですが、高すぎ〜〜。(^^;;
今、こんな状態のものがあるのが凄い!
先月のこと、海外で状態の良い43が出ていたんですが、それもビックリ価格でした。
おそらくは、オクのはそれかな? 欲しいですが、高すぎ〜〜。(^^;;
Write in: ☆bridge
at 2010年07月10日 07:48

なるほど!
このブツがウチに届くものなんですね?
さんきう!
このブツがウチに届くものなんですね?
さんきう!
Write in: 安 at 2010年07月10日 09:55
☆bridgeさん
スーパーミントです(^皿^)v
新品と云ったら、未使用ですから新品でしょうけれど
いわゆる、NOS MINTですね!!!
海外オクに出てましたね〜
東南アジア系のコレクターがオトしていたような曖昧な記憶です
数名のIDは、チェックしています
そのIDの場合は、不戦敗としています(爆
スーパーミントです(^皿^)v
新品と云ったら、未使用ですから新品でしょうけれど
いわゆる、NOS MINTですね!!!
海外オクに出てましたね〜
東南アジア系のコレクターがオトしていたような曖昧な記憶です
数名のIDは、チェックしています
そのIDの場合は、不戦敗としています(爆
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 18:32
安さん
欲しけりゃ、北海道に取りにおいで〜(爆
欲しけりゃ、北海道に取りにおいで〜(爆
Write in: SHOWSEI at 2010年07月10日 18:33
お疲れ様です!!
う~~~むwww
RADIUSってまたかっこ良し!!!
スウェデイッシュMADEがまた憎い感じですね!!
SHOWSEIさんのとこにお邪魔すると、何が一番なのか分からなくなってきます(笑)
う~~~むwww
RADIUSってまたかっこ良し!!!
スウェデイッシュMADEがまた憎い感じですね!!
SHOWSEIさんのとこにお邪魔すると、何が一番なのか分からなくなってきます(笑)
Write in: 91 at 2010年07月11日 21:22
91さん
どもっ!です(^^ゞ
プリムス謀反ブランド(笑)RADIUS
優秀なエンジニアが多かったのでしょうね
数多くのパテントと高い質感
SVEA 、PRIMUS、OPTIMUSなどの国産ブランドと戦うことを避け
海外輸出に力を注ぎ成功したブランドです
日本でも、往年のアウトドアマンは液燃ストーブを称して「ラジュース」って云いますね
実物の質感は素晴らしいです!!!
どもっ!です(^^ゞ
プリムス謀反ブランド(笑)RADIUS
優秀なエンジニアが多かったのでしょうね
数多くのパテントと高い質感
SVEA 、PRIMUS、OPTIMUSなどの国産ブランドと戦うことを避け
海外輸出に力を注ぎ成功したブランドです
日本でも、往年のアウトドアマンは液燃ストーブを称して「ラジュース」って云いますね
実物の質感は素晴らしいです!!!
Write in: SHOWSEI at 2010年07月11日 22:31
はじめまして、ODGと申します。
以前より、拝見させていただいています。
このたびブログを開設いたしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
以前より、拝見させていただいています。
このたびブログを開設いたしました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Write in: ODG
at 2010年08月26日 22:25

ODGさん
はじめまして!
ようこそお越しいただきました(^^ゞ
後ほど、お邪魔させていただきます。。。
はじめまして!
ようこそお越しいただきました(^^ゞ
後ほど、お邪魔させていただきます。。。
Write in: SHOWSEI at 2010年08月27日 12:59