2012年08月23日
オンネトー野営場:横着編
前泊地から到着が遅れ、オンネトー野営場に着いたのは薄暮の時間
一周見渡し惹かれるサイトを探すも、盆入りの週末で空き少なし

行った事がある人は分かると思いますが
ここは車は乗り入れ出来ず、搬入が些か面倒です
選んだサイトは駐車場から近く、敢えて落ち着かない場所(笑
一番奥のサイトは空いていたが駐車場から遠い
しっぽり決めるなら最高だが、今日の面子はソレを求めていない

搬入は手持ちで二回、徹底的に楽な搬出入重視
設備されているテーブルと&ベンチを使おうって怠慢ぶり
設営はウィングのみ、焚火なんかしない(笑)

水回り、管理棟、トイレの横(笑
激混みでも売れ残る、誰も張りたがらない人気のないサイト!?

頻繁にキャンパーが行き来するも
轟音ストーブ“PRIMUS MF-EX“で雑踏を消し

”YETI 20QT”でキンキンに冷やしたビールでご機嫌

”MSR BLACKLITE”

珍しく毎日使った炊飯器!これで炊く飯はウマいと再認識
夕食後、ペルセウス座流星群を鑑賞し睡眠

寝床は駐車場、午前四時少し前エゾシカの駈け音で目が覚める
もう少し寝てたかったが、湖畔へ

しかしながら、そこには最高の光景があった
トドマツの倒木が映り、朝焼けが僅かに染める
これまで見てきたオンネトーとは違うコントラストに感激


まさしく今回は、コノ場所(笑
ロケーションを楽しむと云うより帰札の中継横着野営
初めて訪れたのは三十年以上前になりますが、いつ来ても素晴らしいです
行ったことのない方には、是非強くおススメします!!

朝ラテ呑んで、雌阿寒岳は登れないので展望台まで
その後、温泉へ
”MSR ALPINE BOTTLE”

楽しみにしていた「野中温泉」
昨年で宿泊は止めたそうでが、別館は泊まりありかな!?
源泉湧出量が多く新鮮!
情緒はないですが泉質は正真正銘の名湯
気合いを入れて、札幌まで300km
久しぶりに1500kmの旅、北海道を満喫!

しっぽり決めるなら最高だが、今日の面子はソレを求めていない

搬入は手持ちで二回、徹底的に楽な搬出入重視
設備されているテーブルと&ベンチを使おうって怠慢ぶり
設営はウィングのみ、焚火なんかしない(笑)

水回り、管理棟、トイレの横(笑
激混みでも売れ残る、誰も張りたがらない人気のないサイト!?

頻繁にキャンパーが行き来するも
轟音ストーブ“PRIMUS MF-EX“で雑踏を消し

”YETI 20QT”でキンキンに冷やしたビールでご機嫌

”MSR BLACKLITE”

珍しく毎日使った炊飯器!これで炊く飯はウマいと再認識
夕食後、ペルセウス座流星群を鑑賞し睡眠

寝床は駐車場、午前四時少し前エゾシカの駈け音で目が覚める
もう少し寝てたかったが、湖畔へ

しかしながら、そこには最高の光景があった
トドマツの倒木が映り、朝焼けが僅かに染める
これまで見てきたオンネトーとは違うコントラストに感激


まさしく今回は、コノ場所(笑
ロケーションを楽しむと云うより帰札の中継横着野営
初めて訪れたのは三十年以上前になりますが、いつ来ても素晴らしいです
行ったことのない方には、是非強くおススメします!!

朝ラテ呑んで、雌阿寒岳は登れないので展望台まで
その後、温泉へ
”MSR ALPINE BOTTLE”

楽しみにしていた「野中温泉」
昨年で宿泊は止めたそうでが、別館は泊まりありかな!?
源泉湧出量が多く新鮮!
情緒はないですが泉質は正真正銘の名湯
気合いを入れて、札幌まで300km
久しぶりに1500kmの旅、北海道を満喫!

Write in: SHOWSEI at 00:00│Comments(8)
│■焚火酒
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
さすがに、北の大地は広いですね~
その移動距離なら、ここを二週してます(笑)
その移動距離なら、ここを二週してます(笑)
Write in: torao at 2012年08月23日 08:41
あの場所占拠とは・・・(笑)
でも、これだと野営というよりは野宿では!?
仲間入り、歓迎致します(爆)
確かに荷物を運ぶのは難儀する場所ですよね。
林間の狭い隙間にソロテント突っ込んで
野営したのが懐かしい。
でも、これだと野営というよりは野宿では!?
仲間入り、歓迎致します(爆)
確かに荷物を運ぶのは難儀する場所ですよね。
林間の狭い隙間にソロテント突っ込んで
野営したのが懐かしい。
Write in: yamamooo at 2012年08月23日 10:57
toraoさん
短期間で一気に1500km走るのは
釣り師の皆さんたちは(笑)日常的でしょうが
私にはキツイですね〜
途中、仮眠しないと運転が続けられなくなってきましたよ。。。
寄る年波ってやつかなぁ〜
いずれ実現するであろう北海道遠征焚火酒
出来る限り日数を多く、余裕を持って来道してください!!!
短期間で一気に1500km走るのは
釣り師の皆さんたちは(笑)日常的でしょうが
私にはキツイですね〜
途中、仮眠しないと運転が続けられなくなってきましたよ。。。
寄る年波ってやつかなぁ〜
いずれ実現するであろう北海道遠征焚火酒
出来る限り日数を多く、余裕を持って来道してください!!!
Write in: SHOWSEI at 2012年08月23日 12:26
yamamoooさん
おほっ!
そう!笑ってほしかったところなんですよ(笑
あの場所、使わんだろう!ってサイトですからね
ウィング張って設営完了は、野営旅の終盤には有り難いです!
いえいえ、私は正当な野営派です
東司のないところでは、滅多にしませんからね〜(笑
でも、先週草刈りしたところは行ってみたい!
ホントはロケーションを楽しみながら焚火酒
それが理想的なところですね!
あっそう!値上りしてました!
250円が350円に。
来同時に勧めたいオンネトーです
おほっ!
そう!笑ってほしかったところなんですよ(笑
あの場所、使わんだろう!ってサイトですからね
ウィング張って設営完了は、野営旅の終盤には有り難いです!
いえいえ、私は正当な野営派です
東司のないところでは、滅多にしませんからね〜(笑
でも、先週草刈りしたところは行ってみたい!
ホントはロケーションを楽しみながら焚火酒
それが理想的なところですね!
あっそう!値上りしてました!
250円が350円に。
来同時に勧めたいオンネトーです
Write in: SHOWSEI at 2012年08月23日 12:33
あぁぁ
だんだんSHOWSEIさんのイメージ崩れていく(笑
見てくれ悪くない難民キャンプですよそれじゃ!
地元大沼では炊事場裏に居を構える強者有り
だんだんSHOWSEIさんのイメージ崩れていく(笑
見てくれ悪くない難民キャンプですよそれじゃ!
地元大沼では炊事場裏に居を構える強者有り
Write in: Beer1 at 2012年08月23日 13:34
Bさん
紳士的な私が・・・(笑
瞬時に割り切ったときは、別人の如く突き進むわけですw
大沼の強者には遠く及びませんし
そんなオヤジさんには・・・わが父見ると有り得るかもね!?
紳士的な私が・・・(笑
瞬時に割り切ったときは、別人の如く突き進むわけですw
大沼の強者には遠く及びませんし
そんなオヤジさんには・・・わが父見ると有り得るかもね!?
Write in: SHOWSEI
at 2012年08月23日 19:36

ドモ!
ご無沙汰デス!
オンネトー...。
またシブいところ行ってますね~。
実は!
ワタクシ、野中温泉の野中君は私の同級生!
20数年前、そこでキャンプしましたよ...。
確かに神秘的な雰囲気がたんまりな感じですよね~。
先日は残念でしたが、来年こそはよろしくお願いします!!
ご無沙汰デス!
オンネトー...。
またシブいところ行ってますね~。
実は!
ワタクシ、野中温泉の野中君は私の同級生!
20数年前、そこでキャンプしましたよ...。
確かに神秘的な雰囲気がたんまりな感じですよね~。
先日は残念でしたが、来年こそはよろしくお願いします!!
Write in: t@ka
at 2012年08月28日 00:06

t@kaさん
どもっ!です
昨年も行き二年連続のオンネトー(笑)
行く度、行く時間で様々ン表情を見せてくれますね
今回の早朝は実に素晴らしかった!!!
>ワタクシ、野中温泉の野中君は私の同級生!
そうですか!吃驚ですね!
硫黄泉は湯量が多く新鮮な泉質で実に素晴らしい湯です
今回、急な来客あり
予定を前倒ししなければならず。残念でした
お盆以外の帰省でもあれば、是非!お知らせくださいね!!!
どもっ!です
昨年も行き二年連続のオンネトー(笑)
行く度、行く時間で様々ン表情を見せてくれますね
今回の早朝は実に素晴らしかった!!!
>ワタクシ、野中温泉の野中君は私の同級生!
そうですか!吃驚ですね!
硫黄泉は湯量が多く新鮮な泉質で実に素晴らしい湯です
今回、急な来客あり
予定を前倒ししなければならず。残念でした
お盆以外の帰省でもあれば、是非!お知らせくださいね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2012年08月28日 17:54
