2011年11月11日
JUWEL 25 Burning
入手後、放置していた ”JUWEL 25”
バタバタ忙しい今日この頃でしたが、気が向いて垢オトシ


美笛 で、野良坊さんに見せびらかした時はノーメンテだったので点火せず
今回、一応点きましたが更に少し手を入れる必要がある ”JUWEL 25” です。。。
バタバタ忙しい今日この頃でしたが、気が向いて垢オトシ




美笛 で、野良坊さんに見せびらかした時はノーメンテだったので点火せず
今回、一応点きましたが更に少し手を入れる必要がある ”JUWEL 25” です。。。
Borde Benzin-brenner Nr.33:最後のボルドーバーナー Nr.33
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
MSR Firefly Stove Last Model:ファイアフライ ラストモデル
MSR Firefly Stove item #22100 New Old Stock:MSR ファイアフライ NOS
MSR How to Use WINDBURNER™:ウィンドバーナー使用法・最新ムービー
Campingkocher Borde Nr.56 mit No.33:キャンピングバーナー ボルドー Nr.56
Optimus No.11 Explorer:オプティマス・No.11 エクスプローラー
MSR® WINDBURNER™ :ウィンドボイラー、ウィンドバーナーに名称変更!
MSR® Fuel Bottle Process of Design:フューエルボトル・デザインの変貌
OPTIMUS HIKER+:オプティマス・ハイカー・プラス・箱ストヒストリー終焉か!?
CAMPINGAZ Provence Konro Auto:キャンピンガス・プロヴァンスコンロオート
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
こんばんわ~
先週は遠征お疲れ様でした!
筒スト・・・
こりゃあ目に毒ですね(笑)
先週は遠征お疲れ様でした!
筒スト・・・
こりゃあ目に毒ですね(笑)
Write in: londy55 at 2011年11月11日 21:16
こんばんわ
こんな意匠のストーブは初めてみました(笑
SVEAのタンクに横からネジ切って8Rのバーナーヘッドを着けたような感じですねぇ。
こんな意匠のストーブは初めてみました(笑
SVEAのタンクに横からネジ切って8Rのバーナーヘッドを着けたような感じですねぇ。
Write in: a-garage
at 2011年11月11日 22:47

これは、珍しい物を
調子も良さそうで
まさか、出品ですか
私が買いますよ、お任せを
調子も良さそうで
まさか、出品ですか
私が買いますよ、お任せを
Write in: 分解好き です at 2011年11月12日 04:19
あっ!!
JUWELだっ!!
奇遇ですね~・・・
コレ(も)探してたんですよ~!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この楕円形のケースが何ともいえないですね~・・・
あ~・・・
ホント良いな~!!!
JUWELだっ!!
奇遇ですね~・・・
コレ(も)探してたんですよ~!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
この楕円形のケースが何ともいえないですね~・・・
あ~・・・
ホント良いな~!!!
Write in: gyuchan86 at 2011年11月12日 10:47
londy55さん
こんにちは
戻ってから、バタバタですわ(笑
こんにちは
戻ってから、バタバタですわ(笑
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月12日 11:28

a-garageさん
Gustav BarthelとSVEAには
特に個性的なストーブがいくつかあります
JUWEL 25 も、そのひとつですね
かなりレアなモデルです!!!
Gustav BarthelとSVEAには
特に個性的なストーブがいくつかあります
JUWEL 25 も、そのひとつですね
かなりレアなモデルです!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月12日 11:32

分解好きさん
他の探しものしてたら、一番下の段ボールから発見!
点かないままだったので、少しお手入れ
無事着火しましたが、もう少し手を入れる必要がありそ
>まさか、出品ですか
あはは
このストーブは二度と入手出来そうにありませんね!
他の探しものしてたら、一番下の段ボールから発見!
点かないままだったので、少しお手入れ
無事着火しましたが、もう少し手を入れる必要がありそ
>まさか、出品ですか
あはは
このストーブは二度と入手出来そうにありませんね!
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月12日 11:37

ぎゅーちゃん
コレは出てきませんよ〜
私も三年近く探し続けて入手した逸品です
エンボス加工されてないケースは、稀に見つかります
「も」って!?(爆
コレは出てきませんよ〜
私も三年近く探し続けて入手した逸品です
エンボス加工されてないケースは、稀に見つかります
「も」って!?(爆
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月12日 11:40

こんにちは,
先日は,茨城県まで遠距離の遠征ご苦労様でした。
SHOWSEIさん始め皆さんの情熱にには敬服いたします。
ところで,JEWEL(旧東独製火器)って個性的な製品を作った会社なんですね。
何か現代にも通じる良さがありますね。J・・・・25「お弁当箱」のような火器です。
かつては,旧東独の人たちはこの火器をを持って,どのようにキャンプを楽しんでいたのですかね。・・・
先日は,茨城県まで遠距離の遠征ご苦労様でした。
SHOWSEIさん始め皆さんの情熱にには敬服いたします。
ところで,JEWEL(旧東独製火器)って個性的な製品を作った会社なんですね。
何か現代にも通じる良さがありますね。J・・・・25「お弁当箱」のような火器です。
かつては,旧東独の人たちはこの火器をを持って,どのようにキャンプを楽しんでいたのですかね。・・・
Write in: タロー at 2011年11月12日 11:44
タローさん
こんにちは
遠征焚火酒は、昨年は行けませんでしたが
年一ペースで行ってます
仲間のサポートがないと実現出来ませんね(笑
またエントリーしていませんが
「NORMA E14」なるアルコールストーブを所有しています
「NORMA」「JUWEL」は「Gustav Barthel社」のブランド名です
戦前は特に個性的なモデルが多いです!
こんにちは
遠征焚火酒は、昨年は行けませんでしたが
年一ペースで行ってます
仲間のサポートがないと実現出来ませんね(笑
またエントリーしていませんが
「NORMA E14」なるアルコールストーブを所有しています
「NORMA」「JUWEL」は「Gustav Barthel社」のブランド名です
戦前は特に個性的なモデルが多いです!
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月12日 12:12

写真では見た事あったのですが、名前はさすが初めて知りました。
飯盒サイズだったら、面白い一品ですね(^^)
飯盒サイズだったら、面白い一品ですね(^^)
Write in: tatsu1992
at 2011年11月12日 22:33

tatsu1992さん
このモデルは、かなり個性的なモデルですね!
1930sのカタログには掲載されています
まさしく、飯盒サイズですよ!!!
このモデルは、かなり個性的なモデルですね!
1930sのカタログには掲載されています
まさしく、飯盒サイズですよ!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月13日 01:37

SHOWSEI様
う~ん、いい意味で目の毒です(爆)
今の時代からすればよくも悪しくも未完成な火器ですが、メーカーやデザイナーの個性の生かされたすばらしい一品ですね!
(今の時代なら飯ごうから出てきたらびっくりするでしょう・・・)
う~ん、いい意味で目の毒です(爆)
今の時代からすればよくも悪しくも未完成な火器ですが、メーカーやデザイナーの個性の生かされたすばらしい一品ですね!
(今の時代なら飯ごうから出てきたらびっくりするでしょう・・・)
Write in: tatsu1992
at 2011年11月15日 21:14

tatsu1992さん
どもっ!です
露出度知名度の低いモデルですが
好き者や、コレクターをソソって止まないストーブです
海外相場も、驚くほど高いですよ!!!
どもっ!です
露出度知名度の低いモデルですが
好き者や、コレクターをソソって止まないストーブです
海外相場も、驚くほど高いですよ!!!
Write in: SHOWSEI
at 2011年11月15日 23:30
