ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
『 mail :メール』
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー          「サッポロクラシック」   ピザハットオンライン                          free counters                                           
  
アクセスカウンター
最新記事お知らせメール登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
コメントありがとうございます
QRコード
QRCODE
タグ
アメリカ   スウェーデン   ガス   MSR   ディスコン   日本   箱スト   ドイツ   カスケードデザイン   Primus   キャニスターストーブ   Optimus      *snow peak   ランタン   軍用   BOTTLE   ストーブ   焚火酒   赤缶   嫁ぐ   ヒストリー   限定   イワタニ・プリムス   デチャッタブル   Burning   イギリス   コッヘル   Markill   YETI   銀缶   FUEL BOTTLE   オーストリア   ガス缶   SIGG   Ditmar   エディターズチョイス   スター商事   キャニスターランタン   ケロシン   レストア   史上初   Coleman   マルチフューエル   オプティマス   moss   スイス   Editors Choice   ウィンドボイラー   WINDBOILER   プリムス   Phoebus      111   Ernst HÄHNEL   Hasag   クーラーボックス   Vulcano   クッカー   ガソリン   trangia   Radius   イエティ   No.8   トランギア   スウィングトップ   NOS   LAKEN   カフェラテ   Enders   BORDE-Brenner   ボルドーバーナー   HOPE   MANASLU   LE GRAND TETRAS   パーママッチ   ストームランタン   焚火   フランス   VAPALUX   古山   ウィスパーライト   アダプター   昭和   テント   Tilley   韓国   エンダース   開高健   SVEA   妄想   ブラスストーブ   イタリア   仲洞爺   エイアンドエフ   カナダ   Cuadorada   復刻販売   武井バーナー   Gustav Barthel  

2011年09月12日

5年前 の 昨日 今日 明日


5年前の今日、連泊中日で相方は幼馴染みとダチキャン
古山キャンプ場にてオープンエアーで焚火酒!

5年前 の 昨日 今日 明日

*snow peak Hexa L-Gray × moss Odyssey

この頃は、野営記録が比較的残っている
どこで誰と程度ですが・・・この年は40泊ほど
その頃も、サッポロクラシック〜シュワシュワ〜モルト〜焚火酒ガンガン
朝ラテ〜野営蕎麦、基本的に今と変わらない。。。(^^ゞ

急遽、昨日夕方・・・
焚火酒仲間と「焚火なし酒」することになり、NISHIさん 間もなく先に合流!

野暮用があり遅れて完璧素面で「米風亭」に到着したのが22時前
先に呑み始めていた二人は、少々ヘロヘロ気味
名物の油そばをツマミにサッポロクラシックで乾杯

お二人と知り合ったのは、この古山キャンプ場
ここでは多くの出会いがあり、satodooさんTERUZOUさん 、Hideさん
美笛Weeklyキャンパーコジサンたちと出逢ったのもココで、他にも大勢いる

その後、馴染みのバーへ移動しシュワシュワマグナムを呑み干した。。。

それぞれ色々抱えながら人生がある
こんな屈託のない酒が、その悶々を癒してくける

仲間って、イイナぁ〜〜〜

そのバーから思いがけぬプレゼント
G.H.MUMM Cordon Rouge Dinner Jacket
マグナムサイズのクーラーケース

二人が羨望の眼差しだったのは、云うまでもない。。。

5年前 の 昨日 今日 明日









同じカテゴリー(■焚火酒)の記事画像
season in 2014y:今シーズンもヨロシクです!
ジェロボアムサイズの「YETI COOLERS」
今だけの仲洞爺
season in 2013y:へろへろシーズンイン!
焚火不足気味用アプリ:Eternal Fire
不良オヤジじゃなくなった!?平日焚火酒
オンネトー野営場:横着編
盟友と焚火酒に感謝!
美笛今季初週末
大人だけの焚火酒!
Yes!納キャン
ホントカさんに逢いに朱鞠内湖へ
まったりでギックリ東大沼焚火酒。。。
焚火酒ハングオーバーには!
張りっぱ。撤収焚火酒
ほんとにやるの!?不良オヤジの平日焚火酒
同じカテゴリー(■焚火酒)の記事
 season in 2014y:今シーズンもヨロシクです! (2014-04-28 21:00)
 ジェロボアムサイズの「YETI COOLERS」 (2013-05-13 22:00)
 今だけの仲洞爺 (2013-05-07 15:00)
 season in 2013y:へろへろシーズンイン! (2013-04-29 23:00)
 焚火不足気味用アプリ:Eternal Fire (2013-02-01 15:00)
 不良オヤジじゃなくなった!?平日焚火酒 (2012-08-30 21:00)
 オンネトー野営場:横着編 (2012-08-23 00:00)
 盟友と焚火酒に感謝! (2012-08-03 12:00)
 美笛今季初週末 (2012-07-01 23:00)
 大人だけの焚火酒! (2012-06-19 17:00)
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
イイ友にイイ酒コレがあれば最高です!
Write in: torao at 2011年09月12日 17:29
家の近くでキャンプ出来るといいですね~

家なんか、暑くて死んでしまいます

今日も33度位行っています、で盆地、

どこに居ても暑さが纏わり付きます、

No、00は西の大御所、m15・・さんが入札してますね

彼のホームページは圧巻です

ttp://www.m151a2.jp/gi/gi.html

一応添付しておきます
Write in: 分解好き です at 2011年09月12日 18:14
最初に、h  付けてくださいね
Write in: 分解好き です at 2011年09月12日 18:15
お〜〜 シャンパンファイトします?(笑

マグナムサイズってトコがポイントですね
Write in: Beer1 at 2011年09月12日 18:19
toraoさん

>イイ友にイイ酒コレがあれば最高です!
ホント!そうですね!

この年くらいから、ネット仲間と焚火酒するようになり
今では、普通のことになりましたね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 18:42
分解好きさん

ココは自宅から一時間ほど
その時間圏内では、最高の野営場です

一応予約制ですが、以前はフリーサイトは必ず空いてましたので予約要らずでした
しかし年々フリーサイトから埋まるようになり、管理人も変わり
行く回数が激減し、年間宿泊回数最高の汚名は返上しました(爆

でも、ココの野営場で知り合った仲間は別格です!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 18:45
分解好きさん

リンクありがとうございます
よ〜〜〜く存じ上げています
日本最高数を誇るコレクターさんと認識しています!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 18:46
Bさん

セナさんが事故してから、F1は見なくなってしまいましたが
MUMM が、ここ暫くオフィシャルなんですってね!

このマグナムサイズの前に、黒のプティユサイズのプレゼントされてたんですが
カウンターの端に、神々しく輝いている赤いマグナムサイズのジャケット
貰っておいて、コレじゃなきゃダメだ!ダメだし
今回は、用意しておいてくれたナイスガイです!!!

これイイッショ(^^ゞ
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 18:51
昨日は、どうもでした!

最高に楽しかったっす!
今朝はウコンの力で大丈夫でした。

こんなに目立つ携帯ストラップ欲しい~(笑)
Write in: NISHI at 2011年09月12日 19:28
イイね!
直近の焚火なし酒には付き合えそうにもないけど、例の焚火酒は待ってるぜぃ!
Write in: 安 at 2011年09月12日 19:55
NISHIさん

昨日は、どもっ!でした〜
遅れての参加ですが、すぐ追いつき追い越しますから(爆

ウコン
効果絶大ですが、暴呑乱用にご注意くださいね

マグナムサイズのジャケット
イイだろぉ〜〜〜

彼が提案する、携帯ストラップには
ちとデカ過ぎますね。。。
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 19:59
安さん

夕方六時くらいよ!急遽でしょ(笑

あっ!そうそう
携帯水没で復旧サービスへ出すも、ち〜〜〜ん

再送してくんなまし。。。
ヨロシクね!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 20:02
こんばんは~

イイっすね~

焚火なし酒も焚火酒も
友とあれば最高ですね~w
Write in: KedamaKedama at 2011年09月12日 20:02
素敵な夜だったんでしょうね~

「焚火なし酒」も格別だったんじゃないですか!?

お酒の呑めないぼくですが・・
SHOWSEIさんのキンキンに冷えたシャンパンは美味しかったです!

あ、ドーピングしてた・・(爆)
Write in: londy55londy55 at 2011年09月12日 20:09
Kedamaさん

こんばんは
どもっ!です

急に決まる予定のこと。
「直スケ」って、造語を個人的に使っているのですが
この直スケほど、面白いことはない
人生の楽しみの一つですね〜

昨日、来れましたか!?
今度、誘いますね!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 20:16
londy55さん

先に書きましたが、直スケ焚火なし酒
コレ!最高デス

私は、酒量控えめで
二人はガンガン呑んでました。。。

ビールもシュワシュワも、温度管理にはウルサいっすから(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 20:18
こんばんはです。

ですよねぇ!!!
温度管理・・・ちょーーーウルサイ・・・ですよねぇ。。。(笑)

お誘い頂ければ、薪くべ係は嫁にやらしたのに(爆)

当日は、大樹のインカルシベにいました。
中々、良さげでしたよ!!!
Write in: Hide at 2011年09月12日 21:01
あっ!!!
焚火はできませんね(大爆)
Write in: Hide at 2011年09月12日 21:04
Hideさん

こんんばんは
どもっ!です
今回は、焚火なし酒デス(笑

温度管理
ウルサいって云うか、厳格です(爆

インカルシベ
白樺樹液のシャブシャブは食べましたか〜!?
最高、ウマいです!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 21:35
F1は86年からずっと見てますが、
シュワシュワはちょくちょく変わってます!

あーはやく集まりたいですねぇ

あ、献立考えなきゃ!!
Write in: yamamooo at 2011年09月12日 22:40
yamamoooさん

どもっ!です
F1はセナの事故以来、すっかりトーンダウンしてしまいました
川井ちゃんがレポーターの時代
今でも、やっているのかなぁ〜!?
一時期、鈴鹿まで見に行こうか!と妄想したくらいデス(笑

>あ、献立考えなきゃ!!
おっ!そうだっ!あとでメールしますね〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月12日 22:53
あら〜、いいですね♪
焚火なし酒。直スケ。
そして、まっかなケース!

米風亭は月一くらい行ってます(笑
盛り上がったんだろうな〜〜〜。
Write in: ZAZI at 2011年09月13日 00:08
ZAIさん

やはり!直スケで思い出すのは、Bさんと三人でハシゴ七段ですねぇ〜
一生忘れられない一日です(爆

このケースいいでしょ〜
今度、車庫焼肉があれば使えますよ!

米風亭
暫くぶりに行きましたが、客層が若くなってる
と云うか!?私は歳とったにねぇ

油そばでサッポロクラシック最高デス!!!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月13日 00:16
一生、忘れられないですね・・・
波打ち際で息絶えそうな翌朝のつらさ。

米風亭。ほんと客層が若くなったと感じますよ。でも構わず通ってる(爆
今度、行きましょ!で、シカマさんにもご挨拶。
わたしは普段はクラシックですが、米風亭ではハートランドとBass Pale Aleを飲みます。油そばは大盛りでね♪

昔はジャンバラヤが定番でした。
Write in: ZAZI at 2011年09月13日 00:38
ZAIIさん

ホント!一生モン
半拉致、直スケ独特の摩訶不思議なテンションだね!
翌朝、運転して道南に戻った人、凄過ぎますね(笑
夕方近くまで、ハングオーバーしてました。。。


ハートランドも好きすよ!
偶然ですが、違う店で昨日呑みました。。。

今度、ジャンバラヤ食べてみよっ!
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月13日 01:02
記事には関係ないですが・・・
あのセナの事故は衝撃でしたね~・・・

まだ茨城に居たときでしたが・・・
会社が日系ブラジル多かったんで・・・
大騒ぎしてたのを覚えてます!!

そ~いえばSHOWSEIさんと同じくその辺からF1見なくなりましたね~
Write in: gyuchan86 at 2011年09月13日 03:43
きれいなサイトと

友と

酒と

最高ですね


五年前もかなりキャンプが
自分の中で重要でした

今よりも…
Write in: たつや*町田たつや*町田 at 2011年09月13日 07:15
gyuchan86さん

リアルタイム
世代と時代が一致してたんでしょうね!

ナイジェル・マンセル、アラン・プロスト、ネルソン・ピケなどなど
役者が揃ってましたねぇ〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月13日 11:54
たつやさん

五年前
振り返ると、この頃から今では
ネットの影響で広がり、随分変化しました

余り変わらないのは
オープンエアーで焚火酒なスタイル(笑
昔ながらのダチキャンがメインでしたが
近年は、わいわい賑やかな野営が増えましたね!

子供たちが大きくなって、また少し変化すると思いますが
ダチや仲間との絆は強くあり続けたいと思っています!!!

このグレーヘキサも、数年張ってないなぁ〜
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月13日 12:00
米風亭>
ここんとこ、年数回程度ですが、
10数年前は職場が近かったので
ほぼ毎日晩御飯兼ねて行ってました。

その当時は
店長がKさん、調理長がAさんの頃。
ニシンのマリネと油蕎麦は必須!
るーびーは、ホルステンをよく呑んでました。。。
あと、オーレも(笑)



グレーヘキサ>
ワシも持ってます。
毎年、夏はこれです。
だいぶヨレヨレのため
もし手放すことがあれば、
そのときは声かけてくださいませ。
Write in: らび at 2011年09月13日 23:45
らびさん

米風亭
昨日も行く事になってしまいました(笑
馴染みの店だったんですね〜

このヘキサ
古い画増なので、一見キレイに見えますが
おそらく、らびさんのよりヨレヨレかと。。。思います(笑
Write in: SHOWSEI at 2011年09月14日 18:02
こんばんは〜
いつもご無沙汰しています〜(汗)

先日久しぶりに、グレーのヘキサ見かけましたが、綺麗ですよね〜♪
Write in: camplog at 2011年09月22日 23:39
camplogさん

こんにちは
お久しぶりデス

今季も、このヘキサ張られことなくシーズンクローズしそうです(笑
Write in: SHOWSEISHOWSEI at 2011年09月26日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5年前 の 昨日 今日 明日
    コメント(33)