2009年01月16日
Optimus No.406
Optimus No.406:オプティマスのバーナーです
時代は、いつ頃のモノなのでしょうか
質の高いブラスに手の込んだ仕上り
いつの頃のモノなのでしょうか!
若くとも、1950s以前ではないかと思われます







若くとも、1950s以前ではないかと思われます
Write in: SHOWSEI at 20:00│Comments(12)
│■Blow-Lamps:バーナー
「Thanks/Cheers/Gracias/Merci/Ta/Tah/謝謝/감사합니다/コメントありがとうございます」
ブラスの雰囲気がスキです
ピカールで思いっきり磨いてピカピカに
してみたいですね~( ´艸`)
50年以上経った今でも魅力を感じます。
写真を見るたび欲しくなります^^;
リンクさせてください~
ピカールで思いっきり磨いてピカピカに
してみたいですね~( ´艸`)
50年以上経った今でも魅力を感じます。
写真を見るたび欲しくなります^^;
リンクさせてください~
Write in: tap at 2009年01月16日 20:15
tapさん
鉄部は錆びていますが
ブラスは時を経た今でも綺麗ですね
作り込みも質感も高いです
私もリンクさせてもらいますね!!!
鉄部は錆びていますが
ブラスは時を経た今でも綺麗ですね
作り込みも質感も高いです
私もリンクさせてもらいますね!!!
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 20:20

こんちは。
ブラスの質感も良いですが、全体のデザインがなんともイイ感じですね。
実用的なトコを抑えつつ、細かいトコで
"ちょっとやってます"みたいな感じでしょうか?
ブラスの質感も良いですが、全体のデザインがなんともイイ感じですね。
実用的なトコを抑えつつ、細かいトコで
"ちょっとやってます"みたいな感じでしょうか?
Write in: dreameggs
at 2009年01月16日 20:58

dreameggsさん
こんばんは
バーナーのコレクターは少数派です
なので、相場も低くモノ代よりもシッピング料が高いなんて事も珍しくありません
実物は、なかなかなデザインモノが多いです!!!
こんばんは
バーナーのコレクターは少数派です
なので、相場も低くモノ代よりもシッピング料が高いなんて事も珍しくありません
実物は、なかなかなデザインモノが多いです!!!
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 21:22

バーナーも良いですね
ブラスの輝き、作り込みにも魅かれます
ホエーブスもオプティマスも、そしてフォルカノでも作っていたのですね
ストーブ作りと同じ職人魂が見えてきます
ブラスの輝き、作り込みにも魅かれます
ホエーブスもオプティマスも、そしてフォルカノでも作っていたのですね
ストーブ作りと同じ職人魂が見えてきます
Write in: イーストリバー at 2009年01月16日 21:29
イーストリバーさん
イイ時代のものですねっ!
次はPrimusのをアップします
更に作り込みがイイデス
VulcanoはEndersとのWネームです
吸収直後の時代と分かりますが
どこへ行ったか!?行方知れずです。。。
イイ時代のものですねっ!
次はPrimusのをアップします
更に作り込みがイイデス
VulcanoはEndersとのWネームです
吸収直後の時代と分かりますが
どこへ行ったか!?行方知れずです。。。
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月16日 21:43

おはようございます。
optimusのバーナーかっこいいですね。
SPのバーナーを使っていますが、こういう道具も味があっていいですね。
それにしても、SHOWSEIさんのコレクションはいつネタぎれとなるんでしょうか?!!
optimusのバーナーかっこいいですね。
SPのバーナーを使っていますが、こういう道具も味があっていいですね。
それにしても、SHOWSEIさんのコレクションはいつネタぎれとなるんでしょうか?!!
Write in: TERUZOU
at 2009年01月17日 10:27

こんにちわ。
こんなの初めてみました^^;
バーナーは、プリムスのTB-71しか持ってませんが、こういうのが欲しいなぁ^^カッコ良すぎです^^
SHOWSEIさんの道具って、どれも魅力的で素晴らしいですね! いつか自分も・・・無理ですね^^;;(笑)
こんなの初めてみました^^;
バーナーは、プリムスのTB-71しか持ってませんが、こういうのが欲しいなぁ^^カッコ良すぎです^^
SHOWSEIさんの道具って、どれも魅力的で素晴らしいですね! いつか自分も・・・無理ですね^^;;(笑)
Write in: axe1 at 2009年01月17日 12:04
ごぶさたしております。今回も素敵なアイテムのご紹介ですね~♪毎回楽しみに拝見しておます♪
Write in: muji at 2009年01月17日 14:05
TERUZOUさん
こんにちは
ヴィンテージバーナー
カッコいいですねっ!
イイ時代のモノです
かなり出尽くしています
この備忘録化も80%辿り着いた感じです
こんにちは
ヴィンテージバーナー
カッコいいですねっ!
イイ時代のモノです
かなり出尽くしています
この備忘録化も80%辿り着いた感じです
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月17日 15:54

axe1さん
こんにちは
今では露出度の低いモノですね
ヴィンテージなランタンやストーブは目にしますが
バーナーは地味な存在ですね
比較的、入手可能です
また、価格も手頃です
こんにちは
今では露出度の低いモノですね
ヴィンテージなランタンやストーブは目にしますが
バーナーは地味な存在ですね
比較的、入手可能です
また、価格も手頃です
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月17日 15:56

mujiさん
こんにちは
お久しぶりです
ヴィンテージもの
お好きですね
かなり出尽くしました
今後は記事内容を厚くして行きたいと思っています
時々、寄ってやってください!!!
こんにちは
お久しぶりです
ヴィンテージもの
お好きですね
かなり出尽くしました
今後は記事内容を厚くして行きたいと思っています
時々、寄ってやってください!!!
Write in: SHOWSEI
at 2009年01月17日 15:58
